秋篠宮ご一家4人揃って被爆80年企画展ヒロシマ1945を見学 *予告として元気な雅子さま

秋篠宮皇嗣ご一家

秋篠宮ご一家は4人揃って7月11日東京都写真美術館で開かれている「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」を見学されました。

同じ企画ではありませんが、広島、長崎原爆投下による当時の写真展は地方でも開催される事があり、私も何十年か前に、確か生協で企画した写真展を母親と2人で見に行ったことがあります。

こちらの企画展とは違いモノクロ写真だけでなくカラー写真も展示されていて、気の小さい人だと正視できない、目を覆うような写真も展示されていてかなりショックを受けた記憶があります。

悠仁さまは小学6年生の夏休みに紀子さまと2人で私的に広島県を訪問され、広島記念資料館を訪問、写真や被爆した方の遺品などもご覧になりました。この度の御一家で企画展を見学され、家族で話もされたことでしょう。

モンゴルフルムーン旅行中の天皇皇后夫妻ですが、昨日のモンゴルのお祭り「ナーダム」を楽しまれ、ブログに以下のように書いた通り、「12日は「これで終わりだ~ヤッホーー!!」で、気持ちと体に余裕が出てナーダムの弓射競技と競馬を観覧し、「ホスタイ国立公園」にも出て来るような気もしますが・・・。」

今日12日は競馬を観戦、100キロ離れたホスタイ国立公園にも行くそうです。雅子さま元気ですね!!(笑)佳子さまがブラジル訪問された時は「観光だ~!!」と批判する人達がいましたが、雅子さまも1日だけ皇后としてのお努めの他は観光と静養で随分とお楽しみになられましたね。少しだけ予告画像を載せました(笑)改めて後日投稿します。



下からの画像は被爆80年企画展 ヒロシマ1945」で展示されていた写真です。なんとも痛ましい。

広島原爆写真展 画像出典 https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/hiroshima-1945-news-202505

秋篠宮ご一家4人そろって「広島原爆写真展 画像出典を視察 平和への思い胸に|TBS NEWS DIG

秋篠宮ご一家、被爆80年企画展に

秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま、長男悠仁さまは11日午前、東京都写真美術館(目黒区)で開かれている「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」を見学された。企画展は中国新聞社など報道機関5社による主催で、各社のカメラマンや市民らが撮影した原爆被害を伝える写真約160点と映像2点を公開している。ご一家は、中国新聞社の担当者から説明を受けながら、原爆投下後の広島市内の街や市民の様子を撮影した写真などを真剣な表情で見て回った。秋篠宮さまは、爆心地から2.2キロ地点の写真を見て「かなり爆風が強かったんですね」と述べた。放射線が人体に及ぼす影響にも触れ「核はなくならないといけないですね」と話した。紀子さまは遺体の写った写真の前で手を合わせ、悠仁さまは「写真や映像が持つ情報の多さや力を感じました」との感想を伝えたという。
記事出典 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025071100332&g=ryl



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. 白雪山羊 より:

    mayuさん、こんばんは。
    更新有難うございます。

    秋篠宮御一家、お揃いで写真展にお成りですね。
    ホントmayuさんの仰る様に痛ましい写真ばかりです。この様な事は二度と起こってほしくないですね。
    今の若い世代は、こうした写真や資料で過去の戦争の記憶を学んで行くのでしょうか。

    雅子さまはお元気そうです。
    馬アレルギーは?マスクなしでも大丈夫みたいですね。

タイトルとURLをコピーしました