次男の嫁として皇室に嫁いだ紀子さま、29年前まさか皇嗣になるとは思わなかった秋篠宮皇嗣殿下、運命に翻弄されて。

皇室

今週の週刊文春の吊り広告が大きく重圧で苛立ちが募り紀子さま「孤絶の宮中」最も親しい記者が明かす素顔の秋篠宮のタイトルに釣られて久しぶりにAmazonから週刊文春を買いKindle(電子書籍)で読みました。

サブタイトルに書かれていた
「次男の嫁」として皇室に入ったはずの紀子さまは、運命の変転に翻弄され、いつしか次代の天皇の母、”国母”としての役割を求められるようになった。美智子さまとも雅子さまとも違う歩みにかかる想像を絶する重圧の中、ただ一人立ちすくむ皇嗣妃の苦悩とは。

以前からブログにも書いた、秋篠宮家は次男の宮家で常陸宮家と同じもっと気軽な立場だったはず。この事が週刊文春で書かれていました。

皇統を継ぐ家、しかし次男として生まれた秋篠宮は、当初からそう宿命付けられていたわけではなかった。かつて3LDKのプリンセス、と親しまれた紀子さまが、次代の国母となる日が来ようとは、ご本人ですら予測できなかったのではないか。91年に眞子さま、94年に佳子さまが誕生する。姉妹を中心とするほのぼのとした話題を振りまいていた秋篠宮家だが、徐々に皇室に暗雲が垂れ込めていく。(週刊文春2020-11-19)

「93年に天皇陛下と雅子さまがご結婚。そのころは誰もが、ご結婚された雅子さまが男児を産み、その子が将来の天皇として育てられると考えていました。しかし、男の子には恵まれないまま、雅子さまは2004年に適応障害の診断を受けて長期の休養生活に。このままでは皇統が途絶えてしまうという危機感で、いまの上皇陛下は夜も眠れないこともあったほどだといいます。上皇陛下は天皇陛下にたびたび話をなさったのですが、天皇陛下は『大丈夫です』と仰るばかりで、全く動きがない。そんな中で、男児への期待が、雅子さまから紀子さまに移ることになったのです」(皇室ジャーナリスト)(週刊文春2020-11-19)

紀子さまは相当のプレッシャーだった、妊娠した時は39才。40才の誕生日直前に待望の男児、悠仁さまが誕生。しかし、秋篠宮家の待遇が向上することはなかった。
東宮ご一家をお世話する職員約60人、当時の秋篠宮家はわずか16人。内定費3億2千4百万円、秋篠宮家の皇族費5千4百9十万円。そして秋篠宮家が「ご難場」と言われる由縁が書かれていましたが、これは既にあちこちの週刊誌で書かれた事と似たり寄ったり。眞子さまの事もいろいろ書かれていたので、読みたい方は買って読んでください。



最も親しい記者が明かす素顔の秋篠宮、こちらの記事は批判は殆ど無く、重圧で苛立ちが募り紀子さま「孤絶の宮中」の記事にも書かれていた

1991年2月23日、31才になった浩宮の「立太子」の礼が行われた。皇位継承順位一位の皇太子になったことを国内外に示す儀式だ。皇族、三権の長、駐日大使ら約250人が参列、コロナ禍の今回と比べると実に盛大な立太子の礼だった。参列していた秋篠宮夫妻もこの様子を近くで見守っていた。
この時、秋篠宮は、まさか自分が29年後に皇位継承順位第一位の皇嗣となり立皇嗣の礼」で主役となることなど夢にも思わなかったのではなかろうか。繊細で物静かな長身の弟が、将来天皇になることなど、当時、多くの国民はまったく予想すらしていなかった。

2006年、悠仁親王誕生。現行の皇室典範では、愛子内親王には天皇となる資格がない。このため、秋篠宮が皇位継承順位第一位となり、悠仁親王が第二位となった。近代天皇史、明治から令和と五代に渡って皇位は父から息子へと代々移行されてきた。しかし、令和の後、初めて天皇の位は、弟の系列へと移動することになるのだ。直系から傍系へと皇位が写る事態は近代史の中で日本人が初めて体験するものであり、決して小さな変化とは言えまい。(週刊文春2020-11-19)

共通するのは、秋篠宮ご夫妻は結婚した時から、まさか秋篠宮殿下が29年後に皇位継承順位一位の皇嗣になり重い重責と責任を背負うとは、秋篠宮ご夫妻も国民も当時は想像も出来なかったという事。

