今日も東京の感染者3300人と3000人超え。これから増えても減っても遠い所で起きていることのように思えてきました。
こんな遠くの過疎っている所から、都会を心配してもなぁ。息子が神奈川県に住んでいるので、心配なのは息子だけ。五輪の高揚感とコロナ感染拡大が関係あるのかな。
埼玉・千葉・神奈川の首都圏3県と大阪が緊急事態宣言。菅総理はホント、口下手というか感情が表情に出ない、ポーカーフェイスというか、危機感を表す演技力が無い人だとつくづく思いました。
話し方では町内会長の方が上手いじゃないか。私だったら「どうぞ、どうぞ外出を控えて!お願いします!」と泣き落としするぞ。
五輪競技での高揚感も殆ど無いなぁ。見るのは水泳だけだし、柔道や他競技を見ても興味が無いからうるさくて、どこが無観客?テレビを消してしまう。こういう無関心層も一定数いるはず。至っていつもと同じ、普通な暮らしを続けているのだが。
母のいる施設から電話が来ると、「今度はなに?」と構えてしまう。今日も午前9時に施設から電話が来た。今回は補聴器のネジが外れ締まらなくなった。そのネジも見つからないので、補聴器屋で直して貰ってください。デイサービスに行く時に使用しているので・・・でした。
補聴器も母があちこちに隠すので、今は職員が補聴器と電池を保管し、デイサービスに行く時だけ使用しているとのこと。
そこで、補聴器店が開く時間を知りたいと思い、ネットで調べると、なんとーー!! いつの間にか閉店していたのでした。新型コロナで経営不振どーたらこーたらのお知らせが載っているだけ。補聴器を買った人達へのアフターサービスも無くなったことになる。
これは困った! 仕方ない、補聴器も売っている眼鏡店に持って行き直せるかどうか、見て貰うしかない。
今日は腰が痛い日で、湿布とコルセットをして旦那と2人で出かけた。施設に行くと、母は2回目のワクチン接種で留守とのこと。
補聴器を見ると、ぱっくり2つに分かれてトレーに入っていた。
そのまま、眼鏡店に行くが補聴器担当者が休み、とのことで補聴器を預けてきた。直せるかどうかはわからない。
思えば、まだ母が脳梗塞を起こす前の3~4年前に、買い替えをする予定で補聴器店に予約をしていたのだ。それを母の貯金を使い込みした愚弟が妨害し、母も愚弟の言いなりで補聴器を買わないと言ったのだった。あの時、買っておけば良かったのに・・・。愚弟の言いなりになる母と、使い込みした愚弟に今更ながら頭にくる。
ネジも無くなった古い補聴器、買った店は閉店してしまった。母は来年1月には93才になる。認知症も進み補聴器を作った時とはかなり違ってしまった。果たして片耳だけで20万円前後する補聴器を買おうか、どうか。買うにしても母を連れて最低でも2回は動かなければならない。もしかしたらそれ以上か? 時間も掛かるし本当に面倒くさい。
真夏の暑い盛りに散々動かされた年数を振り返る。
どうして私の親達はこうも手が掛かるのだろう。
愚弟など全くアテに出来ない、両親もアテにしないでただお金を出して来ただけ、動くのはいつも私は未だに変わりないのだ。
私が一人っ子だったら、その方が返って良かったと思う。
施設には補聴器は直せたら明日、直せなかったら考える、それも来週後半になると連絡した。
コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。
またまたこの酷暑の中、実家で家政婦業をやり、全身筋肉痛で帰ってまいりました~本日は節々が痛くてしばらく起きられませんでした。そしていよいよ明日が二回目接種です。倦怠感とか出ないといいんですけど。今日だって倦怠感出まくりなんですよ。
補聴器話は本当にそのとおりですね。母も補聴器を2つ持っていますが、既に1つは片方がどこかに行ってしまったまま。これも前回、前々回実家に行ったときに、ベッドの下とか部屋中探しましたが出てこない。なくすのは3回目で、前2回は出てきたんですが。というわけで、あとはもう1組しかない。大事にしてもらいたいと思います。
ところで前回も今回も私てきに呆れるのは、代引きの荷物がどんどん来ることです。
前回が二つで、今回が三つ!!
しかも全部1万円~2万円のものばかり。で、中身的には「へ?」というもので、衣類は着てみて似合わないからあんたにあげる。(感謝しろという感じ。こんなババくさいチョッキ要らないよ・・・)とんでもなく大きなクリーナー。持ち上げることできないから、あんた何とかして。(テレビショッピングでいいと言われてうのみにして購入。でも使用方法が実に煩瑣で私が持っても腰やられそうに重い)。あとは縁起物の半宗教系お守り。
「あと10年この生活してたら、私、破産するわね、アハハハ」ですって!!
(そしてあと10年、生きてそうだから余計怖いです)
家じゅう散乱してほこりだらけ。少し捨てたら「あれは必要なのに!」と。
知らん!!という感じですが、お金のことは本当に怖く感じます。
やしまさん
義実家と実家の二軒で本当にご苦労さまです。
コロナ禍でマスクも外せず、暑さもあり自分の事で動くだけでも大変なのに。
ところで、やしまさんも明日2回目のワクチン接種ですか。
私も明日なのですが、やしまさん、3週間より早くないですか。
明日からどうなるか分からないので、今日冷凍食品、飲み物など
買い物をしてきました。私は接種会場の暑さが心配です(T_T)
補聴器は施設に入所してからよく無くすようになりました。
あちこちに隠して自分で探せなくなるんです。
その補聴器もネジが無いので、接着剤でくっつけてOKにして貰いました。
お母さん、テレビショッピングが好きですねぇ。
お守りなどもテレビショッピングで売っているのですか。
女性誌にはよく載っていますが。
つい電話して買ってしまうんでしょうが、買い物がストレス解消か
気晴らしなのか? やしまさんにお小遣いをあげた方が良いのに。
mayuさんはお母様の事を本当によくされているなと思います。
私は40代後半で、ありがたいことにまだ介護は経験していていません。
でも経験したくないです。
母がよく体調を崩すのでしょっちゅうラインや電話してくるのがしんどいです。
私の携帯の着信履歴はほとんど母からです。
以前は毎年一回は入院していましたが、コロナのせいか今はなかなか入院できません。入院のたびに、色々欲しいものを細かくリクエストされてそれがすごく嫌でした。
母を嫌いなわけではないのですが、とにかく存在が重たいのです。
こんな感情を持つ自分にモヤモヤします。
こちらにコメントする方々のほうがはるかに大変な思いをして親の面倒を見ているのに、これくらいで愚痴はいてすみません(ToT)
セキセイインコが好きさん
いやいや、今はこれでもやらない、やれなくなりました。
一番やったのは50代と施設に入所させるまででした。
40代後半で介護は早いけど、その分体力があり、
老々介護にならないのが良いのですが、自分を犠牲にしてまでの
介護はしないで、施設にお任せが良いですよ。
施設に入所でも、たまに動かされるけどそれは仕方ない。
お母さんからの連絡が多くて、入院などの時に雑用を頼まれる、
嫌いじゃないけど母親が重たい、こういう人達増えていますね。
特に息子より娘、頼りやすい人に頼ってしまい、
言う事を聞くので更に頼る、うちの母と同じです。
と、当時に私もいずれ後期高齢者になり、娘に頼る立場になるだろうけど、
出来るだけ自分の事は自分で出来るように、自分に厳しくしないと・・
と思っています。思うだけでどうだか・・・(T_T)