草臥れました、偉そうに上から目線で見下される

暮らし

こんにちは、お久しぶりです。ブログを約1週間近く休むのは何年振りかでした。

古希過ぎてから喪主をした旦那、妻の私の心身の負担が大きく特に私は腰痛も酷くなり疲れました。去年2月に母の葬儀を出した時より疲れ方が酷かったのは親戚が多かったこと、義弟の口出しが多かったこと、成年後見人を立てたことが原因かと思います。今後も母が亡くなった時より様々な手続きがダントツ多い状態ですが、ひとつひとつ急がず手続きする予定です。

義母の状態が悪いようだと弁護士から連絡が入ったのは前日金曜日の午前中、夕方から施設からも連絡が来たので、まさか翌日に亡くなるとは思わなかったのですが、取りあえず義弟に連絡し明日面会に行くように言いました。

私は土曜日は下の孫を一日見る予定だったので朝の8時には娘宅に居ました。程なく旦那から義母が亡くなったと施設から連絡があり今から施設に向かうとの事でした。そこで私も下の孫を連れて施設に向かいました。幸い上の孫は学童に行き下の孫だけなのがよかった。

そこからお決まりの葬祭場に連絡などの始まりです。息子にも前日にお婆ちゃんの看取りが近いとLineしたのですが、翌日には亡くなったと電話で連絡、母の時と同じように当日に駆け付けました。

義母の兄妹宅には連絡は当然でしたが、義父方の親戚にはもう教えなくてもよいのでは・・これが旦那の意見でしたが、義弟は教えないと駄目だと言うので、連絡先の分からない家もあり取りあえず連絡出来る従兄に連絡をして、他の従兄弟たちに連絡をして貰いました。次から次へと連絡をした旦那の従兄弟達が水あげにきてくれた。

他に連絡先の分からない義姉の旦那さまと義姉の子供達への連絡を弁護士にお願いしました。義姉の家族は出席無し。義兄が弔電を出すと言うので葬祭場と葬儀日を教えました。



亡くなった当日、どうせ家に行くし~と、湿布を貼っていなかった私は横になる暇がなくいつもより腰が痛くなりました。なので葬祭場に泊まるのは嫌だったし、旦那も泊まらなくてもよいのでは、葬祭場の担当者も泊まらない家族いますよと言うので宿泊無しにしたのですが結局泊まる事になりました。一旦帰宅し、湿布、着替え、パジャマなど持って葬祭場に戻りました。孫も我慢をしてよく着いてきてくれました。

入浴後、湿布を貼ってやれやれ~とベッドに寝るも、腰痛でなかなか寝付けず、いよいよナロンエースを飲んで寝ると睡眠効果もありグッスリ朝の7時まで寝ていました。ところが起きたらいつもは左側の腰が痛いのに、今回は左右の腰と肩もかなり痛い。3か所に湿布を貼る。多分、ベッドの硬さが私に合わなかったのだと思った。

納棺が日曜日だったので娘家族も来ました。この日は立っているのが辛いほどの腰痛で、たまに横になったりする事が多く宿泊は無理で旦那が1人で泊まる事にしたのでしたが、1人では悪いと思ったのか一旦家に帰った義弟が泊まりました。翌日、ベッドが硬くて疲れると義弟が言い始めて、三日目は宿泊無しになりました。

旦那の従姉妹に自分の母の時は毎日泊まったと言われましたが、あれは20年前であなたも50代で若かったでしょ。私はもう70歳になり腰痛もある、若い時とは違う。私だって義父が亡くなった時は毎日泊まったよと言った。

こういう所に同じ親の葬儀でも、見送る時の年代の違いを実感し旦那と2人であと2、3年後だったら喪主も無理だったかも、これが限界だと思うと言い合った。葬祭場の職員がよく動いてくれるので助かりました。

