平均的な年金は夫婦で22万円、これよくネットで見る金額で、赤字が月に3万円。それで老後の為の貯蓄2千万円が出てきたようですが、この夫婦で平均年金22万円は全国どの地域でも該当する金額ではないですよね。都会と地方の田舎暮らしでは、貰う年金額も違うし、出費も違うでしょ。
持ち家でも3階建てコンクリート、ホームエレベーター着き、土地は200坪以上、周りに大型スーパー、ホームセンター、食事をする所、学校、など近くにある環境だと地価が高くなり、固定資産税も高いらしく30万とか、50万円も支払って引っ越ししたいと言う人の話を聞いたことがあるけど。普通の住宅地で100坪以下だと、そーーんなに高くないんです。
ただ、持ち家がマンションだと管理費、修繕積立費、車があれば駐車場料金と3万円くらいは毎月出費が必要なので、ちょっと厳しいのですが、都会ほどマンションが無いです。
今の若い夫婦は子供が小学校に入る前辺りから戸建てを購入する夫婦が多くなるようです。ローンを組むにも良いんでしょうね。独身は概ね実家住まいなので給料が低くても暮らしていけます。持ち家でも都会と地方の田舎では住まいに掛かる金額が違う。
その代わりに田舎は車社会なので、運転している後期高齢者は意外に多くて、車は1人1台が普通。私くらいの年齢だと運転する人達の方が多く、8割くらいは運転しているかも。自転車に乗っているのは、高校生とお爺さん、お婆さん、運転できない中高年くらいかな。私もボケなければ80才までは運転したいと思っているんです。
とにかく運転できないと不便で仕方ないんです、特に冬は自転車に乗れなくなるので。
免許取得が当然の雰囲気で大学生でも夏休みに帰省して免許取得します。ウチの息子も免許は持っているけど、20年近くペーパードライバー。そういう子供が地元にUターンなら講習所に1週間くらい通って運転再開です。
我が家でも一時期、3ナンバー1台、5ナンバー2台保有していた時がありました。税金、車検、ガソリン代、それに駐車場代の支払いもあったので車に掛かるお金は凄かったです。でも、今は軽自動車1台、軽トラ1台、通勤に使わないので支出は少ない方だと思います。
平均的な年金22万円で3万円の赤字になるか?と言えば、我が家の場合は22万円超えにはならないです。寧ろ余って少しづつ貯金が出来る金額です。
ゆとりのある老後生活費の平均が36万円。
旅行、お出かけ、レジャー、趣味、美味しい物を食べて、
友達との交流も頻繁に、悠々自適の老後の生活。
↑ これ全然やらないから(苦笑)
特にコロナになってからは友達と会う回数が極端に減りました。代わりに電話で話していましたが、
去年の秋頃からボチボチ会う機会が増えたくらいです。友達の1人はリュウマチなので、今も以前のように気軽に会えないです。
引っ越しして駐車場料金が無しになった。
ずーっと掛けていたいたのを止めた。
これらで3万円くらい支出が減りました。
都会のように高齢者でも遊べる所が無い。行くところは買い物、医者、友達や親戚の家とか、その程度。外食もグルメじゃないのと、旦那がラーメン好きなのでラーメン食べるくらい。趣味は旦那の畑、これは大量の収穫があるので節約にもなっています。私の趣味?? ゲームには使ったけど(苦笑)断捨離するくらい衣類があるので、衣類の買い物も少なくなりました。インテリアにも凝っていないので、雑貨なども買いません。田舎だから物価が安いことはなく、都会と同じか寧ろ高いかもしれません。
このように質素に暮らしているのと、腰が痛いとか、眩暈がするなどで遠方まで動くのも億劫で、年齢と共にあまりお金を使わなくなりました。
そういうことで、田舎暮らしは固定資産税など住まいに掛かるお金は少ないけど、車が必需品で車にはお金が掛かるということでした。
コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。
mayuさん いつも記事と画像を有難うございます。
文藝春秋の安倍さんの愛子天皇に関した記事は、全然、読んでいませんが、ドカンと釣るような目次を載せるのは、どうなんでしょう?安倍さんが女系天皇を認める訳は無いんですから。
多分、安倍さんの言った事の流れの一部分の切り取りでは?もう話す事や、否定する事も出来ない安倍さんに対して、文藝春秋や元NHK女性記者は、良心は痛まないのかな。
