お盆 旦那の実家は約10年でかなり劣化し状況も変わった

暮らし

昨日はお盆で暑かったので早めに墓参りに行ってきた。それでも暑い日で、帰りはスーパーとドラッグストアで買い物をした後はグッタリでした。

旦那の寺の墓参りの前に、旦那の実家に寄った。私は多分一年振りくらいに家の中に入った。旦那は頻繁に行って窓を開けたり風通しを良くしているとはいえ、人が住まなくなって約10年。

義姉から物は捨てるな、移動しても駄目だと言われたとかで、造花も色落ちし劣化していたがそのままの状態。義父が集めた壺やら置物も薄汚れていた。頻繁に行く旦那は気付かないのだろうが、全てが劣化し家の中は何となくカビ臭かった。

去年のお盆過ぎに義姉と息子夫婦が来て泊まったらしいが、あの家、あの部屋に泊まることが出来るとは・・・。「義弟が凄い執念だ」と言っていた意味が昨日分かったのでした。

義母がグループホームへ入所して約10年。介護認定も多分介護4だと思います。車椅子、1人で食事ができない、身の回りのこともできない、認知症がかなり進歩して言葉もでないなど。

それだけ介護施設への費用も多くなったはず。義弟夫婦が先週遊びに来た時に、義母の年金は意外と少なくて貯金から切り崩しをしていると言っていた。尚且つ弁護士にも毎月どのくらい支払っているのか?多分貯金額から1万~2万円くらいだと思いますが。

すると月に4、5万は貯金からの切り崩しで10年間で貯金半分になったかも。このまま100才まで生きると、葬儀費用が残って良しの状態になりそうです。

義姉が旦那に出した手紙「あなた達は母に貯金、家と土地があるから親孝行の振りをしているだけ」の文章も10年前なら効き目が有ったかもしれませんが。旦那が畑を作っている土地と家は、今の時代ではなかなか買い手がつかないだろう。場所が悪い。車無しでは動けないのです。 二束三文で売るか?三人で分けても100万円になるかどうかの金額。

貯金と言っても数千万円ならまだしも、今は多分残高500万円残っていたら良い方じゃないか。旦那は葬儀費用も残らないようでは困ると言っていたが、義母の寿命次第でどうしようもないことです。

ただ、介護施設費用が足りなくて子供が足りない分を出している話もボチボチ聞いていたので、それが無いだけまだ良しとは思うのです。

それにしても義父も田圃売ったお金を全部使ってしまったし(苦笑)義姉が私の実家、義弟が婿に行った家を見下していたようだけど、確かに家の面積は大きいのですが。実際は子供たちにお金は殆ど残さなかったということになる。

嫌味な手紙から10年経ち、私の方が実家の土地を売ったお金と母の年金の余ったお金数百万円と、叔母が残したお金、遺産を足すと、金額としては旦那と義姉、義弟が相続するよりは多い金額で、義弟宅も舅姑の残した遺産(現金)の方が多い。

尚、私と義弟の奥さんはこの件については一切口出ししない、する権利もないので三人姉弟のトラブルにはもう巻き込まれたくない!と言っています。



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. バンビ より:

    mayuさん

    おはようございます。
    まだまだ暑い日が続いてますね。
    台風の被害がこれ以上広がらないといいな
    と思ってます。

    今年のお盆は、迎え盆前に実家に行って
    きました。
    偶然わかった病気の可能性の検査が
    お盆に続けてあり、さらに仕事も休みを
    取らなかったので早めに行った次第です。

    愚弟は先月亡くなった義理の伯父(母の姉の連れ合い)の葬儀等のことで
    電話で大喧嘩になりそれ以来でした。

    もう呆れるくらいあからさまに無視され
    ました(笑)想定内でしたが義理妹が
    自どりの野菜を沢山もたせてくれたり
    飲みものを振る舞ってくれたり、甥っ子の
    近況を教えてくれたりしました。

    驚いたのは施設にいる母のことを気にして
    私達も面会に行った方がいいと弟に話したのですが、と言ったことです。

    まあ、その気があるならどうぞとしか
    思いませんでしたが。
    舅姑と同居していた友人は、嫁の立場から言葉の通り受け止めてあげて、と言ってくれましたが。
    義妹には、弟は振り上げた拳は下ろせないのよ、と言っておきました。
    両親が弟を溺愛していたのを見てきた私からすると、なんとも切ないです。