火曜日に葬儀を無事に終えて、位牌、お骨を自宅に持ち帰りやれやれ~終わったぁ~で、普通はホッとするのですが。翌日の水曜日に義母の状態が悪いと連絡があった時に予約していた弁護士と旦那と義弟の面談がありました。旦那の耳が若干遠くなっている、成年後見人を立てていた事もあり私も一緒に行く事になりました。

弁護士事務所で義弟が前日の夜に、義姉の息子の携帯番号が分かるので試しに掛けてみたら会話が出来たという。義母の通帳に残っている、いわば現金は葬儀費用、仏壇、実家の家財処分などの雑費を引いて、代襲相続したいと言われた。実家の土地、家は価値がないけど、相続はもう一人いる妹と相談するとのことでした。義姉の子供達との連絡は今後も義弟がするそうです。

その前に義母の通帳を旦那に渡す事を了解して貰う書類がありそれらは弁護士が残務整理としてやってくれるが、その先からは旦那1人では銀行にも行かない人なので私も付き合っていく事になる。

成年後見人制度を使っての遺産、財産分けなど初めての事で、分からない事が沢山ある、一度聞いただけでは理解できなくて旦那が2、3回同じ質問をすると、その都度明らかに義弟の1回で聞いて分からないのかよ~の上から目線、見下しの表情が。私も分からないのでつい同じことを聞いたら同じ。「またかよ~」の呆れた表情が向かい側に座っているので私と旦那にはよく分かるのでした。

それで旦那は「自分は頭が悪くてなかなか分からない事が多い」と弁護士に言っていました。弁護士は成年後見人を立てての事なので分からないのは分かります、のような事を言っていました。帰宅してからの旦那と私は義弟の態度に対して不満で一杯でした。

義弟が頭が良いのは分かります。1回聞いたら理解力があり直ぐ覚えるんでしょう。自分は何もかも完璧だからあのような偉そうに上から目線で見下しなのでしょう。でも1回聞いても分からない、疑問に思う事もあり弁護士に再度聞いている私たちに対して、あの偉そうに上から目線で見下しする、呆れたような表情に私は当分の間義弟とは話したくないです。



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. レオン より:

    mayuさん、こんにちは。
    お義母様のご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。

    親の長生きは喜ばしいことですが、同時に私たち
    も歳をとるので体力が持ちませんよね。
    くれぐれも無理のないようにお大事になさって
    ください。

    我が家も95歳の義父が亡くなり、49日が終わったら遺言書の異議申し立ての書類が弁護士から送られて来ました。
    義姉夫婦に全て行く遺産内容に、義兄(故)の子どもが
    納得いかない、とのことです。
    夫は不満はあっても、姉夫婦に従っているので静観中。
    (がめつすぎて関わりたくない、旦那は関係ない、と)
    多分、揉めに揉め裁判が始まる予想です。

    正義が勝つ、と思いたいけれど難しいですね。

    週に2回のリハビリは頑張って通ってください。
    東京は満開の桜です。

    • mayu より:

      レオンさん

      親の長生きも度を超すと大変です。
      何事も程々が良いんだなと思いました。

      遺産は多くないのです。
      それでも100万円でも無いより有れば良いだろうし
      三等分にして渡すのですが、その前に様々な手続きが必要で
      私の母が亡くなった時に比べると面倒くさくて嫌になります。

      レオンさんのお宅も亡くなった義兄さんの子供から
      異議申し立てですか。
      遺言書があるので遺留分の請求になるのか
      裁判まで行くとは面倒ですねぇ。

      リハビリに通わないと、また週一で医者に行く事になりそうなので
      今週から2回くらいリハビリに行く予定ですが、施設、銀行、
      市役所、あちこち動きながらになりそうです。やれやれ~( ´Д`)=3 フゥ

  2. わかくささき より:

    mayuさん、腰痛に悩まされながらのご葬儀は大変でしたね。お疲れ様でした。
    お義母さま、お悔やみ申し上げます。
    私も昨年義母を送りましたが、義母の葬儀は葬儀ホールでしたが誰も泊まりませんでした。義父の時も同じでした。私の両親の時は病院から帰宅し、火葬するまで家族がそばに居ました。私の田舎はお通夜の前に火葬するので、お通夜の後も家に連れて帰ることが出来ました。なので、義理の兄姉に泊まらないと言われた時はちょっと義母が可哀想でした。
    友人の親の時も宿泊していなくて、最近は、遺族の年齢に関係なく泊まらないのが多くなっているようですね。

