友達が水彩画教室に半年ほど通い、私がLINEできるようになったのでLINEに友達が書いた水彩画を送って見せてくれます。最初に見せられたのが「さつまいも」の水彩画で、本物のさつまいもだと思ったら水彩画だと後からLINEのコメントにビックリでした。
中学の時は水泳の選手で入賞経験もある彼女に、まだ病気が進む前に少しだけ泳ぎを教わりました。その後から病気が進みプールに入れなくなったので、私一人でyoutubeや本、短期間だけジムに行き、何とか泳げるようになったのでした。プールで泳ぐきっかけを作ってくれて、本来なら2人で市民プールに通おうと言っていたのが出来なくなりました。
水泳選手になるほど泳げる人が病気で泳げなくなる、すっごく悔しかったと思います。 病気で今まで出来たことが出来なくなる、これは私もパニック障害になってから随分と経験しました。
でも、できないものはできないと、自分に折り合いをつけるしかないのでした。今のコロナ禍でも、できない事はできないと我慢するしかないんです。おそらくバリバリ健康に過ごしている人達より、病気を経験した人の方が我慢強いだろう、あがいても仕方ないと諦める気持ちも持てるのだろうと思いました。
2人で生け花展に行き、生け花体験をした時に水彩画教室の案内もあり絵を描いた事はないけど、書いてみたい~と言っていました。あれから数年経ってから、ようやく通えるようになったのでした。
読書も好きで本は図書館から借りて、藤沢周平の本は全部読んだとか。面白いから~と私も勧められましたが、時代小説は苦手で読んでいません。そのうち、どんどん目が悪くなり本は読めなくなりました。
中学の時、学校の図書館では読めない本を読みたくて2人で自転車に乗り市立図書館にもよく通いました。私たちの当時の愛読書は「小説ジュニア」で、津村節子さん、富島健夫さんが有名でした。小説ジュニアに載らない小説を市立図書館から借りて読んでいました。
下の孫と一緒にぬり絵をしているうちに、「大人のぬり絵」をやってみたいと思い、サクラクーピー60色をネットから買いました。そして今日はぬり絵本を買いに本屋まで出向いたのですが、難しい~!!細かくてとても塗れそうもない本が多かったのですが、中で一番やさしくて塗れそうな本を買ってきました。
ぬり絵のお手本が載っていました。こんなに上手く塗れるワケないです(^^;)
写真の撮り方が下手です、ぬり絵のやり方が載っていました。
60本入りのサクラクーピー綺麗です。缶に入っていて大きさは使ってる15.6インチのノートパソコンと横幅が似たり寄ったり、縦は3cmは長かった。かなり大きいです。ぬり絵の本はA4サイズ。
友達の水彩画のように、本物そっくりにはぬれませんが気晴らしに良いと思いました。サクラクーピーって昔はもっと高かったと思ったのですが、60色で送料無料の3千4百円くらいで買えました。私たちは小さな世界でそれぞれ悩みながら楽しみを見つけています。
コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。
おはようございます。
若い頃できたことが、年を重ねるとできなくなる、あるあるです。
しかもそれはできなくなって初めてわかるものなので、残念です。
大人の塗り絵、素敵な趣味に出会えましたね。
私一時期絵付け(ポーセリン)をしていたことがあります。
白磁陶器に直接絵を描いて色付けするものです。(熱転写のポーセラーツではありません。)
ノリタケとかマイセンとかが有名ですね。
色を塗ることはとても集中力が必要ですが、できたときはとてもうれしかったです。
マグノリアさん
病気があると出来ない事が結構出てきます。
私は若い時より今の方が出来ることが増えた、増やしたようです。
ただ、極めることが出来ないんです(苦笑)
なんでも中途半端で、こんな趣味をしていました~で終わり。
ぬり絵もどうなるか怪しいですよ。
ポーセリンの絵付けって難しいけど、品のある趣味ですね。
陶器に直接絵を描く、私には無理そうです。
絵をかけないんです。教えてくれる教室も無いみたい。
mayuさん、こんばんは♪更新有難うございます。
クーピーは60色ともなると、蛍光色(トレー左下)もあるんですか?凄いですね~
考えてみたら、学校でクーピーを使ってたのは12色でした。
大人になって、改めて色を多く揃えるのも楽しいですね!
塗り絵は色を塗っている間は没頭出来るし、良い気分転換になるのではないでしょうか(*^^*)
前記事の話題ですが
雅子さまの養蚕は無事に終わったみたいですね。
養蚕のニュースを見る度に、皇太子妃時代の蚕が苦手って何だったんだろう?と思い出します(汗)。
今日は30℃越えました~暑いです!
すみません(>_<)
誤:トレー左下
正:トレー右下 でした。
白雪山羊さん
私はクーピーは学校で使ったかな?記憶曖昧です(^^;)
色鉛筆の12色は小中で使っていました。
60色もあると見るだけでも圧倒されますが、なんと90色も
限定発売された時代があったのでした。
ぬり絵は余計なことを考えない、気分転換に良さそうです。
まだやっていませんが。
蚕は私も苦手なのですが、雅子さまも苦手でしたか。
雅子さまの苦手はその時の気分次第でしょうね。
30度超えましたか~! そろそろ梅雨明けでしょうか。