15年経って車が進化していた* 氷河期世代の派遣でも悲壮感のない息子

暮らし

おはようございます。
今日からGWが始まり長い人では5月7日まで9連休の人も多いかもしれませんね。カレンダー通りに1、2日は仕事をする方や、学校は通学になるだろうけど、それでも3日から5連休。私など365連休のようでもあるのですが・・・。

皇室もいろいろあるようだけど、連休なのであまり見に来る人もいないだろうし少し良い話題でも。

28日の大安、15年乗った車に乗ってカローラに行き購入した中古車と交換してきました。

15年前はキーを回してエンジンをかけていたのが、今はキーレスでボタンを押すだけ。ドアもボタンを押すだけで超簡単になりました。エアコンの操作はタッチパネルで温度が出てきます。エンジンを止めてロックすると両側にあるサイドミラーが自動で畳まれます。
滅多に夜の運転をしないけどライトも自動で点いて上向きも下向きも自動で要するに今までのようにライトの操作は無しになりました。15年の間に随分と進化したものだと思いました。

カーナビとテレビ、ETCが着いて走行距離2万3千、約120万円の中古車です。もっと安く買ったと言われそうなので年式は書かないでおこう(笑)ドラレコは後日、今まで付いていたドラレコを再利用して取り付けします。車の保険も昨日から切り替えたので安心です。

車は進化したけど運転するのは人間で、それも高齢者の運転なので今後も一層気を付けて、気を引き締めた運転を心がけます。

金曜日の朝、めざまし8を何気なく見ていたら、なりたい職業として人気のITエンジニア、年収3000万も。このような話題で放送していました。

年収3000万の人は企業などのWEBサイトの作成や、スマートフォンなどのアプリ開発を作ったり・・とかなんとか。見逃した人は下のURLをクリックすると見られます。

https://www.fnn.jp/articles/-/521145

年収3000万は特別な人だと思うのですが、ウチの息子が正月と母の葬儀で帰省した時に、私や旦那、娘夫婦がいる時に世間話として話していたのですが、一番驚いたのは「この程度の仕事でこんなに給料貰って良いのだろうかと思う時がある」と言ったことでした。

あまり口出ししないようにしている私ですが、つい「それってIT土方と言われる分野じゃない?」と言ったところ、「それはプログラマーで、別にプログラマーがいて自分は設計をやっている」とのことでした。

東証一部のIT企業に8年間勤めて上司と合わなくなり辞めて、あんなブラック会社は嫌だ、IT関係は嫌だと、本屋でアルバイトなどしながらも結局は派遣で大手メーカーの非正規雇用になり継続して7年働いています。今後も正社員にはならなくてもいい。このままここで仕事を続けるつもりで、出張にも行くし自分でなければならない仕事もあるから・・とかなんとか。

で、またさり気なく年収を聞いたところ、同年代正社員と同じ年収。非正規雇用のボーナス無しでその年収はかなり良いと思いました。

独身なので給料から引かれる税金、健康保険などの金額がかなり多いけど、それでも2024年から積み立てNISAの上限が月に10万円になるので、退職金が無いから10万円積み立てするつもりだそうです。

いやはや~~氷河期世代で非正規雇用と言ったら悲壮感が漂うイメージを受けるのですが、息子からは全くそれが見えませんでした。

10年後か15年後か分かりませんが、お金を貯めたら地元に帰って来る。田舎は家賃は掛からない、年金もどうなるか分からない、少ないだろうから田舎の方が生活しやすい、何かの時には娘夫婦もいる。東京に行きたいときはその都度、上京すればいいし・・・だそうです。

私と愚弟と違い姉弟仲が良いのは、2人比較的大人しくて真面目だからでしょうね。母方従姉妹は独身の兄貴とは一度も喧嘩したことがないと言っていました。そうだろうと思いました。従兄弟は静かで大人しくて真面目です。私もいつも従兄弟のような弟だったら良かったのに・・・と思っていました。特別優秀でなくてもいい、普通でいいんです。