    成年後見人制度もググってみましたが、いろいろ面倒の様に感じました。お義姉様がご存命なら、お義姉様がその後の手続きをしたのでしょうか?
    めぐり合わせとはいえ、全てが片付くまでしばらく掛かりそうですね。ご主人様と共にお身体にお気を付けくださいね。

    お孫さんの入学式は月曜日ですか?そちらは、桜が咲きましたか?
    忌中ではありますが、その日だけは気持ち良くお祝い出来ますように。

    • mayu より:

      わかくささきさん

      遺族が泊まる、泊まらないは個人で考え方が違うみたいですね。

      私は母の時は一泊、その後は弟が泊まりました。
      今回は腰痛もあるので泊まりたくなかったのですが、結局宿泊して
      更に腰痛で酷い目に遭ってしまいました。
      10才若かったら~もっといろいろ動けたと思うのですが
      何しろ義母は享年99才。子供も年を取ってしまいました。

      義姉が生きていたら葬儀から成年後見人の事まで
      お任せにすると常々旦那が言っていました。

      義姉がいたらもっと揉めていたかもしれないし、どうなんでしょうね。
      今はひとつひとつ解決していくしかないです。

  3. アール より:

    mayuさん
    お義母様のご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。

    大変だった御様子、どうぞ御自宅においては、御主人とゆるりとした気持ちでお過ごしください。
    お孫さんがmayuさんの気持に寄り添ってくれたというか、協力してくださって良かったですね。
    息子さんも帰省してくださったし。

    成年後見制度って私の身近では使っている方を知らないので、色々大変なのですね。
    お花見の季節にもなりましたし、
    どうぞ、体と心を休めながらブログ更新してくださいませ。

    • mayu より:

      アールさん

      旦那も葬儀後はかなり疲れたようでしたが、さすが元気な人で
      金曜日から畑仕事しています(笑)
      孫娘がグチグチ言わなかったのが救いでした。

      成年後見人制度を義姉の息子さんが理解していなかったみたいで
      義弟がかなり嫌な思いをしたみたいです。
      相続の権利が無いのに義兄の口出しがあり、今後は必要な
      連絡だけにするとか、いろいろ有るものですね。

      ブログも来週辺りから隙間時間にボチボチです。

  4. 月の砂 より:

    mayuさん
    お身体の調子の悪い時に本当にお疲れ様でした。

    お義母様のご逝去心よりお悔やみ申し上げます。
    このような時には何としても動かなければならず
    mayuさんにとっては大変な事だったと思います。

    お孫さんも小さいにも関わらずお利口さんにして
    mayuさん孝行をして下さいましたね。

    葬儀と言うのは必ずトラブルがあるのが普通です。
    これから法要とかもあるでしょうがその度にあれこれ
    何かが出て来るのが普通です。
    我が家は夫の母親の13回忌が終わったら大変な態度に
    出られて夫婦揃って頭の上に?が何個も駆け巡りました。

    腰の具合も大変だったようで苦しいのが伝わって来る
    ようでした。
    どうぞごゆっくり休養を取って疲れをいやしてください。

    私今朝8時台にコメント書いていたら途中でパーッと飛んで
    行ったのでもしかしたらもう投稿なっているかも知れないと
    思いましたが届いていない所を見ると多分私の手がどこかに
    ふれたのだと思います。
    大変遅くなり申し訳ございませんでした。

    • mayu より:

      月の砂さん

      バンビさんへコメ返し書いたあとにパソコンを閉じたのと、
      買い物、午後から義弟夫婦が来て承認が遅くなりました。
      ごめんなさいね。

      上の孫だったら大人しくしていられなかっただろうけど(苦笑)
      下の子で良かったです。雰囲気が違うのを察したのでしょうかね。

      今日は義弟夫婦が来たのですが、偉そうな態度は無しでした。
      と言うのも義姉の旦那さんと息子の対応が悪くて
      凄く嫌な思いをしたそうです。( ゚Д゚)

      腰痛は辛かったです~2日目は立っているのが大変でしたが
      湿布2枚貼って何とか乗り切りました。

      来週から諸々の手続きをボチボチやる事にしました。

  5. バンビ より:

    mayuさん

    お疲れのところ更新ありがとうございます。
    また、お義母さまのご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。

    ご葬儀をはじめ本当にお疲れ様でした。
    葬儀や相続は、誰もが慣れない中で
    精一杯、振る舞わなければならないのですから大変ですよね。
    で、参列者がそれなりに多いと
    (特に親戚関係)色々と口を出したり
    する人がいますね。
    もう30年以上前のことですが、同居していた父方の祖母が86で亡くなった時の葬儀に祖母の甥、父の従兄弟がらいたのですが、骨上げの時の会食の場で「メシがまずいな」と言ったのを
    思い出しました。
    両親は違うテーブルにいたので聞こえませんでしたが、いい歳をした大人の発言とは思えませんでした。
    いろんな人がいるなとつくづく思ったものです。

    成年後見人の制度ですが
    私も一度、弁護士に相談に行ったことがあるのですが、難しかったですよ。
    家族信託とか、色々説明してくれましたが、私も何回か聞き直しました。
    メモもとりましたが、わからないところが沢山ありました。

    見下されるような事ではないですよ!
    喪主はやるだけでも色々大変なのですから、実弟なら逆に色々フォローして欲しかったですよね。
    なかなか、ままならないものですね。

    mayuさんの息子さんお嬢さん家族
    駆けつけてくださってよかったです。

    腰の具合はいかがでしょうか。
    天気も不安定ですし、暖かくなりそうでならないですね。
    休める時はどうぞ、ゆっくりなさってくださいね。

    これからの諸々の手続きが無事すみますように!

    • mayu より:

      バンビさん

      葬儀は人数が多くなり口うるさい人がいると疲れますね。
      義父の本家に知らせなかった事も言われましたが、
      本家でもウチに知らせが無かったので省略しました。
      知らされた方も迷惑な事もあるので代替わりで親戚付き合いも
      義父母関係は終わりにする予定です。

      成年後見人は亡くなった後の手続きが面倒です。
      来週は市役所、銀行などいろいろ動かないと。

      義姉の子供達との連絡、承諾用紙などの発送は義弟が
      やってくれるのでお任せにしました。

      腰痛はだいぶ良くなりましたが、昨日は整形外科に行きました。
      次回から2週間に1回で少しホッとしているところです。

  6. あじさい通り より:

    mayu様
    お義母さまのご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。
    一連の儀式でお疲れのご様子、ゆっくり養生なさって下さい。

    当方も、亡くなった伯父さん夫婦の相続で大変な手続きのさなかです。
    子どもがいない、90才超えで、夫婦ともに認知症・・いやはや相続問題は大変です。

    皇室の来週のニュースは、明治神宮参拝。上皇さま、上皇后さまも
    ご登場で、久しぶりに勢ぞろいですね。あの方は例によって、体調しだいだそうです。

    • mayu より:

      あじさい通りさん

      相続は一人っ子が一番楽なのかな~と思ったり。
      兄弟が多いと面倒だけど、子供さんがいない夫婦も面倒でしょうね。

      来週、上皇夫妻も明治神宮参拝ですか!
      雅子さまは体調と言いつつ出て来るんじゃないかな。

      しかし未だに体調と言ってるのにイギリスに行くのも変だと思います。

  7. 白雪山羊 より:

    mayuさん、こんにちは。
    この度は心から御冥福をお祈り致します。

    葬儀の色々な事、大変お疲れ様でした。その後、腰痛はどうですか?
    下のお孫さん、頑張りましたね。

    まだお疲れが残っているご様子、どうか心身共にゆっくり休んで下さい。

    • mayu より:

      白雪山羊さん

      喪主も70代になると大変だな~と思いました。
      義父母は田舎の人で兄弟も多く昔の風習の名残りで
      本家にも知らせたり面倒でした。

      腰痛もだいぶ良くなり今日は整形外科に行ってきました。
      次から2週間に1回になり良かったです。

      • 白雪山羊 より:

        mayuさん、返信有難うございます。

        整形外科、2週間に1回になったんですか!良かったですね。 

        • mayu より:

          白雪山羊さん

          そうなんです、2週間に1回で替わりにリハビリも続ける事になりました。
          暑くなったら4週間に1回になるといいなぁ(^^)

  8. マグノリア より:

    おはようございます。
    mayuさん、一連の葬儀関係、お疲れ様でした。
    お義母さまのご冥福をお祈りいたします。

    今回の葬儀についてのお話、なるほどです。感じたことを列記しますと、
    90歳を超えると危ないとの連絡からほどなくして永眠されること、昨年の私の義父も同様でした。おそらく体力的なものが大きいと推測致します。
    昨年mayuさんのお母様のときは比較的淡々と一連の行事をされたように感じましたが、今回はとてもお疲れのご様子、家族葬ではなかったのでしょうか?
    おそらく人との関わりが昨年より多いように感じました。(しかも個性が強すぎるように思いました。)

    成年後見人制度、私もわかりません。とても複雑に感じました。
    が、第三者に入ってもらわないとこのようなことは何回もあるわけではないので前に進むことができませんし、理解するのに聞き返すのは間違いではないと思います。

    mayuさん、心身ともに少しお休み下さいね。
    お孫さんの入学式もあるのでは?

    ここで表題にはありませんが皇室関係について。(私こちらのブログでしかコメントしていませんので。)
    愛子さんの話題ばかりでつまらない皇室となりました。
    4月1日の入社式も立ち位置あり、暗記した台詞でアドリブ的な質疑応答なし、卒業式も同様でしたがなぜ歩いてくるのに両手を前に組んでいるのか(普通は脇でしょう)、手の組み方が今までと違う(今までは右上、今回は左上、癖ってそんなに急に変えられない)、入社式にボタンダウン?、相変わらずの首振り(前髪長かったら切れば。鬱陶しいし見苦しい。)、挨拶では立場上「両親」ではなく「天皇皇后両陛下」または「両陛下」では?、文書回答も心を感じない、研修に参加しているようだが果たしてフルタイム参加しているかわからない、一説に佳子内親王との衣装かぶりとか(でも生地がペラペラ)、他数えあげればきりがないです。
    今度明治神宮に参拝とか(別に特別ではなく成年皇族としては普通。しかも皇后さん未定)。武蔵野陵は??正直特別扱い丸出しの今日この頃です。
    そのような中、佳子内親王の5月正式招待によるギリシャ訪問の宮内庁からの発表、国際親善です。秋篠宮家が粛々と公務に励まれていることが救いです。

    お疲れのところ長文失礼致しました。
    これからもいろいろあると思いますが、今は休めるときにお休み下さいませ。

    • mayu より:

      マグノリアさん

      近親者のみの葬儀なのですが、義父母の姉弟が多くて
      結局旦那の従兄弟たちと本家など出席していました。

      母の時の葬儀の違いは、愚弟がうるさくなかった事や
      親戚たちも少な和気藹々と出来た事でしたが、今回は
      親戚が多かったのと、ブログに書かない細々とした事もあり
      草臥れでしまいました。

      孫の入学式は来週ですが、もう既に学童に通っているので
      休みながらいろんな手続きをする予定です。

      今日は予約してあった整形外科に行ってきました。
      次回から2週間に1回になりましたが、リハビリには
      週に2回は行くようにしたいです。

      皇室もいろいろありますね~~追いついて行けません(^^;)

タイトルとURLをコピーしました