好きな時に寝て、好きな時に起きて、好きな物を食べて~の暮らしになっているこの頃。旦那もうるさくないし欲を出したらキリが無いのでまぁまぁ、この生活に満足しています。
木曜日、天気が良かったので友達とぜんざいを食べに行き、その後は喫茶店でお茶飲み話をして帰宅したのは3時半過ぎでした。簡単な夕食、入浴の後は寝るまで何もする事がない自由な時間なので、また水彩画の波の練習をしていました。海を書くのにはまっています。
そろそろ寝ようかと思った夜の10時頃、携帯に娘から電話がきた。こんな夜になんだろうと思ったら、下の孫が夕食後から嘔吐した。少し落ち着いたと思ったら、また嘔吐が始まり、立て続けに嘔吐するので明日、医者に連れて行きたいけど、2人休みが取れなかった。医者に連れて行って、仕事が終わるまで面倒を見て欲しい、のお願いでした。
下の孫ならおとなしいし、医者に連れて行って見ているよ~と返事をしました。
好きな時に起きてが出来なくて7時には起きて、以前も罹ったウィルス性胃腸炎だと嫌だな、とマスク2枚重ねをして8時に家を出て娘宅に着く。下の孫はまだパジャマのまま毛布を被り、脇には小さい洗面器を置いてソファの上に横になっていました。若干熱もあるようで可哀想な状態でした。着替えをさせて診察の為のあれこれと、嘔吐した時の着替えにナイロン袋など持って家に連れてきました。
コタツの中に寝かせ、小さい毛布を掛けて側に洗面器を置く。幼児用番組をつけたけど見たくないと、目を閉じて寝るような状態でした。家に来ても2回、水だけ少量嘔吐しました。
そろそろ小児科医院に予約の電話と思ったら、娘から電話。保育園でウィルス性胃腸炎が流行っているので、下の孫が罹患しているようなので上の孫も保育出来ませんと言われた。急遽、職場に電話をして何とか休みが取れたので、これからウチに来るとの連絡でした。ウィルス性胃腸炎が流行っているらしく、予約時間が午後の4時になってしまいました。
娘たちがウチに来た頃は下の孫は疲れたのか、寝ていたので10時過ぎまで起きるのを待って、目が覚めたところで家に帰りました。歩きたくないと言うので、車まで旦那が孫を抱っこして行き、小児科医院の診察には上の孫も一緒に行くと言っていました。
共働きで保育園に預けていると、伝染する病気には結構罹ることが多く、そしてこういう事で親が仕事を休む事になる。あまり頻繁に休まれると困る~という職場もあるでしょう。幸いな事に娘の職場は子育てにかなり協力的で助かります。
また、何かあれば私たち夫婦で協力出来る事はやっているワケで、なんとか子育て出来るのかもしれません。年子なので、上が今年から小学校、来年は下の孫も小学校と2人で一気に成長していくのは、高齢出産な娘には良い事だと思いました。
岸田首相が異次元の少子化対策と言っていましたが、どんな対策を取ろうとも子供が画期的に増える事は無いだろうと思いました。
私の狭い周囲の知人友人親戚を見ると、未婚の子供が多くなりました。(全員30代以上です)3人子供がいる旦那の従姉妹、2人は結婚する気が無いそうで未婚です。家にも未婚の息子がいる、義弟宅にも未婚の息子がいる、母方従姉妹の家も未婚の娘がいる、友達にも2人きょうだいのうち、1人は未婚が多い。
子供全員が結婚しました・・これはラッキーな人達で、更にそれぞれに子供がいる(孫が出来た)ここまで行くと、奇跡に近いとすら思ってしまいます。
母方従姉妹の上の女の子は娘と同い年で娘より早く結婚したのですが、子供が出来なくて従姉妹に「お母さんごめんなさい」と言われたとか。欲しいけどどうしても授からないのは切ないですよね~~。
友人の上の娘さんは20代半ばで結婚したのですが、旦那様の勤務先が関西で、双方の両親は東北と関東。 何かあった時に頼りになる祖父母がいない、子供を育てる自信が無いと子供を産まない選択をしたらしい。友人は生きていても何の楽しみが無いと言い、私は電話、会っても孫の話はしません。
そもそも女性しか子供を産めない、出産で命を落とす人も現代でもいるんです。そのリスクを負っても出産している女性。更に育児もいくら育メンが増えたとはいえ、ほぼ母親がメインなのは昔より少しは良くなった程度でしょう。
また子供の面倒も母親の親に頼みやすい事もあり、別居の場合は母親の祖父母の負担がかなり多いのも現実。娘は私たちがいる事でかなりメリットが多く恵まれている方です。