    もう本当は実家には行きたくないんですが
    母が元気なうちは形だけで親戚付き合いしておくかって、気持ちです。

    伯父の葬儀の件でもめたのも、跡取りの自分でなく、母方の親戚が私をあてにしていると、言いがかりをつけてきたんですよ。
    いい歳をして恥ずかしい。
    母方の伯母が亡くなった時、葬儀に顔を出さずお金だけしかも現金書留で送ったらしく母方は呆れてるんです。
    自分が蒔いたタネ。
    それでも跡取りとして、伯父の死去にも
    連絡がもらえたんだから文句言うことないんですけどね。

    母に万が一のことがあったら、私は相続放棄して縁を切りたいなぁ。
    仲良くしている甥っ子達とは切れたくないんですけどね。

    なんだか愚痴だらけ
    mayuさんにきいてもらいたくなり
    失礼しました!
    まだまだ暑いが続きますので
    体調気をつけてくださいね!

    • mayu より:

      バンビさん

      今年の夏は暑い日が続く、台風は長く居座る、とんでもない夏で、
      毎年こんなに暑い夏かと思うと嫌になります。

      バンビさんの実家、お母さんの事も本当は姉弟で協力できるなら
      仕事をしているバンビさんの負担も少しは軽くなるのでしょうけど。
      義理の妹さんからの協力も欲しいですよね。

      私は義父、義母にはかなり協力してきましたが、遠く離れていた
      義姉には分からなかった。つまり義母がどのように伝えていたか?
      姉弟喧嘩になる、ならないは義母の裁量次第だなぁ~と思いました。

      ウチの旦那は今になって、長男だからと叔父叔母が亡くなった時の香典、
      檀家への維持費、彼岸、お盆の供養料、花代、全部自分が負担している。
      義母が亡くなると仏壇も新しく買う事になる。
      それなのに遺産は平等に三等分は納得できない、義姉に喪主と
      檀家の相続をして欲しいと言ってますよ~。
      自分は市内にある私の実家の菩提寺に墓を建てたいとか。

      私はどっちでもいい、旦那の好きなように・・・。

  2. 白雪山羊 より:

    mayuさん、こんにちは。
    更新有難うございます。

    ご主人のご実家、もう10年人が住んでないのですか。
    何となくカビ臭くなるのも
    もっともかも知れませんね。

    お墓参り等、お疲れ様でした。暑かったでしょう…
    こちらも暑いですι(´Д`υ)

    • mayu より:

      白雪山羊さん

      旦那の実家は義母が施設に入所して約10年、ここ数年間で
      かなり劣化してしまいました。
      何だかモワーーンとカビの臭いがしてました。
      私だったらあの家に一泊もしたくないです。

      墓参りは暑いので皆さん早めに行ったみたいでしたが、
      午前9時でも猛烈に暑かったぁ~((+_+))

  3. 向日葵 より:

    mayuさん

    うちの方はお盆は7月なのですが、お盆は全国的に8月のようですね。お盆休みはこの時期だし。
    うちの近くのスーパーでは、お盆のお供えセットが7月と8月の2回並べられています。

    テレビでもよく親が亡くなった後の実家の片付けが大変な人、やっていますね。
    売りたいけど売れないとか。
    処分したいが本音でしょうね。
    空き家のままにしている人も多いと思います。

    夫(妻)の実家のことは立ち入らないのが一番ですね。
    実子だけで動けばいいことです。
    あと代々そこに住んでいる家で、先代が亡くなった後きちんと名義変更ができていればいいですが、例えばずっとひいおじいさん名義のままだったりすると売却も面倒なようですよ。

    • mayu より:

      向日葵さん

      7月お盆もいいですよね。
      8月お盆より涼しいし、お盆休みも8月に集中しないで
      7月、9月と分散すると良いだろうな~と思います。

      親が亡くなった後の実家の後片付けはかなり大変そうですよね。
      空き家のまま放置は劣化が酷くて近所迷惑なので、解体して平地の
      税金を安くして放置を高くすれば良いのに。

      旦那の実家は解体費用も高いだろうし、かと言ってリフォームするにも
      ボットントイレ、リフォームも高く付きそうだし、敷地が広過ぎて
      管理するのも大変、マイナスな面しかないです。
      名義は建てた時から義母の名義だったので、その点は手続きは楽でしょうが
      どーにも買い手はいないだろうと思うんです。

      私は遺産相続には関係の無い立場なので、姉弟三人でどうするのか、
      高みの見物してます~(^^)