母の葬儀で息子が帰省した時、母がお世話になった施設は費用が高かった。母は遺族年金が多かったから入所できたけど、私では無理だわ~と世間話で言っただけでしたが、「その時は自分が出してやる」とも言われました( ゚Д゚) アテにするつもりはないけど言われると嬉しかったです。

あんなに上から目線で話していたのに、どういう心境の変化だったのだろう。親もいつの間にか年取ったなぁ~と思ったのかな(苦笑)

私がノートに家計簿を付けていると教えたところ、息子はエクセルで自分仕様の家計簿を作って家計簿を付けているとか。食費は1人で7万円だそうですが、車を持っていない、あまりあちこち騒がない人なので、出費も思ったより少なくてじわ~~っと貯まっていくのだろうか?と思いました。

正月に帰省した時に母と義母のいる施設に息子と行きましたが、面会の時、帰る時の職員に対するお辞儀の仕方とか、娘夫婦が来た時も玄関まで出迎えたり・・・態度がなーんとなく営業マンみたいな感じに見えました。

ひたすらパソコンに向かっているワケでもなく、人と人とのやり取りも仕事のひとつなのでしょうかね。

ということで、息子はスマホのアプリ、web制作はしていないのでITエンジニアなのか? 設計者なのかはわかりません。教えられても仕事の内容がイマイチ分かりませんでした。

ともかく、健康に気を付けて仕事を続けられたら良し!

GWはどうして過ごすのか聞いていません、今年2回帰省したので正月か来年の母の一周忌に帰省するそうです。私はここのところ休んでいた水彩画、書いてみようと思ってます。

下は3月に書いた水彩画で海、海の生き物が好きで描いていました。A3サイズの水彩用紙で別々に飾っても良いように描きました。水彩紙が段々大きくなっていきます(笑)

他に下の動画の楽譜をダウンロードで買ったので練習中、初心者用でもなかなか上手く弾けません。

ロシアより愛をこめて【初心者•大人ピアノ】らくらくピアノ(導入編



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. レオン より:

    mayuさん、こんにちは。

    もう感激しています。
    ロシアより愛をこめては、私の大好きな曲。
    初心者ではなく、お上手ですよ。
    これからはいろんな曲をアップしてほしいな。
    (ピアノ好きなので)

    ところで、今の車は本当に進化していますね。
    私も18年前の車から乗り変えた時、アタフタしましたから。
    3ヶ月くらいで慣れましたが、私が一番びっくりしたのは
    シートが細かくリクライニングできるため、自分に合う位置を
    定めると疲れにくいことです。
    偶然にmayuさん宅と同じ23000キロの中古車。
    大事になが〜く乗らなきゃ、と思っています。

    息子さん、頑張っていますね。
    派遣でも能力ある人材はお給料が高いみたいです。
    友人の娘さんもお給料が高くて、在宅だから楽だし
    このままでいい、と言ってるそうです。
    親としては色々と思うことあっても、見守るしかないですから。

    ピアノに感激して慌てて書き込みました。
    また待っています。

    • mayu より:

      レオンさん

      動画はお手本の動画で私が弾いたのではないです~(^^;)
      こちらの楽譜をダウンロードして買ったので、ボチボチ練習しています。

      映画音楽は好きですねぇ・・・(^^)
      「ロシアより愛をこめて」メロディが良いですよね。
      他の楽譜のあるのですが、難しくて弾けないので初心者用を買いました。

      18年も乗られたのですか!立派な車ですね。

      中古車も高くてビックリでした。
      走行距離の少なさと年式を考えても昔より高くなりましたね。
      それだけ進化しているのでしょうし、安全面も考えているようで。

