愛子さま 初めて一人で鑑賞公務 *愛子さまのワイドパンツ

愛子さま

午後6時に到着。館内スカスカなのにマスク、片手にハンカチのハンカチ皇女。靴は大きいのか踵の方に隙が空いている。つか足のサイズは大きいみたい。ママと同じように初めての1人で鑑賞公務の勝負服も白。白、白しか思い浮かばないのかな。髪をアップにしたけど、襟足の毛がモジャモジャ。

でもでも、1人で鑑賞公務も出来ないママより勝った!勝った!と思ったかどうかは分かりませんが。はよ、1人で佳子さまのように檀上に上がってお言葉を述べたり懇談したりの公務をしなさいよ。まごまごしていると悠仁さまに追い越されちゃうよ~~(^^)



愛子さまのワイドパンツ

ヤフーニュースに載っていた静養に到着した時の画像と以下省略したコメントですが、愛子さまのワイドパンツの色が「ハロー!ブルー」は良いけど、パンツ丈が長過ぎじゃないですか? パンツの裾を踏んで歩くんじゃないかと思ってしまいました。私もロングスカートが好きですが、地面に着くほどのロングスカートは履かないです。履くならヒールを高くしないと。

ベルトが少し下がっている、ハンカチを持つ手に両手でハンドバック、パンツ丈が長くてだらしない印象のワイドパンツ姿に見えてしまいました

5月2日夕、御料牧場に到着した愛子さまは、七分袖の白いブラウスに水色のワイドパンツという清感のある装いだった。その色合いに、ファッションジャーナリストの宮田理江さんは「2024年の色」として公表された「ハロー!ブルー」を思い出したという。引用 AERA dot.

19才の誕生日にワイドパンツを履いた愛子さまの映像、画像を見た時に、袴を履いているようだと思いました。その後も愛子さまのワイドパンツ姿を折に触れて見る事になりますが、本人は流行だし好きなのでしょうが、あんまり似合うとは思いません。身長が高くて足が長い人向けのファッションで、難しいアィテムだと思ってます。私はとても履く気にならないです。

愛子さま、初のお一人で公務 「源氏物語」注釈本などご覧に(2024年5月11日)

天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは11日、東京都千代田区の国立公文書館で特別展「夢みる光源氏―公文書館で平安文学ナナメ読み!―」を鑑賞された。今回の訪問は同館からの申し出によるもので、
愛子さまにとって初の単独公務となった。特別展は「夢」がテーマで、紫式部の源氏物語の注釈書など平安文学に関する資料が展示されている。3月に卒業した学習院大文学部で日本の古典文学を学んだ愛子さまは、職員の説明を聞きながら熱心に見て回り「夢を通して平安貴族の心の在り方に触れることができました」と感想を述べた。

愛子さまは両陛下の公務に同行することなどはあったが、大学卒業まで学業を優先していた。4月以降は、就職した日本赤十字社での仕事と公務を両立していく。【高島博之】 記事出典 毎日新聞

愛子さまの鋭い質問にドキリ、初の単独公務 「夢みる光源氏」を視察
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは11日、東京都千代田区の国立公文書館を訪れ、春の特別展「夢みる光源氏――公文書館で平安文学ナナメ読み!――」を視察した主催者の願い出を受けたもので、単独の公務は初めて。

同展は、「夢」をテーマに、平安時代に書かれた物語文学の傑作「源氏物語」注釈書の史料など約40点を展示している。愛子さまは同館と東北大学図書館にしか所蔵されていない貴重な江戸時代の注釈書「窺原抄(きげんしょう)」を前に先行研究との関係を尋ねるなど、熱心に見て回った。説明者によると、「夢を通して平安貴族の心のあり方に触れることができました」と感想を語っていたという。

愛子さまは学生時代から日本の古典文学に関心を寄せ、大学時代には専門的に研究。今回の視察で説明役を務めた国立公文書館の星瑞穂調査員は「造詣が深く、鋭い質問にドキリとしました」と明かした。星さんによると愛子さまは、窺原抄の前では「湖月抄(先行研究)との関係はどうなのですか」と質問。星さんは「実はまだ研究段階なんです」と答えた。「更級日記」に関する史料では愛子さまが「ほかにも夢が出てくるところがありましたね」と話し、星さんは「そういえばそうだったなと思い出しました」と記者団に振り返った。(中田絢子)記事出典 朝日新聞



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. 匿名希望 より:

    内廷費が必要経費を差し引くとそこまで残らないからではないですか?
    ご公務のときではなく、プライベートでのご衣装ですよね?

