雅子さま御養蚕始の儀で皇居へ*愛子さま愛馬にお別れに皇居へ 雅子さまと合流。

天皇皇后両陛下

皇后さま、「御養蚕始の儀」で皇居ご訪問

新型コロナの感染拡大が収まらず、未だに皇室の動きも極端に少なくなったので、やれることはやりこうしてたまにはメディアに顔を出すのも良いかと思います。

皇后さまは6日、皇居内の紅葉山御養蚕所で「御養蚕始(ごようさんはじめ)の儀」に臨むため、皇居を訪問された。午前10時前、皇居・半蔵門を車で通過する際は、窓を開けて手を振り、沿道の人に応じられた。皇居での養蚕は明治以降、歴代皇后が受け継いでおり、皇后さまも上皇后さまから引き継がれた。今年は昨年と同様、新型コロナウイルスの影響で皇后さまのご養蚕を手伝う人数を減らしており、育てる蚕も日本純産種の「小石丸」のみ。今後、繭の収穫まで約2カ月間にわたり飼育作業が続く。記事・画像出典 産経新聞 https://www.sankei.com/life/news/210506/lif2105060013-n1.html



愛子さま、愛馬にお別れ

6日は雅子さまが「御養蚕始(ごようさんはじめ)の儀」で皇居を訪問。愛子さまと合流されたようです。 雅子さまの「馬アレルギー」はキツネかタヌキに化かされたような気分ですが、雅子さまにおかれましてはエッ??と思うような事が度々あってもそれを押し通してしまうエネルギーがおありのようです。 愛子さまはニコニコ笑いながらのお手振りが得意中の得意。 気がついたのですが、愛子さまの瞼が奥二重になっています。化粧でアイプチをしたのでしょうか。愛子さまも化粧に気を遣う自覚を持つお年頃になられたようで・・・愛子さまを見ると新型コロナなど忘れてしまう、平和そのものです。

天皇、皇后両陛下の長女、敬宮(としのみや)愛子さまは6日、宮内庁車馬課の厩舎(きゅうしゃ)で飼育されている牡馬「豊歓(とよよし)号」と対面するため、皇居を訪問された。豊歓号は、両陛下が平成6年にオマーンを訪問した際、同国王から贈られた牝馬「アハージージュ号」の子供で、9年に誕生。愛子さまは幼少期、乗馬などでたびたび触れ合われていたという。高齢となった豊歓号が近く、御料牧場(栃木県高根沢町)へ移送されることから、お別れのあいさつを希望された。宮内庁によると、皇后さまも付き添われたという。

記事・画像出典 産経新聞https://www.sankei.com/life/news/210506/lif2105060012-n1.html

 

愛子さま 愛馬にお別れ 高齢のため栃木の牧場へ(2021年5月6日)



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. ユフノ より:

    ホウエイダイオーとアハージージュか。時期的には、ナリタブライアン、ラムタラ、サンデーサイレンスも種付けできたと思うけど…。

  2. 木の葉 より:

     mayuさん、GWも終わりましたね。ブログの更新いつもありがとうございます。

     あいこ様、ニコニコ顔でお手振りされ、本当にここだけとても平和です良いですね〜。マスクを掛けていらっしゃるので間違えているかも知れませんが、まるまるされた様に思います。憂いが無いと言うのは本当にお幸せだと思います。

     おかあ様は馬アレルギーで、伊勢神宮参拝では確か車を使用なさったのですよね。私の記憶違いかなぁ。この2年で急激にアレルギーが治られたのかも知れませんね〜⁇⁇適応障害も急激に治られ、祭祀にお出まし頂けるとありがたいです‼️お母様も笑顔満載。ギスギスしたコロナ禍、移動なさる車中のお二人の姿に、私は果たして同じ国に住んでいるのか、不思議な感覚に陥りました。

  3. やしま より:

    記事の御紹介ありがとうございます。
    今回のことで三つ驚いたことがあります。

    一つはアハージージュが牝だったということ。(^-^; ずっと牡だと思い込んでおりました。子供を産んでいたんですね。アハージージュ自身は純血アラブなのですが、父親はホウエイダイオーというサラブレッド。競馬での戦績は分かりませんが、種牡馬になるぐらいだからそこそこだったのかと。

    二つ目はお別れに会いにいくほど、愛子様って乗馬なさってたのか?ということです。何回か引き馬での乗馬は写真で見たことがありますが、あれは単に「乗っかっている」だけで、乗馬ではありません。昔、皇族は乗馬もたしなみの一つで、平成の天皇家御一家の乗馬姿は写真で見たことがあります。美智子様だけ白馬で目立っておられました。
    話、戻りますが、そんなふうな「乗馬」の写真があれば分かりますが、いきなり愛馬と言われても全くピンと来ない。

    三つ目は愛子様の奥二重への変化です。アイプチかもしれませんが、このコロナ禍で時間があるしで、二重手術をなさったかも。私の友人たちでも娘さん世代で2人、二重手術した人たちがいて。割と簡単だし、娘の表情が明るくなって、親御さん(友人)も喜んでいたようでした。
    そもそも、上皇后陛下は「造顔術」をなさっておられたようだし(だから眉があんなにつり上がってしまわれたのだし)、上皇后、息子の今上陛下ともどもヅラです。ヅラとて顔の印象をよくする一種の美顔術みたいなものでしょう。二重手術に余り抵抗はないのかも。

    それよか、時間のおありになる雅子様。目の下のハマグリにヒアルロン酸を定期的に注入なさればいいのに。林真理子氏もヒアルロン酸は定期的に入れているみたいですよ。外で写真を撮られる仕事(週刊誌のインタビュアー)をする以上、このぐらいはしたいとエッセイに書かれていました。

  4. 白雪山羊 より:

    mayuさん、記事更新
    有難うございます。

    あ~5月だからご養蚕の時期だったな…とまず思いました。
    コロナ禍が長く続いて、疲れ切っているせいか?以前より
    季節感が感じられないんです。

    愛子さまはお馬さんとのお別れですか。雅子さまも合流されたのかな?御二人ともお元気そうで良かったですね。
    mayuさんが仰る様に、馬アレルギーには随分驚いたな…と色々思い出しました(^^;

タイトルとURLをコピーしました