クロワッサンさん、おはようございます。
私も文藝春秋全文読んで紹介すれば良いんだろうけど、
最近は買ってまで読む気にならなくて、ネットに出た記事、
ほんの触り読んだだけです。
タイトルに釣られてしまいそうですが、実際はどうなんでしょ。
安倍元首相ほど男子男系に拘った方はいなかったはずです。
悠仁さまが生まれる前の話を蒸し返しているのか。
本当にもう何も言えない鬼籍に入った安倍元首相のことを
いろいろ書くのはどういう意図なのだ?と不快です。
安倍氏の女帝論ですが、まずこの話が出たのが悠仁様御誕生前の、愛子様女帝への皇室典範改正が論じられた小泉氏首相時のことなんですよね。その時は「未来の皇室には女性しかいなくなるかもしれない」が前提の話。なので最近までも安倍氏が女帝を推奨し続けていたとはちょっと考えにくいと私は思っています。
「女系も認めてしまえば、あらゆる人が天皇家に関われることになる。それには抵抗を感じる。愛子さまがいらっしゃるうちは、女帝を認め得る形にすればいい。それで皇統は50年、60年は保たれるだろう。その間に男系の家を新たに建てて、皇位を継承する流れを作ればいいのではないか(安倍氏)」
愛子様が4歳ぐらいで悠仁様ご誕生前。そんな昔の話が何で今さら俎上に上ってきたのか。しかも安倍氏は死去しているので反論のしようもない。何を意図しているのでしょう。
私は人生に必要なものは「まず健康」そして「愛情」。さらに「友情」だと常々身内にも周囲にも言っています。つまりお金で買えない幸せが本当の幸せなんだと。今、外国でとてつもない額の宝くじ的中の話が出ていますよね。驚くのはあの宝くじって当たった人を公表するルールである、ということ。その方はまだ名乗り出ておられませんが、今どんなお気持ちでしょうか・・・。
友人は企業年金も含め、夫婦で月に40万円位の年金をもらっています。しかし彼は現在癌闘病中で、かなり厳しい局面にいます。お金も癌治療のために相当かかっていますが、その治療ができるのは、高額年金をもらえているからこそでしょう。彼には93歳になる母親が健在で、母親より先に死ぬわけにはいかないという強い思いがあります。毎日仏壇で亡き父親に向かい、「お願いだから母を無事見送るまで、私を生かしておいてほしい」と祈っていると聞きました。抗がん剤の治療はつらく、食欲もなく、ただ生きるために懸命に食べているそうです。切なくなりました。
やしまさん
安倍元首相がいきなり愛子天皇とは想像し難いです。
悠仁さまが結婚した後、男子に恵まれなかった場合、女性天皇の話になる
可能性は高いのですが、悠仁さまがいるのにいきなり愛子天皇。
文藝春秋全文を読んでいないので、今の所何とも言えない状態です。
私も若い頃からパニック障害で苦しんできたので、健康が一番です。
どんな大金持ちでも、どうしても治せない病気がありますね。
西郷輝彦さんが癌治療で海外まで行きましたが、良くならず亡くなられました。
お金も程々に持っているのが良いのかもしれません。
あまり持っていると心労が増えそうです。
お友達はお気の毒ですね~年金額は夫婦で40万円は多く、元気なら
夫婦で旅行に行ったり楽しめたのに、辛い癌治療とは気持ちが萎えます。
それに93才のお母さんが健在。母親を置いて逝けない気持ち、よく分かります。
健康で能天気な旦那は義母の長生きは何とも感じないようですが、
何かと病気がちの義弟は義母の事はそろそろ・・・と言ってます。
そろそろと言っても97才で来年には98才ですから。
やしまさん
この記事は明らかに誤誘導ですね。
あくまでも悠仁様誕生前の発言です。
この連載はまだ続くのでしょうが皇統に関しての発言はもう取り上げないかもしれません。
取り上げたとしてもその部分を切り取ってヤフー記事にすることはないかも。
アベガ~のマスコミですが安倍さんの発言は影響力を持っていると理解しているようです。
悠仁様の成績ですが、今上も秋篠宮殿下も同じように底辺でしたよね。そこを思い出させてくれるマスコミはないのかしら。
お二人の時は噂レベルでしたのに活字にしてしまったのはいただけないし、苛めに等しい。(今上低学年頃の通信簿に座蒲団云々の記事はありましたが)
まだ高一ですからこれから学力が飛躍する可能性もあるのではないかと思います。