  2. アール より:

    mayuさん こんばんは

    先日、NHKのラジオを聴いていましたら、国会で皇室の安定的な継承についての会議?が行われることについて名古屋大学の教授が説明していました。

    世間では「愛子天皇」と言う声が多いが、今回の会議では、今後の皇室、皇族の安定的な継承のあり方を話し合うもの。
    今回の会議で女性天皇を認めるとなっても、それは次世代のことで、愛子さまが天皇になることは無い、と明言されていました。

    マスコミ各社が「愛子天皇」と週刊誌に書いているのはなんなのでしょうね。
    場合によっては、愛子さまの子孫が天皇に即位することも出てくるかもしれませんけれども。

    まぁどちらにせよ、悠仁さまや愛子さまのお相手に良い方が見つかり、お幸せになることを願っています。
    それがひいては国家、国民の安心に繋がりますから。

    真子さんのような周囲が反対するような方だと困りますよ。
    紀子さまの弟も、あまり評判が良くないですし。
    世間知らずで、上手く利用されてしまうのでしょうかねぇ。
    そのようなことが無いよう祈っています。

    • mayu より:

      アールさん

      悠仁さままでは皇位継承が決まっていることなので、
      愛子天皇は現実はあり得ないのですが、声が多いのは
      週刊誌とヤフコメ、youtubeなどのネットでしょうね。

      勝手に秋篠宮家のイメージを下げて書いているだけですが、
      眞子さんの結婚は秋篠宮家に対して大いにサゲてしまい
      本当に悔しいです。

  3. バンビ より:

    mayuさん

    おはようございます。沢山の更新ありがとうございます。

    愛子さまのワイドパンツ、わたしも丈が長すぎたなあと思いました。
    襟足の処理も、ずーっと前から気になっていて何度かコメントに書かせていただきましたが、お世話をされる周りの方、アドバイスされたらよろしいのになあと思います。

    佳子様のご公務は安定されてますね。
    最近、私の会社では人材育成プログラムのテーマに手話の講座が始めてラインナップされました。
    詳しいことはわかりませんが、長いこと秋篠宮家のみなさまが度々手話でのコミニュケーションをなさることで
    ジワジワとよい影響を受けている
    ような気がしています。

    個人の感想ですが(笑)

    ギリシャでの佳子様。楽しみですね!
    もちろん、お召し物も楽しみです!

    愛子様の海外ご公務も、首を長くして待ってます〜

    • mayu より:

      バンビさん

      愛子さまの水色のワイドパンツは裾上げしないで着用でしょうね。
      細いベルトもお洒落ですが、バックルの位置がズレているし
      ワイドパンツよりワンピースを着た方が無難で良いと思うのですが。

      バンビさんの会社凄いですね。手話講座ですか。
      手話は難しそうですが、佳子さまはよく勉強されていますね。

      佳子さまのギリシャ訪問まであと10日、またハードスケジュールでしょうかね。
      愛子さまは内親王が良くブラジル訪問が良いですね。

      清子さん、眞子さん、佳子さま、皆さま訪問されています。

  4. 月の砂 より:

    mayuさん
    再度お邪魔致します。

    “麻酔”と聞いて何となく納得がいきました。
    その病院の前を通ってもDr.と患者の声が何も聞こえた事が無いのです。
    この間は受付にそちらの病院は予約診療ですかと聞いたら
    「いいえ、いつでも診察時間中においで下さい」でした。

    私はちょっと病院恐怖症のところがあってかなり人の評判を
    聞いてから掛る事にしているのです。
    何故かと言うと一度お薬を何日か飲んで気を失った事があるからです。
    総合病院で大勢の人がいる中での事でした。
    点滴もこわいですし困った体質だと思っております。
    でも胃カメラとかの時は何でもないから不思議です。
    どっちにしても整形外科は長くかかることが多いので
    厭だなと思って、嫌な病院には行かないのが一番。
    という結論が出た事もありますが痛いのは大変なので
    まだアチコチ探す必要ありと思いながらも遠近の問題に
    ぶつかったり、Dr.のやり方がおかしいと思ったりです。
    先ずその整形には行かない結論を出すだろうと自分では
    思っております。
    行った事のある方のお話が聞ければいいのですが一人も
    行ったという知り合いがおりません。
    とりとめのない話ですみませんでした。

    • mayu より:

      月の砂さん

      麻酔はよくよくじゃないと嫌ですねぇ。
      ブロック注射とか怖がりなのでホント嫌です。

      点滴が怖いのも、元々は注射そのものが怖い、
      体に異物を入れるのが怖いんだと思います。
      薬を飲んで気を失った事もトラウマになりますよね。
      私もそういう所があるので、血を抜くのは平気だけど
      麻酔などの注射は嫌いなんです。

      医者選びは難しいですね、私も転院しましたが
      何とか医者に適応させたような状態で、正直な所
      当初の週に1回の通院は大変でした。

  5. あじさい通り より:

    mayuさん、先だってのお孫さんの着物写真、可愛くて楽しませて頂きました。
    髪飾りも良かったです。

    身内にメンヘラがおりまして、相手に合わせたふりで“なあなあ”で行かないと
    収まらないのです。
    おそらくナル様も同じで、ま雅子さまに合わせるしかないのです。
    僕は荷物席でもいい、ま雅子が機嫌が良ければ・・かな。

    愛子さんの初めてシリーズは、次は「社会人になって初めての夏休み」とかまだまだ
    続きそうですね。
    時代が違いますが、清子さんがいつも地味なダサい服装で可哀そうでした。
    愛子さま、もうちょっと色々なパターンを見せて欲しいですね。
    茶色のワイドパンツの写真を見て、歯の矯正は大正解だったと思いました。

    • mayu より:

      あじさい通りさん

      孫の着物写真、褒めていただいてありがとうございます。

      相手に合わせたフリは分かります。

      言いたい事を言うと喧嘩になるのでスルーしている事も多々あります、
      天皇も雅子さまを怒らせたくない、機嫌が良ければ嬉しい、
      そういう事なのでしょうねぇ。

      愛子さまの初めてシリーズは延々と続きそうです。
      歯の矯正前に比べると顔が大人になりましたね。

  6. 傍観者 より:

    久々に拝見しましたが、ルッキズムの話題ばかりで少々ガッカリです。
    調査員を困らせた敬宮様の鋭い質問へのコメント等が少しでもあればと思います。
    公務の内容が本質的に深く、核心をついていらっしゃると私は思いました。

    佳子様はいったい何に興味がおありなのかさっぱりわかりません。
    深く物事を考えるという習慣がおありにならないのでしょう。
    11日のご公務も去年と変わらぬお言葉の繰り返し。意味を感じられません。
    三十歳近い皇族としては、極めて物足りない方と思います。
    可愛いだけではもう通用するお年ではありません。

    敬宮様が今の佳子様の公務を継承しても問題ないどころか、もっと本質をついて真に国民のためになる公務となるでしょう。

    もう敬宮様は佳子様をとうに追い抜いていらっしゃると思います。
    海外にいらっしゃれば、語学力の面からもその差はさらに歴然と思います。

    • mayu より:

      妄信者さん

      すみませんね~~~
      私は元々は皇族のファッション、着物など見るのが好きなのです。

      愛子さまが佳子さまのどこをどうやって肥えたのかわかりませんが、
      愛子さまの海外公務は期待しないで楽しみにしています。

    • クロワッサン より:

      >傍観者さん

      秋篠宮様と紀子様と佳子様は、天皇・雅子様・愛子様のフォローの為、スケジュール的に心身ともに大変なんです。

      紀子様と佳子様は、きちんと祭祀を行い、公務では御自分の御言葉を述べています。雅子様と愛子様は、一度として、公務で御言葉を述べた事があったかしら?天皇の後に引っ付いた楽ちんな鑑賞系ばかりですよね。

      では、これからどんどん、佳子様の代わりに外国訪問や催事の公務を愛子様にやっていただきましょう。愛子様の真価を見せてください。

      mayuさんのブログは、喫茶店の語らいように、装いの事やファッション・髪型の事を、気楽に語る所です。上から目線のエラそうな言いようは、場違いです。

  7. 月の砂 より:

    mayuさん
    いつも沢山の写真をありがとうございます。

    愛子さまの水色のワイドパンツ庶民の娘でもこんな
    だらしなく長いのは履きません。
    よくこのまま御所を出ていらしたと思い感心して?おります。
    また時間も午後6時過ぎです。
    他の皇族の方々はこんな時間に鑑賞に出て来たことない筈です。
    この後また美味しいことがあるのでしょうかね。
    いつも国民に首をかしげさせることの多いご一家です。
    多分この後三人が合流するのではと想像逞しくしおります。

    mayuさんは整形外科の先生に慣れてよかったですね。
    私はまだ偵察の段階で治療に麻酔を使うと言う話を聞いて
    その事を聞いた方からやめた方が良いよと言われてます。
    どうしたものかまた別の角度からの偵察を始めてます。

