こんにちは。
昨日24日は悠仁さまが一人で大阪・関西万博を訪問し、日本館、ベルギー館を視察されました。夜になっても記事、写真がネットにアップされず一体何時に到着したのだろう?と思いました。
愛子さまの万博訪問では【速報】を出すのに本当にマスゴミの対応って秋篠宮家の事は後手後手なのです。今日は朝から悠仁さま万博訪問をネットにアップしていましたが、私が医者の梯子をしたのでマジマジと見たのは午後からでした。
25日の今日は午前8時、万博開園前に到着し大屋根リングを視察されました。ここのところ万博会場がかなり混むので混雑を避けた時間の視察でした。愛子さまは大屋根リングを閉鎖していました。この違いだけでもいかに国民に寄り添っている行動か、寄り添わず特権を使っての視察なのか、よく分かると思うのですが。
前日の日本館、ベルギー館の視察でも理系の悠仁さまらしい質問、感想でした。「分解されて、最終的にどうなっていくんですか」なんて出てこないアホな私です(^^)
動画を観ると興味津々でもっとジックリ、他のところも見たかっただろうなぁ~、庶民なら何回でも行っただろうなぁ~と、やはり庶民とは違う自由が無くて気の毒にも思いました。
悠仁さまはアップに耐えられる顔ですね。こういう面長の塩系の顔が好みなこともありますが、大学入学の頃から比べると、まだニキビが残っているとはいえ大人の男性に変貌しているんだなとつくづく思いました。そしていろんな表情が見られるのも楽しいです。
夏休みももうすぐ終わりを告げて悠仁さまはまた学生生活に戻ります、次はいつお出ましになるのでしょうか。
今日は秋篠宮殿下と合流し2019年に訪問したブータンが入る共同館「コモンズD」を2人で視察し帰京されるそうです。2019年にブータンを訪問された時の悠仁さまはふっくらして可愛かったですね。今はすっかり立派な青年になりました。秋篠宮殿下と悠仁さまの「コモンズD」視察は今夜か明日に投稿したいと思っています。
悠仁さま「皇居より広いですね」 大屋根リングを視察 大阪・関西万博訪問(2025年9月25日)
【悠仁さま】大阪・関西万博の大屋根リングを視察







25日 悠仁さま、早朝の万博会場で大屋根リング視察「皇居より広いですね」「混雑具合はどうでしょうか」
大阪市を訪問中の秋篠宮家の長男悠仁さまは25日午前、大阪・関西万博の会場を訪れ、シンボルの大屋根リングを視察された。午前8時過ぎに到着し、関係者からリングの構造について説明を受けた後、上部の遊歩道に上がって眺めを確かめられた。悠仁さまは会場の面積が約155ヘクタールと聞くと「(約115ヘクタールの)皇居より広いですね」と驚き、「混雑具合はどうでしょうか」と尋ねられたという。午後には秋篠宮さまと合流し、2019年に訪問したブータンが入る共同館「コモンズD」などを視察して空路で帰京される。記事出典 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/koushitsu/20250925-OYT1T50023/
悠仁さま 大阪・関西万博を初訪問 日本館やベルギー館を視察(2025年9月25日)
24日 悠仁さま万博ご見学 日本館「技術力でどのような将来が導かれるのか、見せていただいた」










秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまは24日、2025年大阪・関西万博視察のため1泊2日で大阪府に入られた。成年式後、初めての単独での公的なご活動となる。
リサイクルがテーマの日本館では、微生物によって分解される「生分解性プラスチック」の器をご覧に。黒田紀幸館長によると、悠仁さまは「分解されて、最終的にどうなっていくんですか」とご質問。また「日本の技術力によって、どのような将来が導かれるのか見せていただいた気がします」と感想を伝えられたという。
その後、ベルギー館では、植物が茂り天井から水が流れ落ちる吹き抜けなどを見学された。記事出典 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250924-HYWCAKWKRFLGFGM6VPHPUKJ46U/


コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。
mayuさん 更新ありがとうございます。
職場の社長がたまたま、悠仁さまのいらした日に万博に行っておりました。
凄い人出で大変だったという話のなかで、「宮様が来ていたらしい」と。
先日、成年式のあの…と周囲の雰囲気は好意的な感じだったみたいですよ。
世間の声は、とマスコミが書いていますが、実際は違うということですね。
成年式から、ぐっと表舞台に立つことが増えた悠仁さまですが、今後の御活動が楽しみですね。
更新、ありがとうございます。
日に日に素敵になってくる悠仁さまですね。
成年会見では若干すきっ歯なのが気になりましたが、歯並び直されたのでしょうか。
とてもきれいになりましたね。
大学生になり、そして成年皇族となられ、お出ましになる機会も増えましたから、人に見られることへの意識が高まったのではないかと思います。
今月いっぱいで夏休みも終わりですが、これからも学業の合間にお姿が見られることを楽しみにしてます。
mayuさん
おはようございます。更新ありがとうございます。
悠仁さまの万博ご視察!
もういらっしゃるだけで空気が爽やかですね〜
説明に対する質問や感想も、学者!だなと感じます。
ちまたではアレコレ言う方がいますかなんのなんの、賢さが溢れてますね。
とても自然体。
素敵な青年になられました。
開催前の予想に反して万博は盛況に
終わりそうですね。そんな国民に配慮して、朝の早い時間や夜の遅い時間に訪れる秋篠宮御一家の方々。
まさに国民に寄り添うですね。
マスコミも正しく情報を伝えて欲しいものです。
週刊誌やネットでの秋篠宮御一家への誹謗中傷が溢れて、それを鵜呑みにする皇室に深く関心のない人が少しでも覚醒してほしいです。
先日、私が信頼してる方が成年式に関して、儀式の所作が覚えられないから
生中継をしないそうね。
できるところをつぎはぎしてVTRを流してるんですって。と真顔で仰って。
あまりのことに唖然としました。
情報の刷り込みは怖いと実感しました。
永く皇室に関心を持ってきた私は本当にショックでした。
マスコミは正しい情報を!と切に願います。
まあ、悠仁さまや御一家は、そんな事に捉われずご自身の信念をお持ちだと日々の振る舞いを拝見しております。
mayuさん
いつも記事をありがとうございます。
悠仁親王殿下はとても成年式を終わったせいか大人びて
みえますね。
大阪万博視察随分と質問が専門的な感じがします。
私が思うのはお妃候補をわざわざ合わせるというよりも大人から見て
そのような女性と普段何気なく合わせるようにしたらよいと思います。
お互いの緊張もなくなりますし自然な形で会話ができるような形で
合わせていただきたいと思います。
おっと少し話がそれてしまいました。
悠仁親王様どうぞごゆっくりと万博を楽しんでください。
こんにちは。
私も昨日何時のニュースで悠仁親王の大阪万博視察の報道があるのか気にしていました。今回は天皇家だか宮内庁だかマスゴミだかの圧力の強さが半端ないと特に感じました。今までもバッティングや事実のすり替えや嘘の上塗りや多少の圧は見てきましたが、これほどとは。
話を戻して、悠仁親王、かっこいいですね。日本館、ベルギー館での視察のご様子が大人顔負けです。昭和天皇を思い出してしまいました。ご案内された方々は、とても有意義なひとときだったでしょう。悠仁親王、相当勉強されていますね。東京からの移動時間については明記されていませんが、夕方からのご視察と言うことはおそらくそれ以前の時間は別のことに携わっていらっしゃったのではと推察されます。
そして早朝からの大屋根リング視察、午前8時頃到着ですか。一般人の入場は9時からです。秋篠宮家はいつも開館開場前に視察されるのが常です。よく兄家族の行動と弟家族の行動がすっかりすり替えられているコメントを見かけますが、この大屋根リングについては、愛子さんは日中一般人締め出し(人払い)、悠仁親王は入場前の時間に視察、これが真実・事実です。〔長崎の物資輸送の質問より、大屋根リングと皇居の比較の方が現実味ありますね。)秋篠宮家はいつも開場前開館前に視察されます。
そう言えば、先日の愛馬の日「愛子様ばかり見ていました」というインタビューがありましたが、このイベントは馬が主役ではないでしょうか。馬を愛する人が集まるイベントですよね。ああ、仕込みかぁ、インタビューも仕込みかぁ、かけ声も仕込みかぁと思いました。イベント主催者も迷惑ですね。
今日の秋篠宮殿下と悠仁親王の大阪万博視察についても、速報は出ないでしょうね。気長に待ちます。報道よりXのほうがいいかな。
mayuさん、こんにちは。
更新有難うございます。
悠仁親王殿下、成年式後初の単独での公的なご公務ですね(^^)
感想も何だか大人っぽく感じました。
大屋根リングって皇居より広いんですね〜
これから大学も始まって、公務にお出ましする事は少なくなると思いますが
健康に気を付けて、充実した生活を送って欲しいですね。