  4. マグノリア より:

    こんにちは。
    家は人が住まないと傷みやすい、とよく言われますがその通りですね。
    義姉さんのおっしゃることは昭和の頃の日本でしたらごもっともですが、今は生活スタイルがすっかり変わりました。
    不動産や現金以外の遺産や財産が沢山あったとしても、今のご時世現金至上主義です。
    私も旦那の実家には一切口出ししません。
    正直自分の実家のことで手一杯と言うこともありますが、旦那の実家は全く見えないのです、真実というか現状が。

    • mayu より:

      マグノリアさん

      住んでいない家は駄目ですね、旦那が畑に行った序に
      窓、引き戸など開けて風通しを良くしているとはいえ
      カビ臭い、物が古くなって劣化していました。

      義母が認知症と分かり、私たちに来て欲しいと言われ
      一時はその気になったのですが、義姉から実家に入って欲しくない、
      私が面倒を見ますと言われ、入らなくて正解でした。

      運転出来ないと住めない、タクシー利用ではかなりお金が掛かる。
      今人気の土地は新興住宅地、小学校が近い、スーパーが近い、
      土地は狭くても車三台止められれば良いと、住宅事情も変わりました。

      旦那の実家も負動産でしょうねぇ。
      現金、貯金は義母が長生きでかなり目減りしているはず。
      あと7、8年でゼロになるんじゃないかな。

      もしかしたら愚弟のいる私の実家より旦那の実家の方が
      義姉と旦那の間でこじれそうな状態ですが、私は関わりません。

      • おきうと より:

        台風7号 当初は関東直撃
        のはずが、近畿に行ってしまいました
        関東はカラカラなので この際 台風でも 雨が欲しいと 思っていたのに 肩透かしです

        >解体して平地の
        税金を安くして放置を高くすれば良いのに。
        コメ欄の mayuさんの書き込みに???
        今の税制では 更地は 建物がある土地より6倍の 固定資産税が かかります

        旦那の実家には 嫁は 関わりを持たないのが1番
        姑が 亡くなった時も 田舎故 売れそうもない実家は
        跡継ぎの 長男嫁さま(未亡人なのに 同居して姑を看取ってくれた)に 全て相続
        形的には 亡くなった長兄の娘名義
        すっきりしたもんです

        問題は 実家の事に 口出しし勝ちな 義姉様
        子供が居ないので 一時期 姪甥に 触手を動かしていた

        うちの息子以外は全員女なので 家も 市内だし狙われ気味
        「罠に かかるな」と 釘を刺しておきました

        それより 万一 旦那が先に亡くなると 旦那の兄弟も相続人になるので 財産全部 義姉様の物にならない
        旦那に 公正遺言書いてもらえと アドバイスしたいけど
        末嫁は ぜーったい言わない

        一部上場会社に勤め 夫婦二人の人生なので 小金持ちなので 相続税に引っかかるけど
        ぜーったい口出ししない

        義姉様も 80才になります
        いや 他人事ではない
        私も 80過ぎたら ヤバそうになったら 公正遺言作って
        信託銀行に任せようと 決心してます

        • mayu より:

          おきうとさん

          台風ニュースも2週間以上続きますね。
          さっさと行って欲しいです。
          14、15日と通夜、葬儀に行き草臥れました。

          掘っ立て小屋みたいな危ない空き家の税金を高くして、
          解体して更地にした土地の税金を安くすれば良いんです。

          今の税制は反対なので放置が多い。
          あるいは相続する人がいなくて放置か、解体費が高くて放置か。

          私は関わらないと決めているんです。
          義姉が私が弟たちを動かしているとか、全部私が悪い事になって
          もうウンザリでした。私の言う事など素直に聞く兄弟じゃないです。
          その後は義弟と義姉で通帳、判子を渡せ、渡さないの大喧嘩でした。
          それで義姉が成年後見人をたてたのです。

          義母が亡くなったら姉弟喧嘩ステージ2に入るので、高見の見物してます。

          我が家は家と土地の名義は私になってます。
          私と旦那のどちらかが亡くなったら残った方が全部相続、
          子供たちには相続放棄の遺言と、2人が亡くなったら
          貧乏なので家は息子に、葬儀代の他残りのお金がある時は姉弟で半分に。
          娘にも今までいろいろ援助してきたので納得だと思いますが。

          遺産は少ない方が相続争いになると本に書いてありました(苦笑)

タイトルとURLをコピーしました