私のかつての上司は京大出身なのですが、あの高校から京大なんて信じられないと関西人なら誰もが知っているような底辺高校出身だそう。そういう例もあります。
但し、深海魚から飛び魚並みに上昇して東大に合格したとしても素直に祝福にされずにずるしたとか言われ続けるでしょう。
そういう疑惑がつきまとう天皇になって欲しくはないので東大より北大を目指して頂きたいな。
都会の狭いキャンパスで英才に囲まれて過ごすより、北の大地で厳しい自然にも接することは学問だけでなく遥かに学ぶことが出来るのではないかと。
ご自身は農業に関心がおありなのですから尚更そう思います。
お友達の、親より先に逝けないと云う気持ちは良く分かります。
私も手術しない選択を一瞬考えたのですが、母より先に死ぬわけにはいかないと思い直して手術を受けました。
叔父の話しになりますが、前立腺がんの治療を長年してきて数値は正常範囲でしたが、初夏に数値が一気に上り入院、CT画像は丸い影だらけでもう治療出来ることは無いと言われて約2ヶ月後に退院。
その時点で抗がん剤はストップ。
退院後も暫くは食欲は殆んどなく、食べてもプリンを2口ほど。
どんどん痩せていき年を越せないのではと按じていましたが、抗がん剤副作用が消えたと思われるころから食欲が復活。
今は元の食事の半分近く採れているようです。
人それぞれですから一概に薬を止めてみては?とは言えませんが、こういう例もあります。
また、4回癌になったという知り合いに、私が乳癌の薬の副作用で身体のあちこちにガタが来ていることを相談しましたら、なんとその女性は昔から薬は全く飲んでいないと!
薬は毒になるからと云う理屈です。
胃癌、左乳癌、右乳癌、最後が肺癌。肺癌はステージ4!
手術は出来ないと言われたのに、どうなっても良い、実験台に使って下さいとお願いして手術されたとか。
この時は抗がん剤治療はして辛かったと。
そしてもう6年経って盲人の付き添いボランティアを再開されています。
ポジティブな人間性がなせる技かもしれません。
>ミラージュさん ありがとうございます。
安倍さんの話は全くそのとおりですね。今ごろ何で?と思うと同時に、物すごい曲解だなと。まさに誤誘導そのものです。
今上陛下と秋篠宮殿下の学生時代の成績ですが、今上陛下のほうは、Bさんのところでかなり具体的な話が掲載されていたような記憶があります。もう定かではありませんが、たしか家庭教師に呆れられたとかフランス語を教えようと思ったが無理だったとか。「おたた様、通知表の数字がお座布団に乗ってる」とかいう話もありましたね。いわゆる赤点ですね。学習院大も偏差値の低い学部にしか進学できなかったとか・・・
秋篠宮殿下のほうは「秋篠宮」という本にて活字になっているから高校時代は低空飛行だったのでしょう。
天皇家も秋篠宮家も、子供の教育に関しては首を傾げることが多いです。愛子様の大学生活も小学校から連綿と続く「不登校」の流れと考えてよろしいんじゃないかな。現在学習院大学は対面授業をしているのですから、愛子様は特別待遇です。
いろいろ思うのですが、悠仁様のご両親に対する盲従ぶりが私は不安です。普通は自分の天皇になるという将来と学業について、中学校も2~3年になるといろいろ思い描くようになる、ましてや優秀な方な余計に。悠仁様ってお母さまのコントロール下に強く置かれているような気がして不安になります。北の大地にお一人で旅立てるといいですねぇ~それだけの自立心と独立心があれば理想的。
このままだと将来天皇におなりになったときに「国民の心に寄り添う」と言われても「は?」と思う国民が多いんじゃないかと、余計なことながら心配してしまうのでした。
追記ですが、國學院附高に従姉の孫が入学いたしました。とてもいい高校だそうです。明治神宮に近いです。先日散歩ついでに校舎を見てまいりました。明治神宮は神の領域に近い趣があります。
mayuさん、こんにちは。
夫婦で22万ですか~。
私は独り世帯なので公的年金は20万未満ですが、とても足りなく毎月赤字です。
米株で儲かっていると証券会社担当お姉さんに報告された時に手仕舞したいと申し出たのですが、なんだかんだ継続を薦められて押しきられてしまい、ここ数ヵ月で大損してしまいました。
毎月の出費を抑えなくちゃと思う反面、2度の手術をして余り長生きしないかもしれないと思えて来ましたので余り節約はしていないんですよ。
