2023-07

秋篠宮皇嗣ご一家

秋篠宮ご一家 パラグアイから来日した高校生と懇談*皇后さま御養蚕納の儀 画像は生糸の束だけ

秋篠宮ご夫妻と佳子さまに面会の要望があり、同世代の悠仁さまを伴って、秋篠宮邸で「日本パラグアイ学院」の高校生20人らと懇談。関係者、報道を入れると総勢30数人は秋篠宮邸に集まるにはやはり大きな部屋が必要、要人を迎える事もありあまり貧乏くさい...
皇室

皇室の華 佳子さま、安心安定の秋篠宮ご夫妻、アオザイ服 久子さま、それぞれの公務

関東、東海地方がここ数日、凄い猛暑日で大変ですね。熱中症に気をつけてお過ごしください。佳子さま、障害者ダンス大会ご臨席2022年9月25日、手話パフォーマンス甲子園で鳥取県を訪問され、車椅子ツインバスケットボールの練習を観覧された時に着用さ...
雑談

ツイッターの情報過多にうんざりでした*止まらないSNSの誹謗中傷

こんにちは。毎度どーもの腰痛で、コメント承認はスマホで、コメ返しもせずに家にいる時は多くの時間を横になってスマホでゲームと録画した韓ドラを見ながら過ごしていました。腰が痛いだけで他は元気なので、台所には30分づつ立って意外とマメに料理作りを...
天皇皇后両陛下

天皇皇后両陛下 自動制御」国際会議開会式に出席 英語でスピーチ *久子さま古希を迎える

天皇皇后両陛下「 第22回国際自動制御連盟世界大会」の開会式に出席天皇陛下が「自動制御」国際会議開会式で「英語で挨拶されました」ではなく「英語でスピーチ」されました。英語で挨拶~スピーチと英語をお披露目するのが好きですねぇ。天皇陛下自身もか...
暮らし

引き出物はカタログギフトが主流に、ダラダラと物が増えていく

昔々は結婚式、葬式の引き出物は大きな箱に入ったタオルケットとか、重たい食器のセットなどでしたが、20年くらい前からカタログギフトを引き出物に出すことが多くなり、私の住んでいるところはカタログギフトが主流になっているようです。他は分かりません...