      息子はコロナ禍になってから在宅で仕事がメインで
      今後も在宅と月に1回とか、何かトラブルが有ったら出社だそうです。

      親があれこれ言っても働くのは子供なので、
      余計な事は言わないようにしています。

  2. 月の砂 より:

    mayuさん
    車の世界も本当に凄い進化をしておりますね。
    便利さに慣れるまで戸惑う時があるかもしれません。

    お孫様さっそく新しい車を見にいらしたんですね。
    そのはしゃいでいる様子が見えるようです。

    mayuさんは水彩画は段々腕が上がりその他にもピアノ演奏
    迄とはとてもうらやましい限りです。

    息子さんもしっかりなさっていて安心出来て本当に良かったですね。
    親はやっぱり子供の生活が心配しなくてもいいのが一番です。

    世の中ゴールデンウイークに入りましたが私は自宅部です。
    コロナも鎮まって来たようですが感染者はやはり増えてますね。

    油断せず怖がらず付き合っていくしかないと思ってます。

    どうぞお身体お大事になさって下さい。

    • mayu より:

      月の砂さん

      今日、始めて運転してスーパーに買い物に行きましたが
      15年間も慣れ親しんだ車とは勝手が違いましたが、
      バック駐車は上手くできたので、慣れるまでもう少し掛かりそうです。

      水彩画というか、絵は描くことが無かったのですが、何とか真似をしながら描いてます。
      まさか塗り絵から描く事までするとは自分でも以外でした(^^;)

      ピアノはアップライトピアノも買ったし、10年も習ったので
      初心者から進歩はないけど、もったいないので練習しています。

      子供2人、それぞれ親から離れて自立出来ているのは有難いです。
      息子の親離れは早くて中学生から。
      それからずーっと塩対応されていましたが、思う事があったのかも。

      GWはどこにも行かないのですが、今日も娘一家が来るし
      6日も孫たちが来るそうで・・・家に居ても草臥れそうです。

  3. アール より:

    mayuさん こんにちは
    新しい車、早くなじむといいですね。わが家も田舎なので、自家用車はなくてはならない相棒です。

    ご長男、非正規とはいえ、それなりに安定した収入を得ていらっしゃるようで安心ですね。

    私の勤務先は人手不足でして、派遣社員の方に正社員にならないか、と声かけしても全く相手にされないですよ。こんな安月給じゃ無理って。

    正社員は責任だけは重いのに、収入は派遣社員より少ないのですから。(我が社だけ?)

    私も派遣社員でも良いかなぁ、と思うようになりました。そういう時代なのかもしれません。

    新潮に真子さんの最近の姿が、掲載されていましたが、顔つきが悪くてあまり幸せそうに見えませんでした。
    せめて楽しそうなら、あの相手でもまぁ仕方ないか、と思うのですが、そうでないなら、なんであんなにまでして出ていったのか、と思います。
    今更、何を言っても変わりませんが。

    • mayu より:

      アールさん

      今日は孫たちが車を見たい~と言って遊びにきました。
      田舎では車は足替わりが定着しましたね。
      高くても買わないと不便仕方ないんです。

      息子も派遣なのに管理職の話をかけられて断ったそうです。
      責任のある仕事は面倒くさいんでしょうねぇ。

      年収を聞いた時はビックリしました。
      非正規雇用でボーナスも無いのに、そんなに貰えるんだ~と。
      長年ITか?設計か?やってきた実績があるからでしょうか。

      昔はIT関係はブラックが多いと言われてきましたが、待遇が
      改善されたのでしょうかねぇ??

      週刊新潮の眞子さんをまだ見ていないのですが・・・
      新潮は飽きずにあれこれ書いてますね。

  4. ミラージュ より:

    mayuさん、こんにちは。
    私もなんて関係ない、一年中プラチナウィーク。サンデー毎日です。

    何でも日進月歩の世の中ですから15年前の物はガラパゴスですね。
    我が家の家電はほとんど現在の住まいに引っ越して来たときに購入したものや、前から使っていたものもあり、省エネとは無縁な20年は経っている製品ばかりです。
    今年度、冷蔵庫やエアコン等を市内の電気屋で購入すると最大三万円分のポイントが貰えると市からお知らせが来ました。 東京都のバックもあるとか。
    俄然買い換える気になっています。セコッ!
    新しい物を使いこなせるか心配ではありますが。