今上夫妻が3人、4人と子供を産み、男児を儲けていれば、当然国民の注目は今上ご一家になり、次男の秋篠宮家は常陸宮家と同じように、真摯に公務に取り組みながらも、あまり目立たずほのぼのとした家庭を築けていたかもしれません。佳子さまの美貌は目立ったかもしれませんけど(^^)

雅子さまが元気溌剌と公務に取り組んでいたら、紀子さまも子育ての時間を今までより多く取れていたはずでした。

皇統が途絶えてしまうという危機感で、いまの上皇陛下は夜も眠れないこともあった、上皇陛下は天皇陛下にたびたび話をなさったのですが、天皇陛下は『大丈夫です』と仰るばかりで、全く動きがない。これらの記事が事実か想像で書かれたのか、真相は分かりませんが、実際上皇陛下は「国民も待っているからね」と、暗に子供のことを仰られた時に、「私の周りにはそういうことを言う人はいません」と口答えしたという雅子さま。

狗児さんがコメントで
「ふと、儀式を見ながら、雅子さまは男子を挙げることが出来ず、思い悩まれたこともあったのだろうな、と思いました。もし、ご結婚後ほどなく、雅子さまに男子に恵まれていたとしたら、そのお子さまが立太子されていたんですよね…その点はお気の毒でなりません。」このようなことを書かれていました。実に優しいコメントではありませんか。

11月8日から5日経ち、天皇陛下、雅子さまの気持ちを考えると、自分の息子が「立太子の礼」をするのと、弟の秋篠宮皇嗣殿下が「立皇嗣の礼」をするのとでは、かなり気持ちが違うだろうな!と思いました。

不妊、これは誰が悪いとも言えずどうしようもないことでしたが、雅子さまは不妊治療を始めてから、2回妊娠されています。何年不妊治療をしても授からない夫婦もいて、45才くらいで諦めるとか。その点では、雅子さまはもっと早くから産む努力をされていたら、もしかしたら愛子さまの次に男児を儲けていたかもしれませんが、無理だったのでしょうかね。子供が出来ない悩みは、子供のいる私には理解は出来ないのです。

皇統は直系から傍系に移り、いずれ秋篠宮家が天皇家になります。アンチ秋篠宮家が寝ても覚めても誹謗中傷に明け暮れても、もう決まったこと。天皇皇后両陛下に男児が授からなかった不運。秋篠宮皇嗣殿下もまさか自分が皇位継承順位第一位になり、重荷を背負うとは思わなかった。紀子さまは運命に翻弄されてお気の毒ですが、強くて良い国母になられるでしょう。



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. より:

    眞子さまの結婚に秋篠宮さまも賛成したそうです。
    こんなにがっかりしたことはありません。
    秋篠宮さまの即位、悠仁さまの即位、
    そのたびに黒田清子さんのように夫妻で来るということです。
    皇室、もういらないかも。

    新型コロナで20代女性はとりわけ大変な目にあっていて、
    この夏から自殺数も跳ね上がっています。
    先日のお誕生日のときには、
    姉妹で能天気にチェキごっこの動画が公開されてました。
    国民に思いを寄せることができない方です。

    • mayu より:

      舞さん、できれば新しい記事にコメントして欲しいのですが。

      ショックで寝込みそうです。

      • より:

        mayuさん、ありがとうございます。

        あまりの落胆で、次の更新の前にこちらにコメントを書き殴ってしまいました。
        ぺんぺん草さんが
        >この二人が結婚するなら、皇室廃止でお願いします。
        >この結婚を、上皇、上皇后、天皇、皇后が認めるような皇室、廃止でいいじゃないですか?
        と書いてらしゃいますが、全く同感です。
        私も寝込みそうです。

  2. クロワッサン より:

    mayuさん 文春記事の掲載有難うございます。読みたい記事が無料で読めました♪

    将来の天皇の夫と息子を持った、紀子さまの重圧と重責は、並大抵ではないと思います。
    でも様々な、困難と苦しみを乗り越えて来た紀子さまだったら、大丈夫でしょう。

    雅子さまは、独身の時のマスコミの対応を見て、気の強い強靭な神経を持っている人と思っていましたが、結婚されたら引き隠り、困難な事を人のせいにしました。考えてみたら、外務省の時は父親の庇護があり、皇族になったら伴侶に護られていました。脆い精神の方でした。