    • mayu より:

      月の砂さん

      水色のワイドパンツは地面をずるほどの長さですが、
      御所を出る時など、ママは気にかけないのでしょうかね。

      大抵の母親なら「長過ぎるよ」と注意すると思うのですが。
      親子で服装には無頓着のようですが、食べる、遊ぶは
      大好きなのかもしれませんね。

      整形外科は時間が掛かりましたが慣れてきました。
      治療に麻酔ですか、なんだか怖くないですか?
      私は無理かも・・・歯医者も麻酔も内視鏡の麻酔も怖いので。

  8. 白雪山羊 より:

    mayuさん、こんにちは。
    更新有難うございます。

    愛子さまのブルーのワイドパンツ、最早靴が隠れる程で、踏んづけて転びそうで怖いですね。 
    襟足の処理といい、こういう時はお付きの皆さんが活躍してもおかしくないのに、一体どうなっているのでしょう。

    愛子さま、【初】【単独】【鑑賞公務】は無事に終えられたのかな?

    • mayu より:

      白雪山羊さん

      愛子さまの水色のワイドパンツは長過ぎですよね。
      ヒールのある靴を履けば何とか恰好がつきそうですが
      ペッタンコシューズでは裾を踏んずけて転んでしまいそう。
      出掛ける時に鏡を見ないのでしょうかね。

      天皇家の三人はイエスマンばかりでアドバイスする人がいないのかも。

      初の鑑賞公務は終えたので次回からの鑑賞公務は初にならないだろうし
      【速報】も出ないと思うとホッとしてます。”(-“”-)”

  9. マグノリア より:

    こんにちは。
    【初めて】【ひとりで】【鑑賞公務】、同年代の一般国民から見たらとても恥ずかしい出来事です。皇族ですから、令和の皇女目線でしょうか。
    先程書き忘れましたが、再びハンカチ復活、襟足モジャモジャも相変わらずです。
    ワイドパンツ、私も好きですが身長に合った丈を選びます。スケスケは選びません。
    お直しも自分でしますが、皇族の方ならばいくらでも側近がお直しするでしょう。
    あとハイウエストにこだわりすぎ、そもそもくびれのない体系ですので考えなきゃ。
    小さいときは大柄だったはずですが、今ではそ三笠宮家の女王より少し高いくらいですね。

    とにかく今回の鑑賞公務は、真の鑑賞公務ではありません。
    全てが作られたものでしょう。時間も考えるべきです。(皇族目線ではなく一般目線で。)
    そう言えば3回目の今上夫妻の能登行きのお話はどうなったのでしょう。
    いつの間にか消えましたね。(本当に周りの人のことを少しでも考えて下さい。無理でしょうね。)

    • mayu より:

      マグノリアさん

      愛子さま22才。もう【速報】を出すのだけは止めて欲しいです。

      私の行く美容院はショートにしてから仕上げに襟足を軽く剃ってくれます。
      理容院じゃないのであくまでもサービスで軽くササッとしていると
      言っていました。愛子さま担当の美容師は襟足の処理をしてくれないのか、
      愛子さまが嫌がるのかな?

      マグノリアさん、ワイドパンツ履いているのですか。いいなぁ~(^^)
      私は身長が低いし腹デブなのでワイドパンツにはとても手が出ません。
      替わりにロングスカートは大好きで夏に愛用しているのですが、地面に
      着くようなスカート丈は無いです。

      愛子さまの私服は裾直しも無いし、何だか毎回「しまむらティスト」に
      見えてしまうんですよね(^^;)

      愛子さまはパパと同じ身長156センチくらいかな?
      もっと大きくなると思いましたが第二次成長期で伸びませんでしたね。

      天皇皇后夫妻、能登に3回目訪問の計画があったのですか。
      計画倒れでしょうか。

      • アール より:

        mayuさん こんばんは
        私も愛子さまのコーディネート
        何処かで…と思っていました。

        「しまむらテイスト」
        そんな感じですね。

        • mayu より:

          アールさん

          しまむらは庶民には安くて買いやすい服で良いので
          着る人によっては、しまむらに見えない事もありますね。

          仮にも皇女の愛子さまが、いつも安い服を着ているように見えるのは
          どうしてなのでしょう??

タイトルとURLをコピーしました