    息子さん、良い大人になっているではありませんか! しっかりしてらして頼もしいですね。収入が安定しているのも良いことですが、挨拶等をきちんと出来るって大切ですね。
    老人ホーム費用も心配無し! 老後は安泰ですね。
    因みに私も以前はエクセルで家計簿をつけていました。
    下の欄に計算式を入れておけば合計額も自動的に計算してくれるので便利でした。
    が、PCを立ち上げるのが面倒でいつの間にか手書きに。。。
    その方が脳活にもなるかもしれません。

    水彩画、A3サイズ2枚も描けるとは素晴らしい。水の透明感が出ていて素敵です。

    ロシアより愛をこめてってイントロが長かったのを初めて知りました。
    中々あの、 From Russia with love~♪ の旋律が出てこなくて別な曲かと思ってしまいました。
    練習、頑張ってくださいね。

    • mayu より:

      ミラージュさん

      我が家も平常運転でGWはあんまり関係無いです。
      混雑するところには行きたくないし、出掛ける予定も無いです。

      本当に15年前の物はガラパゴス、化石のようです(笑)
      家電も20年経つと劣化と電気消費量が多いので買い替えが良いのは
      分かるのですが、旦那が壊れないと買わない人なので・・・。
      ポイント3万円は大きいですねぇ、買い替えのチャンスですネ。

      息子には今まで散々見下されていましたが、態度が変わりました。
      なんでかな~? それでもあまりうるさく口出しは控えています。
      老後は安泰は・・・どうでしょうかねぇ(笑)
      言ってくれるだけで有難い、アテにはしていませんが。
      仕事も非正規ですがこのまま続けられると良いな~と願っています。

      ミラージュさんもエクセルで家計簿つけていたのですか。
      私も手書きの方が楽で、今は付けないと気持ちが納まらなくなりました。

      A3サイズの水彩紙は水張り不要の厚い紙で高かったのですが
      書いて見たくて買ってはみたけど、書けるのはこういう海だけ~(^^;)
      もっといろいろ描けるようになりたいのですが・・・。

      ロシアより愛をこめてはいろーんなパターンの楽譜があり
      ジャズ風とか、アルペジオではないテンポの良い楽譜などなど。
      両手で弾くのがなかなか合わなくて初級だけど微妙に難しいのですが
      練習、練習ですね。

  5. 白雪山羊 より:

    mayuさん、こんにちは。
    更新有難うございます。

    息子さん、しっかりしていますね。
    「その時は自分が出してやる」…頼もしい!

    海の水彩画、綺麗です。

    TVでは「GWはどこに行く~」みたいな番組(?)をやっていましたが、我が家はどこにも行きません。

    • mayu より:

      白雪山羊さん

      私たち夫婦も高齢者なので、子供たちにはしっかりして貰わないと
      困る年になりました。実際はどうなるかわかりませんが、
      言ってくれるだけでも心強いし有難いものですねぇ。

      独身なので子供にお金が掛からないとか、コロナ禍でも
      仕事は順調にしていたみたいで良かったです。

      GW用の番組が多いですね、我が家も平常通りです(^^)

  6. 向日葵 より:

    mayuさん こんにちは。
    新しい車届いたのですね。
    mayuさんのだいじな足なのだから、すぐに慣れて活躍することでしょう。
    私は車が進化して、出先の狭い駐車場でも自動でピタッと駐車してくれないかなと思ってます。(駐車が苦手で乗らなくなったことも一因です)

    息子さんしっかり育ちましたね。
    非正規雇用でも先々のことまでちゃんと計画しています。
    親のことを考えられるのも、独身だからかも。
    家庭を持てばそれが最優先になっていきます。(自分もそうでした)
    子どものことはあてにしてなくても、息子さんの何気ない言葉って嬉しいですね。

    コロナ禍になってから3年間風邪をひかなかったのに、ついに老夫婦そろって引いてしまいました。
    多分孫の風邪をもらったのかも?(うちへ来た時咳がひどかったから)
    うつして悪いと思ったのか?夕べ息子が大量の差し入れを玄関先に置いてってくれました。

    • mayu より:

      向日葵さん

      新しい車には早く慣れるようにしたいです。
      医者通い、買い物、孫の送迎、まだまだ運転しなくちゃ~で、
      運転出来なかったら、どーしていただろうと思う事が多くなりました。

      駐車は私は意外と出来るのですが、狭い駐車場は嫌ですね~~((+_+))
      バックモニターが付いてますが、私は見慣れないので感覚で止めるしかないかな。

      息子は非正規だからこそ、老後の事まで考えたのだと思いました。
      それと理系でずーっとIT関連の仕事をしてきて、非正規でも
      良い所で働けたのも良かった。

      そうですよね、独身で子供がいないので親の事も考えられます。
      娘など自分たち家族の事で精一杯で余裕無いですから。

      向日葵さんの息子さん、気が利きます。
      お孫さんからうつされた風邪で責任を感じたとしても
      なかなか気が回らないと出来ませんから、気遣いが嬉しいですよね。

  7. マグノリア より:

    おはようございます。
    10年ぐらい前私も中古のカローラを運転していました。
    そーです、キーでエンジンかけ、しかもサイドブレーキにキーでドアを開けるタイプでした。
    それなりに運転しやすかったです、自分が動かしている感覚があって。
    今はキーレスなのですね。

    先日偶然私の勤めていた会社のHPを覗いたら、経営悪化のため他社に吸収子会社化されていてとても寂しく感じました。
    当時は文句ばかり言っていましたが、いざこのような結果を見るとお世話になった方々を思い出しました。(まだ活躍されていた方が沢山いましたので。)
    対面ですか、名前や顔や声を知っていることって大切なことと改めて感じました。

    世の中ゴールデンウィーク、マスコミではこの話題ばかりですが、先立つもののない我が家には遠い世界の出来事と受け止めております。
    1日だけお墓のお掃除に行こうと思っております。

    海の水彩画、生き生きしていますね。

    • mayu より:

      マグノリアさん

      10年くらい前に中古のカローラだとキーを回してエンジンですよね。

      ルーミーは新車で買ったけど運転する間もなく娘が使ったので
      本格的にキーレスの車に乗るのが始めてで・・(笑)
      ここまで手の掛からない車になったんだと感心してしまいました。

      元勤めていた職場が吸収子会社化は寂しいですね。
      少子化で廃校、併合する小学校、中学校も増えて
      高校もそのうち無くなるとホント寂しいです。

      ゴールデンウィークは我が家もどこにも行きません。
      人混みも苦手だし、ここのところ出費が多くて先立つものが無いのは同じです。

      絵は同じような海と生き物を描いています(^^;)

      • 牡丹 より:

        我が家も昨夏に車を買い替えました。
        感想はmayuさんとほぼ同じです。楽ですねぇ。末っ子が高校生なのでまだまだ走る予定です。
        若い人は管理職を嫌がる人も多いそうで。責任の重さの割に手取りが少なく、残業代がつきませんからね。
        そんなより休みが欲しい、と。
        賃金が30年上がっていないって、異常です。物価と共に上がるのが普通なのに。
        国の税収は物価高で増えているんですよ。消費税とかね。それでも増税、社会保障費上げ。狂ってます。

        • mayu より:

          牡丹さん

          昨年の夏に買い替えしたのですか。
          運転にも慣れて快適でしょう(^^)

          私も旦那が飲酒した時、義父母、両親、子供たちに孫まで、
          こーーんなに運転して動き回る事になるとは免許取得した時は
          想像もしませんでした。
          運転出来なかったらどうしていただろう?
          かなり不便だったろうな~と思う事が多いです。
          これからもまだまだ運転したいので、とにかく注意して
          安全運転に努めたいと思ってます。

          若い人が管理職を嫌がるのも分かる気がします。

          物価が上がっているので賃金も上げて当然ですね。

          少子化対策も若い独身男女を厚遇しないと、少子化は止まらないです。
          結婚すると殆どのカップルは子供を欲しがると分からないのかなぁ。

          消費税、社会保険料が上がっても年金は上がらないような気がするし
          年金を上げろ~と言ったら若い人達から叩かれそうなので静かにしています。

タイトルとURLをコピーしました