皇室 美智子さま また週刊新潮の記事に宮内庁を通じて抗議 眞子さんの事では動かないんだ こんばんは。お陰様で大雪でもなく普通程度の積雪の中で過ごしています。昨日はたいしたことが無かったのですが、今日は肩と腕が痛くてリハビリに行って来ました。昨日の記事のコメ返しは省略させてください。今日は簡単に、宮内庁が週刊新潮の記事に反論だそ... 2020.12.18 皇室
皇室 小室佳代さんは冷たくて怖い人病んでいるご主人を置いて湘南のパパと3人でドライブ 何とも言えない気持ちで今週発売の女性セブンを読みました。ネットにあがっているのは全体の3分の1くらいでしょうか。最初に小室Kのお父さんの自殺を記事にしたのは「週刊新潮」でした。あの時も衝撃でした。その前の週刊誌は、駅で倒れた、急死した、など... 2020.12.17 皇室
皇室 新年の儀式は小規模で執り行われる * 小室圭さん抗議殺到、結婚辞退するしかないでしょう 講書始、歌会始も人数絞り開催新年一般参賀が中止になり新年の儀式はどうなるかと思ったら、一応執り行われるのですがかなり規模を小さくしました。特に「歌会始の儀」は101人から5人と参加人数を1/20まで減らしました。それでも生中継で放送してくれ... 2020.12.15 皇室
皇室 天皇皇后両陛下環境国際会議に出席*天皇陛下新年ビデオメッセージなど 両陛下が環境国際会議ご出席「活発な議論を期待」12月14日お昼のニュースで見ましたが、ソーシャルディスタンスを取っているのでガラーンとして寂しい会場でした。庶民と違いなかなか外出できない天皇皇后両陛下にとって、この程度の公務なら息抜きに良か... 2020.12.14 皇室
世の中のこと 水虫の薬に睡眠導入剤、PCR検査受けられず、小室佳代さんの眉毛人相学 など こんにちは、ようやく体調が回復し久しぶりに気晴らしも兼ねて買い物に出掛けましたが、自分の身体が75才か80才になったような感じでした。まだ元に戻っていないようで、ジムに通うのも来年からにしました。2、3日もう少し胃を休めさせるべきでしたが、... 2020.12.12 世の中のこと