子育てするのに経済的な事だけでなく、子供が病気になったり親が体調を悪くした時など、頼りになる人がいない等々の不安を持たせない。
極端な事を言えば、出産後に退院した後のケアも国が無料で世話をする、韓国の産後ケアのような事も必要でしょうし(韓国に嫌悪反応する方もいるでしょうが、良い事は真似してもいいと思ってます)共働きなら待機児童ゼロ、今回の孫たちのような感染症になったら面倒を見てくれる医療施設、親が体調不良、病気になった時に子供を安心して預かって貰えるサービス、とにかく至れり尽くせりで子供を産んで良かったと思える状態にする。
めでたく無事に子供を育て上げたら、子供が20才になった時に親にご褒美として500万~1000万くらいあげても良いんじゃないでしょうか。これだと痛ましい子供への虐待も減るかもしれません。
岸田首相の異次元の少子化対策はどんなものが分かりませんが、子供を持つ喜び、メリットが無いと現状維持も出来なくなり少子化が進むだけだろうと思ったのでした。
コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。
母親は「娘二人産んでおいてよかった」と言います。そりゃあそうでしょうとも。私も妹も目下母親の奴婢ですよ。泥棒騒ぎがあり警察を呼び、対応は私がしたのですが、警察の方に叱られてしまいました。私もそれはそうだと思います。広い庭なのに夜門に鍵をかけない。庭に入り放題。中にあるものを盗られても仕方がないんです。今回それが妹のものだったので妹が警察沙汰になったのですが、私は家屋内侵入じゃなくて良かったと、そればかりです。母には幾ら言っても「わかった」というばかり。もう覚える力がありません。警察はパトロールは頻回にしてくれると言ってはくれましたが、「一日も早くお母さんを施設に入れたほうがいいですよ」と言われました。
昔、母が言っておりました。子供はいい。今日できなかったことが明日できるようになるから。年寄りは昨日できていたことが明日できなくなる。まさにそのとおりなんですお母さん。人間、体の寿命は医学の進歩で伸びても、脳の寿命は90歳ぐらいだと思います。親の世代は我々がいるからいい。でも私の世代は息子二人で頼れなさそう。
お孫さん大変でしたね。今、妹のところも生後1カ月の孫守りで奮闘疲弊中です。妹の娘(赤ん坊の母親)は産後の肥立ちが悪く、来週精密検査&手術になりそうだとのこと。妹が倒れないか心配しています。
やしまさん
皇室と真逆ですが、今の時代は男の子より女の子が産まれるのを
歓迎しているようです。
娘も2人目が女の子で良かった、上の男の子より体が頑健では無さそうなので、
今から手元に置きたいと言ってます(笑)
私も弟より妹が欲しかったし、姉妹がいる人を羨ましく思っているんです。
私一人で動かなくちゃならなくて、姉妹がいないなら
いっその事、一人っ子だった方が良かったと思うくらいです。
お母さんのお家は物騒ですねぇ。
最近、関東地方では強盗が多いみたいじゃないですか。
本当に早めにどこか施設に入所になると良いのですが。
私も義父から始まって、義母、父、母と世話を焼いてきましたが、
果たして私たち夫婦が高齢になったらどーするんだろう?と思います。
娘は65才までは働かないと・・と言っている、あと20年。
私も90才近くなるんだけど、施設入所手続きくらいはお願いするしかないです。
妹さん、大変ですね。
生後一か月だと夜さえ寝てくれれば意外と大丈夫かもしれません。
動き回るようになると大変なんですねぇ。
お孫さん、大変でしたね。
国が豊かになると少子化に向かうというのはどこでも同じだそう。
・未婚の人にはまず結婚して貰う
・既婚の人には産ん貰う
・育てやすい環境を用意する
若者は非正規社員も多く給料が安いから快適な実家から出ない。
結婚して価値観の異なる人と過ごすのはキツイから嫌、と。
子供ができても産休育休を取りづらい、病気の時サッと休めない。
保育園の0歳児~2歳児保育は激戦。都会は3歳児でも預け先がないとか。
子供が大学まで行かないと就職が…となりますが、高卒でも独立して普通に生活して次世代の子供を持てるなら大学まで行かなくても良くなるんです。
そうしたら、必要な学費は激減します。大卒じゃなければ絶対にできない仕事は実は少ないのでは?
