シーパップ適用にならずガッカリでした

暮らし

こんにちは。

暖かくなったのでは、と思ったら寒い日が続いたり体調もいまいちですが何とか動いています。

昨日の午前中は予約になっていた循環器内科に行きました。早めに行ったのですが、院外薬局で薬を貰うまでやっぱり2時間掛かりました。中待合室で一緒に呼ばれた80代くらいの女性が話しかけてきて「待ちくたびれた~~今度から予約は火曜日にしてもらう」と言っていました。やはり高齢になると待たされるのも草臥れます。

私は自宅で精密検査した睡眠時無呼吸症候群の結果を聞いたのですが、シーパップ保険適用の1時間の無呼吸数15回以上に満たない12回でガッカリしたのでした。

自宅での精密検査をした時に頭に巻く検査器を落ちないようにキツク締め付け過ぎて頭痛がしてやーっと寝て睡眠時間5時間でした。また精密検査をやりたいと言うと、1年に何回も出来ない、次は早くて来年と言われ、またガッカリしました。

医者からはマウスピースも言われましたが、歯が悪くなってしまいもう着けたくないと断りました。今後の対策としては、横向きで寝る、もう少し痩せる(出たーでした)枕を替えてみる、このくらいしか無く、どうしてもシーパップを使用したいのなら自費で購入です。

他に前回の診察で自宅で血圧を測って120台とか血圧が低くても降圧剤は毎日飲む事と言われたので、毎日飲んでいたら最初はふらつく事もありましたが、今は薬に慣れたようです。それに朝の血圧はやっぱり130~140の間が多いので欠かさず飲む習慣がつきました。次回の予約と処方箋を頂いて診察は終わりました。



午後、友人から電話で2時間もダラダラと長話しでした。その後テレビを見るとフジテレビの中居問題の件で第三者委員会の記者会見をしていましたが、草臥れていたので寝ました。

私は中居問題が出た時も「えげつない」と書いた記憶がありとても擁護する気にはなれなかった、日本で生活するのは難しいだろう、海外で生活するのが良いだろうと思いましたが、まだ日本にいるようですね。おそらく1人では海外生活ができない、取り巻きがいないと駄目なのかも。

夜のニュース、情報番組、ネットで見ると、想像した以上に中居とフジ社員のやらかした事はえげつない事でした。兵庫県の第三者委員会での報告もパワハラはあったと公表していましたが、当時から中居、兵庫県知事を擁護する感覚が私にはイマイチ分からず、今も分かりません。

特に兵庫県民でもないので、分からない事は書かない方が無難だと思って過ごしてきました。ただひとつ、斎藤元彦兵庫県知事の目が怖いな~とニュースで見る度に思っています。

一番上の画像と直ぐ上の画像はダイソーから買った葉書サイズの大人の塗り絵です。欲しい物があって買い物に行った時に序でに2冊買い久しぶりに水彩色鉛筆と水筆で塗ってみました。もっとコツを掴んで上手く塗りたいし、また水彩画、絵手紙も書きたいな~と思って道具を出しました。youtubeが先生です(笑)

先週の冷えた日のミサに着て行った服。20数年前にネットから買ったカネコイサオの重たいけど暖かいカーディガン、中には黒の薄いニットを着たかったけど無かったので紺色のニット。下は黒のテーパードパンツです。 最近、昔々に買ったワンピース、スカートを履いて行く事もあります。捨てた~と思っていても意外とまだあるのでもったいないので着ています(^^)

いつも思うのが世間は何かとせわしないけどイライラしても仕方ない、私は自分のペースでのんびり生活したい。



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. バンビ より:

    mayuさん

    こんばんは!
    CPAPの保険適用ならなかったのですね。残念と言えばいいのでしょうか。
    私はマウスピースを始めましたが効果のほどを感じません。
    時期がきたら改めて検査しようかと思ってます。
    せっかく入院検査をしたのに途中で
    パルスオキシメータが外れていたとかで正解な検査ができませんでした。
    夜間、看護師が確認に来たらしいのですが、手が布団の中だったから確認しなかったとか、言われまして
    事前に了解とればいいのに何やってんのよ、と思いました。

    時期が来たら改めて検査しようかと思っています。

    そうそう中居氏の件、第三者委員会はしっかり機能したなと思いました。
    中身を聞いて、あまりに酷くて驚いています。
    私の会社でも、何年か前に大きなセクハラ事案がありました。
    きっと今でも、中居氏レベルのことはないだろうけど、セクハラはありそうだよねというのが女子社員の多数意見です。

    このところ期末期初で余裕なく、休日は母の通院付き添いやら、叔母の法事やらで、いつゆっくりすればいいんだろうって感じです。
    mayuさんのブログ更新が、楽しみです。

    • mayu より:

      バンビさん、こんばんは。

      そうなんです、CPAPの保険適用ならずでした。
      簡易検査で、仰向けで寝ると無呼吸40回、横向きだと6回なので
      多分、横向きに寝ていた時間が多かったのかも。
      次回は早くても来年になりそうなので、横向きに寝る時間を増やすように
      また枕を買おうかな~((+_+))

      マウスピースは10年近く使用しましたが、私の場合は歯が悪くなっていき
      もう使いたくなかったので作らない事にしました。

      入院での検査は費用も掛かるのにパルスオキシメータが外れていたとは、
      残念でしたねぇ。私は指が細くて小さいので検査の時はテープを巻いて
      外れないようにしたので布団の中に手を入れても外れませんでした。

      中居氏の件での第三者委員会の報告、よく調べ上げました。
      ショートメールでのやり取り、被害者が退職して「一件落着」。
      当初の報道より悪質だったんだな!と改めて思いました。
      中居擁護していた人達は反省ですよ、被害者が誹謗中傷、批判されて可哀想でした。

      年度末は多忙なのに、いろいろ雑用も重なってお疲れ様でした。
      ブログはボチボチと更新しています(^^)

  2. マグノリア より:

    こんにちは。
    この気候では体調を崩してしまいますね。桜も咲いていいのか悪いのか迷っているみたいです。お互い気をつけましょう。

    シーパップは残念ですね。検査や健康診断をしようと言われますが、毎年できないのは不思議です。自治体の検査ですと、5年に一度や隔年などいろいろです。まぁ、高額な自費負担金を払えばマメにできるのもありますね。何かよくわかりません。
    今よく年金で暮らせないトピックスをニュースでやりますが、予期せぬ医療費負担も原因の一つだそうです。さらにお偉いさんが高額医療費の問題を取り上げているようですが、何をやってるんだか、と遠い目で見ています。
    血圧は私も限りなくレッドに近いイエローでしたが、体重が減ってきたら(単に元に戻りつつあります)少し落ち着いてきました。と言ってもまだ120~135をウロウロですが。

    中居氏とフジ社員の問題も続きますね。以前は強い立場の人に従っていたことが今では通じない、溜まっていたモヤモヤがあふれ出ているようです。旧ジャニーズの力も大きい芸能界でしたからね。私はスポンサーのつかないサザエさんが続くのかが心配です。

    「自分のペースでのんびり生活したい」me tooでございます。

    • mayu より:

      マグノリアさん、こんにちは。

      雪が降ったり桜が咲いたり天候が大騒ぎで体調も狂ってしまいます。

      シーパップはホントに残念です。
      糖質制限をして体重を減らしたからなのか?
      無呼吸数が足りなくて保険適用できませんでした。

      検査は2割負担で8,000円なので、そうそう保険を使えないのかな。
      来年になったらまた検査したいと思ってます。

      そうですね~病気にならないのが一番良いのですが、こればっかりは
      いつどうなるのか分からない。治療費の掛かる病気になると
      出費が多くなるので年金だけでは足りない、預金が必要になります。
      預金がゼロになったら・・・怖いです。

      マグノリアさんも体重を減らして血圧が改善されて良かったです。
      生活習慣病の改善は私の大きな課題です。
      もう少し暖かくなったら散歩もして・・・と先延ばし(^^;)

      中居氏とフジテレビ、よくここまで膿が出しました。
      そういう時代になったということでしょう。

  3. 白雪山羊 より:

    mayuさん、こんにちは。
    更新有難うございます。

    急激な気温降下で、私も体調不良です。ホント寒い…
    mayuさんはその後、体調如何ですか?
    どうかお大事になさって下さいね。

    シーパップ使えなくて残念でしたね。
    年に何度も検査したらダメなんですか。どうか睡眠が良い方向に向かう様、願っています。

    血圧は最近寒くなったからか?私も上がり気味なんです。今度病院行った時、相談してみようかと思っています。

    中居氏の報告結果は、mayuさん仰る様に本当にえげつないですね。
    内容に驚きました、卑怯です。

    カネコさんのニット、素敵ですね(^^)

    • mayu より:

      白雪山羊さん、こんにちは。

      やっぱり寒暖差が激しい、急に寒くなって白雪山羊さんも体調不良でしたか。
      私もちょっと前までは元気に動けていたのに日曜日は起きられなくて
      ミサも休んでグータラしてました。

      シーパップ、今回は使えると思ったので残念でした。
      こういう検査は年に何度も検査できないそうです、保険の関係かな?
      シーパップを使うと月に5,000円くらい費用が掛かるので
      また枕を見に行こうかと思ったりしてます。旦那は呆れているけど。

      中居氏は恥ずかしくて世間に出て来られなくなりましたね。

タイトルとURLをコピーしました