    紀子さまは、笑顔で柔らかく見えますが、苦しみ・辛さ・悲しみを、しなやかに柳のように流して、良い意味で本当に強い方だと思います。

    悠仁さまは、真っ直ぐに健やかに育っています。国民として見守っていく喜びが出来ました。

    • mayu より:

      クロワッサンさん

      ほんの触りだけで、全文はいずれネットに上がるんじゃないかな。
      私は次男の嫁として皇室入りした紀子さま、結婚した当初は
      まさか自分が皇位継承順位一位になるとは思わなかっただろう
      秋篠宮殿下と書かれた部分だけ書きました。
      もっと沢山書かれていましたが全文は紹介できませんネ。

      結婚すると、長男、長男の嫁、次男、次男の嫁の責任の違いが
      よーーーーく分かり、私も実感しています。

      紀子さまは元々強い方でしょうが、皇室入りし山あり海あり
      様々な経験をして更に強くなられたのでしょうね。

  3. マグノリア姐さん より:

    おはようございます。

    マスコミ、特に週刊誌系は毎回皇室についてのスクープを載せなければならないのか(売れる売れないの問題?)、今ではあることないこと事実に基づいていないことをあれこれ表現しているように感じます。
    私は、紀子さまは皇室についてよくお調べになり、考え、覚悟をもって皇室に嫁がれていらっしゃると思います。
    重圧も苛立ちも想像以上だったと思いますが、皇族として粛々と秋篠宮殿下とともに責務を全うされてきました。
    最初は次男の嫁としてお考えだったと思いますが、月日は流れ状況が変化した昨今、今後は皇嗣妃殿下として、そしてその時々のお立場を理解され任につかれることでしょう。
    外野がガヤガヤ騒ぐことではないと思います。

    直系傍系云々も、今上陛下からすると秋篠宮殿下は傍系になりますが、上皇陛下からは直系ですよね。
    長い皇統の歴史を顧みますと、直系傍系に拘ったらこんなに続かなかったのではないでしょうか?
    男系男子の皇位継承が現行の皇室典範第1条に記されており、第2条に直系長子優先ですね。(天皇の長男が継承順位第1位)
    なので、今回の立皇嗣の礼関連は大変重要な儀式でした。

    今はいろいろな問題を抱えている秋篠宮家ですが、今後は一つ一つきちんと向き合って皇室の繁栄に貢献されることと願っております。

    • 私も不妊です。 より:

      ぶら下がりで失礼します。

      私も雅子さまだけの問題ではなかったと思います。
      雅子さまだけが不妊の表にたたされて、お気の毒でした。
      ※いつの時代もやはり不妊は女性が責められがちです。

      雅子さまを甘やかし過ぎると思われがちな天皇陛下ですが、御自身に不妊の原因があった場合、雅子さまに優しくなるのは当然なんじゃないかなぁと勝手に思いました。
      緩いといえば緩い夫婦なんでしょうが、離婚も許されないでしょうし、浮世離れしてしまったのかもしれないなぁと。
      世の中、子供がいない夫婦や不妊の夫婦には冷たいものですよ。

      紀子さまはスーパーウーマンに成らざるを得なかったんですよね。
      産児制限は、紀子さまは勿論久子さまもそうですね。
      やはり自由な家庭では無いのですから、しかたがないとはいえ、子供を生む、しかも男児のみを期待されるって大変だと思います…。

      • mayu より:

        私も不妊ですさん

        まとめてコメ返しを書いているので、コメントを読むのが遅れました。

        やしまさんのコメ返しに、偶然にも雅子さまの不妊治療について
        同じようなことを書きましたが、日本のマスコミは絶対に書きませんが
        当時、ネット上では皇太子に種が無いと海外では書かれていました。

        今は男性女性半々の不妊率だそうですが、治療をするのは女性側になり
        心身共に女性の負担が大きくなるんですよね。
        薬と注射の治療だけで1人目を授かった、うちの娘は恵まれている方でした。

        天皇陛下が不妊原因だとすると、上皇夫妻もかなり負い目を感じたはず。
        それが17年もの静養に繋がる原因のひとつになった可能性も有りでしょうね。

        子供が出来ない夫婦は、「子供はまだ?」と良く聞かれるし、
        私もよく「孫はまだ?」と言われたものです。

        • 私も不妊です。 より:

          すみません。
          お嬢様も治療なさったんですね。
          事情を知らないとは言え、失礼いたしました。

          眞子さまのお気持ち発表に衝撃を受けています。

    • mayu より:

      マグノリア姐さん

      今回、週刊文春が珍しく「次男の嫁として皇室入りされた紀子さまが」
      と書かれていたことで、その部分だけを取り上げてみました。
      なので、週刊文春に書かれた記事のほんの触りだけです。

      紀子さまは、皇室についてよく調べ考え、覚悟をもって皇室に嫁いだ、
      でも雅子さまは皇室を欧州王室の似たり寄ったりと思って、
      嫁いだような気がします。
      雅子さまは皇室に嫁ぐようなタイプじゃなかったですね。
      婚約速報を見た時、ええええ!!とビックリしました。
      あんなに否定していたのに・・・

      皇太子が結婚して、なかなか子供が授からなかった、この辺りから
      秋篠宮ご夫妻の負担も大きくなっていったのかもしれません。

      秋篠宮殿下は上皇陛下の直系ですが、今上陛下の直系ではなく
      直系は愛子さま1人。週刊文春に書かれているように、明治からの
      近代天皇史はすべて直系で、今回の立皇嗣の礼は天皇の弟が
      皇位継承順位一位になった、初めて見るケースでした。

  4. やしま より:

    mayuさん、有料の記事の御紹介ありがとうございます♪興味深く拝読させていただきました。
    本日はこれから義母のところに行きますので、御報告させていただきたいことがありましたらまた書かせていただきたいと思っているのですが、とりあえず御紹介の記事についての感想。

    「繊細で物静かな弟」この記事はちょっと違う気がしました。御誕生から見てきた者にとっては、弟宮は「やんちゃで明るい」方でした。金の鎖をつけ、黄色のフォルクスワーゲンを颯爽と運転する、おしゃれで活発な青年時代を思い出します。
    もう一つ「秋篠宮様は立皇嗣の礼で主役となることなど夢にも思わなかった。」これもそうかな、と。
    というのも殿下の御婚約発表のとき、「兄の結婚を待っていたらいつになるか分からない」と発言されています。お兄様の結婚については自分と違って、大変だろうなと思われていたと思います。結婚できないとまでは思われなかったでしょうが、晩婚になる可能性は思っておられたのでは。
    そして皇族は大正天皇の直宮4人のうちお二人が子なし。昭和天皇の親王殿下お2人のうち1人が子なし。全員御結婚されているのですから、子なし率50%は大きい数字です。皇族男性の繁殖能力に疑問符がつきます。そして平成天皇の親王二人。もしかしたら自分にしか子供を持たないかもと、兄殿下が結婚なさって数年間はそういうことも頭をかすめたのではと思います。(愛子様が生まれたのはたしか御結婚7年目でした)

    そして改めて今回私、うーんと思ったことがあります。
    もしかして、秋篠宮家に女子2人の後、悠仁殿下御誕生まで12年も間があいたのは、殿下の御意思も結構あったのではないか。紀子妃殿下は当初から男子出生を願っていました。それは「秋篠宮家存続」のためです。眞子様佳子様が降嫁なされても、実家宮家が存続するとないとではお二人の生涯の環境も違ってきます。そして何といっても女性は「出産可能期間」がありますから。もちろん「東宮家に遠慮せよ」という美智子様の意思も強かったでしょう。でも殿下のお気持ちが紀子妃の「男子を得たい」というお気持ちに沿ったなら、せめて愛子様御誕生の少し後ぐらいには男子をもうけられたかもしれません。愛子様と悠仁様も5年あいています。

    さらに私は紀子様は、39歳の悠仁様御出産の後、できればもうお一方男子をお産みになりたかったのではないかと思います。今の産科環境では、40代で第四子を産むことは十分に可能です。40代で第一子の方も滝川クリステルさん等著名人でも随分います。まして経産婦なら40代前半までならクリアだったと。ただし、胎盤剥離がありましたよね。それで紀子妃殿下も諦められたんじゃないのかな。
    男子お二人いれば完全に皇統が移っても、もう誰も何も言わなかったと思うのですが。もろもろ残念です。

    • mayu より:

      やしまさん

      有料記事のほんのほんの触りだけで、他にもご難場とか、悠仁さまの
      進学とか、既に他の週刊誌で書かれた事と似たり寄ったりが沢山
      書かれていました。

      私が書きたかったのは、次男の嫁として皇室入りした紀子さま、
      まさか自分が皇位継承順位一位になるとは、思わなかっただろう
      秋篠宮殿下のことが気になったのでした。

      天皇陛下と雅子さまが結婚した時は、不妊のことは考えもしませんでした。
      3年目頃から不妊なのでは?と思うようになりました。

      どうしても女性側に不妊原因があると思われそうですが、
      不妊率の多い皇族を見ると、皇太子に原因があったのだろうと思いました。
      検査は女性の方が辛いそうだし、体外受精にしても女性の負担が大きく、
      雅子さまに対して上皇夫妻、天皇、もしかすると兄弟の秋篠宮ご夫妻まで
      負い目を感じてしまったのでは?とも考えました。

      私の娘も40才になる2ヵ月前に2人目を出産しましたが、42才、43才とか
      40才過ぎてからのお産は1人目なら頑張るけど、2人目、3人目は
      身体の負担が大きいのと、障害のある子の確立が高くなるので嫌だと言っていました。

  5. 白雪山羊 より:

    mayuさん、記事更新
    ありがとうございます。

    私も先日の立皇嗣の礼を見ながら「秋篠宮さまと紀子さまは、立太子の礼に出席なさってたんだよな…」と思ったりしていました。
    本当に立皇嗣の礼まで、どれだけの事があったのだろう…今上天皇皇后、上皇上皇后の間に挟まれて気遣ったり、あるいは話を聞いたりしたり、色々大変だったでしょうね。

    「大丈夫です」…果たしてこの通りかは解りませんが、結婚後すぐに不妊治療に向けての体調管理などに取り組んだりはしたのかな?どうなんだろう…とも思いました。
    「私の周り(友達)には~」は最近は書かれなくなりましたね。しかし尋ねる上皇さまだって、相当思い悩んだのではないでしょうか。

    立太子の礼の91年は、眞子さまがお生まれになった年なんですか。
    紀子さまはご結婚後すぐに平成の即位の礼に出席なさったし、本当に色々と乗り越えて来たんだなと、想像しただけで気が遠くなりそうです。
    皇嗣殿下と共に、これからも健康に気を付けてほしいです。寧ろ休む時間があるといいのですが…

    • mayu より:

      白雪山羊さん

      立太子の礼でも紀子さまはウグイス色のドレスを着ていました。
      今回の立皇嗣の礼でも、薄い萌黄色の小袿、宮邸を出発する時も
      薄いうぐいす色のドレスで、私の記憶では、納采の儀で紀子さまに
      贈られた生地も萌黄色(薄いうぐいす色)だったと記憶しています。
      その色は、秋篠宮殿下が好きな色だと、テレビで見ました。

      何しろ昔で記憶を辿りながらブログを書いたり、コメ返ししているので
      間違っていたら教えてください。
      今回書いたのは、文春記事のほんの触りです。
      次男の嫁が長男の嫁の役割、重責を担う事になった。
      この部分だけです。

      • 白雪山羊 より:

        mayuさん、返信有難うございます。

        mayuさんのコメントを読んで思い出しましたが、お揃いの深いグリーンのセーターを大学時代に着てましたよね?
        納采の儀、私の遠い記憶では「生地は紀子さまのお好きな緑色に染められて…」と今思うと皇室番組のナレーションかも?とも思うのですが(^^;覚えています。
        当時中学生の私は、お二人が好きな色は緑なのかな?と微笑ましく思ってました…………昔の事を思い出して、久々にほのぼのしていたのに……眞子さまが再延期の発表をなさいましたよ…モヤモヤが更に深い霧の様です。←すみません、動転して訳解らないコメントで。
        何だってこれでもか、これでもかと反感を買う様なタイミングと言うか…(涙)いつまで続くのかな…

        • mayu より:

          白雪山羊さん

          今しがた、眞子さまの再延期を記事にしました。
          もう小室圭さんとはいずれ結婚すると決まりましたね。

          少しだけ心の準備をしていましたが、やっぱり残念です。
          新しい記事に改めてコメントしてくださいね。
          ごめんなさい、私もガッカリしてしまい・・・残念でたまりません。

タイトルとURLをコピーしました