とは云え先のことは分かりませんからね、浪費は慎まなきゃと思います……が、外食もファミレスやチェーン店等は苦手なのでちゃんとしたお店にしか入れません。
昨日はランチが1800円でお茶のケーキセットが2400円。
高過ぎですね。
アフタヌーンティーが大好きなのでたま~に行きますがどこも8千円位します。
東京は何かとお金がかかりますね。
但し移動は私鉄、地下鉄ですから車よりかかりません。
都会には都会の良さ、田舎には田舎の良さ。
どちらかがより良いとは言えませんね。
パートナーがいれば田舎暮らしをしたいところです。
こちらの話題とは違うのですが、安倍さんも愛子天皇を認めていたという記事が文藝春秋に載るようです。
マスコミは何かとアベガ~と叩いて来たのですからこの事も批判しているのか?と思いきや愛子天皇を実現させたいようです。
決まりごとを当たり前に出来ない内親王が天皇になれると本気で思っている…? 不思議な思考回路ですね~。
ミラージュさん
私も旦那が先に亡くなり遺族年金だと22万どころか、15万円にもならない
単身生活保護の方より少し多いだけになりそうです。母のようには貰えません。
ミラージュさん、株をやっているのですか。
売り時のチャンスを逃して大損だったのかな。
レストランで食事やアフタヌーンティーは高く付きますねぇ。
リッチな雰囲気でファミレスなど利用したくなくなるでしょう。
私の友達もミラージュさんのようなリッチな外食ではありませんが、
市内や市街であちこち食べ歩きが好きで、それが楽しみの人もいますが
年金だけでは足りないと言ってました。
これから病気も心配です。
私はまだまだ3割負担が続くので、大病をすると家計が大変になります。
我が家は老後資金も少ないし、このまま質素に暮らすつもりです(^^;)
そして、できれば子供たち2人に少しでも残してやりたいな~とも思っているんです。
ウチの子供たちは低収入で大丈夫だろうかと、たまに心配になります。
文藝春秋の安倍元首相の愛子天皇の記事はヤフーで読んだのですが、
全文読んだらどんな感じなのでしょう。
悠仁さままでは男系男子でいけるのに、いきなり愛子天皇は無いと思いたいです。
悠仁さまの代になってから女性天皇なら話が分かるのですが。
おはようございます。
「車は金食い虫」という言葉を聞いたことがあります。
場所によっては目の前のお店でも車で行くという話を聞いたこともあります。(事実です。)
それくらい車がライフラインになっているところがいっぱいあるのでしょう。
でも維持費は高いですね。
平均年金が夫婦で22万円、ゆとりのある老後生活費の平均が36万円なのですか、初めて知りました。
拝見していて正に悠々自適の老後の生活を感じました。
それに加えて医療費負担は少なく、ワクチン補助もあり、非課税世帯ですと援助がある等々、
今の現役世代(特に年金生活前)の方がカツカツの生活を強いられていると感じてしまいました。
年金支払いが65歳までになると言われているのに、正規で働くのは60歳ぐらいまで。(あとは制約の多い契約?)
私などの子育て時代は、子育て援助もほとんどありませんでした。
どんどん長寿国日本のゆがみが進んできそうで不安になります。
マグノリアさん
40年くらい前だったら都会の若者も車に乗っていました。
デートするには車は必要だった時代でしたが、今は若者の車離れ、
と言われるのですが「買えない」のだと思いました。
雨風雪だと50m先も歩きたくなくて車は田舎ではあります(苦笑)
私も夏は歩いて約7分のスーパーに車で行ってました。
道路状態は歩いている人、自転車乗りが少ない、渋滞も道路工事場所くらいだし
雨風凌げる、暑い時はエアコンかけて音楽流して、重たい買い物も車に乗せれば良いし、
バスの乗り降りより楽な事は楽なんです。
国で平均年金額夫婦で約22万円と出したのですが、3万くらい足りないそうです。
ウチみたいに節約しているワケではないけど、動かない夫婦だと
22万円無くても生活できます。
現役世代、特に娘や息子の世代になったら年金支給70才、年金額も少なくて
大変だろうなぁ~と思います。
何度も書いてしまうのですが、こんなに高齢化が進むとは・・・。
ウチの母は来年1月には95才。ここまで長生きするとは想像しませんでした。
義母は6月に98才です。 はぁ~~ため息。