父親の育休…と言いますが、子供が小さい内は定時で帰れて休日出勤ナシ、の方が助かるのでは?と思うことも(父親もしっかり育児に参加が前提ですが)。
年金だって絶対に貰えるならいいけど今は国が詐欺を働いているようなもの。そりゃ嫌になりますよ。
要は若者も氷河期世代も、国を信用していないんですよね。
牡丹さん、おはようございます。
簡潔に問題を書いて頂いてありがとうございます。
昔と違い産んでも何とかなるの時代じゃないんでしょうね。
若い人達が国に対して信用していない、不安を持っているのは
本当だと思います。
年金など満額支給は70才だろう、今の高齢者ほど貰えないだろう、
殆どの若い人達が思っていて、NISA、iDeCoへの投資を始めています。
年金は役人と議員が国民から散々使い込み、美味しい思いをしましたよね。
どんどん使えって・・・どういう神経をしているのか。
国民の事を考えていない役人と議員が多く、今になってこのザマで、
そのツケが真面目に払っていた国民が負う事になりました。
共働き世帯も多くなり、預ける先が難しい、休みも簡単に取れない、
さてどーする、やっぱり子供は産まない方が良さそうだ、
あるいは1人で止めよう、2人は無理になってしまう。
私の住んでいる地方では、高卒で就職している子供も多いです。
ただ独立するのは結婚してからで、それまでは実家暮らしをしないと
生活出来ない、実家暮らしの方が楽な事もあります。
自分の事で精一杯で結婚、子供の事まで考えられない若い人達が
多くなっているのでしょうね。
mayuさん、お忙しいところ
更新下さってありがとうございました。
お孫さん、大変でしたね。
いつも可愛いお洋服をプレゼント
してるお孫さんでしょう?
mayuさんもご心配でしたね。
お嬢さんもお忙しいですが頼りになる
お母様がいて下さって心強いですね。
今まで国は若者には”若いんだから
自分でやって!”と言わんばかりの
無策でした。国は子供を産み育てる
支援を施し未来の納税者を育てる
ことを怠ってきました。
長寿世界一がそんなにいいこと
でしょうか?高齢者医療のことで
間違えたお金の使い方をしてきた
のではないでしょうか?
今は色々考え方の転換期ですね。
ま、85歳の要介護5の母に病院が
提案する胃瘻を受け入れた86歳の父
には受け入れられない考え方です
(号泣)
お孫さん、お大事になさって下さい。
mayuさんもお元気で。
アコさん
そうです、孫は下の女の子で大人しい子で我慢強いので返って可哀想でした。
やはりウィルス性胃腸炎で少しづつ良くなっているそうです。
幸い私たちも無職だし、旦那も元気で動けるので何かの時には
助けになっているので娘たちも恵まれています。
氷河期世代を置き去りにしたツケもあるでしょうね。
経済的に不安定で結婚できない世代、子供を持つのに躊躇した世代が
子供を産まなかったことが少子化に拍車をかけています。
高齢者は手厚い介護、医療で益々長生きをしています。
ウチの母と義母が典型的な例で、年金と医療費、介護費を使い放題です。
もう消費税アップはゴメンなので、後期高齢者の医療費負担を2割にするとか、
生活保護世帯も1割負担にするとか。
国会議員を減らして報酬も減らす、自分たちの長年の怠慢、
身を削って貰わないと。
こんにちは。
今回はいろいろな考え方ができるテーマですね。
賛同できることもあればできないこともある、答えはないテーマかもしれません。
敢えて私個人の考えを述べさせていただきます。
ウイルス性胃腸炎、私の子も1歳半ぐらいの時罹りました。
病院へ連れて行っても凄くて即入院でした。
私も汚物まみれで入院手続きを行いました。
病室に行き年齢的にベビーベッドみたいな柵の高いベッドで、まるでオリに入れるな!とばかりに暴れる泣き叫ぶで大変でした。
ただこの入院は病院側の考えで、母である私に休息の時間を与えるためのものでした。
粋な計らいでした。(このとき私も風邪気味でした。)
私が思うに、このようにお金だけではなく困ったときにヘルプしてくれる子育てのシステムが必要なのではないかと思います。
先日テレビのインタビューで「子供の習い事を二つまで無料にして欲しい」と言っていた若いパパにびっくりしました。えっ、そこ???
これも今の政府や行政の子育て支援、お金ばらまき作戦の弊害による考え方だと思いました。
マグノリアさん
どうも国は出産金のこともお金で少子化が何とかなると思っているようですが、
若い人達が結婚しない、子供を産むことに躊躇してしまう原因は
なんなのだろう?と、いろーーんな若い人達に聞くのも良いですよね。
老後の不安を考えると自分の事で精一杯、結婚しなくても特に不便はない、
寧ろ面倒くさいとか、結婚しなくても子供は欲しい女性もいるはずで、
シングルマザーへの支援を手厚くする、いろいろな問題が山積みです。
東京都はお金があるので、私立中学に入学の子供に10万円の助成とか、
都民じゃないけど私立中に入れられる家庭にそれ??と思いました。
少子化、少子化と言われて10年以上、なんの対策もしないでここまで来て
慌てふためいてますが、何をしていたんだろう。