暮らし 高齢者・後期高齢者になっても出来たらいい事 どーも見え辛くて老眼鏡の度が合わなくなったかと思ったのですが、左右の目を手で片目づつ押さえて物、パソコンの画面などを見ると、右目は鮮明に見えるのに左目が遠くもボケる、近くも老眼鏡をかけても少しボケて見える。両目でバランスを取っているから見え... 2023.04.19 暮らし
暮らし 家の中をグルグル周って歩いてみました*また葬儀社から未払いの電話 スマホをポケットに入れて家の中をグルグル回ってみました。玄関ホール、L字型縁側、床の間、茶の間、台所、玄関ホール、10周してどのくらいの時間でどのくらいの歩数か実験したかったのですが、7周目辺りでグラグラ目が回りそうになったので止めました。... 2023.04.15 暮らし
暮らし 30分区切りの生活*引き籠り脱却方法 その日によって腰の痛みが強い日、軽い日があります。「腰痛の波」(^^;)内科医にはメタボで歩け~歩け~、1日30分でいいから歩け~と言われる、だけど腰が痛くなり20分から25分程度、調子が良いと30分歩く。ウォーキングではなく散歩のような状... 2023.04.13 暮らし
暮らし いろいろ変わっている 化粧品が廃番になっていた*復活祭(イースター)に行ってきました マスク生活でも基礎化粧と眉毛は書いているので、ペンシル型アイブロウは減ると700円のレフィルを買っていました。ところが、いつも行くドラッグストアのいつもの場所に無い。替わりに新商品が置いてありました。ハッキリ書けば、コーセーエスプリーク ア... 2023.04.10 暮らし
暮らし 天皇陛下 6月インドネシア公式訪問 雅子さまは体調次第 *腰痛と孫疲れがピークでした 6月後半に天皇陛下がインドネシアを公式訪問されると発表。「皇后雅子さまの同行は体調を踏まえて検討する」国賓での訪問は歓迎行事、晩餐会も催され出席することになる。ヤフコメを見ると、まーーだ未練たらしく秋篠宮ご夫妻のイギリス戴冠式訪問に難癖をつ... 2023.04.07 暮らし