目の保養だった隣近所の赤くなったドウタンツツジも少しづつ落ちてきました。
一昨日の夜、フラツキや動悸がして何となく体調が悪かった。昨日は一日何となく体調が悪く、でも気晴らしに娘宅に遊びに行ってみたが、孫2人がうるさくて長居せずに帰宅した。
婿さんが夜釣りで70㎝のスズキを釣ったそうで、夕方刺身にして持って来てくれた。魚をさばくのも婿さんがやり、とても上手になって美味しい刺身を沢山頂くことができました。体調イマイチで食事の支度も面倒だったので有難い事でした。
昨夜は超久しぶりにソラナックスという抗不安薬、安定剤で頓服として処方して貰った、いつもは飲まない薬を半錠飲んで10時過ぎには布団に入ったら、なんと今朝目覚めたのは9時でした。途中、2回トイレには行ったものの、すぐ寝てしまうので合計11時間近く寝ていた事になります。
先々週の事になりますが、眩暈などで掛かっていた耳鼻科に億劫だったけど行ってきました。後鼻漏じゃないかと思う、と言ったところ鼻からカメラを入れて検査してくれて、鼻も喉もきれいで異常ないですよ、後鼻漏でもないです、内科に掛かっているんだったら、内科で胃カメラの検査をして貰いなさいと言われました。
胃カメラは予約なのでまだ予約していませんが、来週か来月の始め頃には検査して貰おうかな~と思ってます。
先週は委託している旦那所有の小さい田圃の米が出来たとのことで、精米前の米を貰い、毎年半分は義弟宅に分けているので米を持って義弟宅に行って、序にお茶飲み話をしてきました。自家製の干し柿を貰い、毎日1個づつ食べています。義弟が植えた長ネギも沢山貰いました。これらは小屋に置いて保存です。
我が家では旦那が作った白菜、キャベツを食べているので、買う野菜はほうれん草とモヤシくらいかな。そのうちブロッコリーも大きくなり食べ頃になるとか。それらも義弟宅に持って行ったり、義弟が採りに行ったりしているので、物価が高くなっている今は物々交換みたいな生活はなかなか良いですねぇ(笑)
義母の様子は施設の方から義姉と義弟宅に様子のお便りが届くのですが、先月の義母の様子を写真入りで見ましたが、とても元気そうでした。すると義弟が「これでは105才まで生きているかも、自分の方が早く死にそうだ」と言い始めました。
自分の目の黒いうちに実家の土地と家の処分を言い始めたのですが、旦那は処分しても良い、畑は近くの農家から借りてするから。義弟が義姉と旦那に家と土地はどうするのか相談したらどうか・・・と言っていましたが成年後見人を立てているので義母生存中は無理。(笑)なんだか~雲行き怪しくなり、私と義弟の奥さんはクワバラクワバラ、一切口出ししないで関わらない、三人で好きなように。
義母が亡くなったらまたまた義姉対弟たちで一波乱起きそうです。(|||゚Д゚)
また先週は超久しぶりにB子さんとランチに行ってきました。私が引っ越しをしたので、B子さんの家とはかなり近くなりました。それぞれの車で行って落ち合うので迎えに行くなどが無いのも楽です。
替りに度々お茶飲み、ランチなどに行っていたA子さんの家とは遠くなりました。遠いと言っても10分程度なのですが、今まで5分で行く距離なので遠く感じてしまいます。A子さんが行きたいという喫茶店に行こうと約束はしているのですが何となく延ばし延ばしになっています。
A子さんは運転ができないので迎えに行くのですが、同じ学区で5分内で行けたのが、別の学区になった。A子さんの行きたい喫茶店が私の家からはさほど遠くないけれど、A子さんを迎えに行って喫茶店に行って帰り送り届けて帰宅。一本の線だったのが、△に動くのが面倒になりました。段々面倒な事が多くなっているようです。((+_+))
今日は市役所で母の介護認定審査に行くと連絡が来ました。施設から母が食事の介助が必要になったと言われたので、介護3から介護4に引き上げたいのだと思いました。老健は毎月、母の様子を写真付きで丁寧に報告してくれます。至れり尽くせりの生活のようですが、費用も補助金制度を使っても母の年金では1万円くらいしか残らない金額になりました。(洗濯、紙オムツなど全部込みにして貰っている)
本来なら特養に申し込みをしても良いのでしょうが、特養は待機者が多い、あちこちの施設に申込書の提出、など私が動くのが面倒で疲れるので母の年金内で亡くなるまでお任せにしているのです。
コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。
おはようございます。家政婦業は日曜日の夜には帰宅していたのですが、昨日は一日体がだるくてどうしようもありませんでした。昨日は夫が胃カメラで仕事休み。医者には私もついていきました(夫の胃カメラ写真を見たかったので)。美しく、どこにも瑕疵のない胃でした。ポリープがにょきにょきと、数えきれないほど生えている私とは全く違います。胃腸の丈夫な人は長生きするというけど本当だなぁ~と。
両方の母親もそうなんです。胃腸が非常に丈夫。そして癌が全くできない。来年は94歳と90歳。mayuさんのところもそうだけど、いつまで続くのこの生活?という思いがだんだん深くなります。「105歳まで生きたら見送れない」これも実感ですね。母の通うデイサービスも義母のいる施設も100歳以上の方がかなりいます。皆さん胃腸が丈夫でご飯も適量食べられる。
日本人は昨今「美白」とかいって、太陽に当たるのを嫌がるようになったけど、本当はそこでこそ作られるビタミンDが大切なんだそうです。今ごろの時期だと1時間日向ぼっこがいいそうです。でもなぁ~シミが絶対増えるしな~~
あとはビタミンDは魚が豊富。とはいえ魚、めっちゃ高いんですよね。前から肉より高かったけど、最近はちょっと魚を手にとってはため息ついて元に戻すことが多くなりました。
私も、食事に行くのに毎回友人を乗せて、ということが多いのですが、何かあったら全部こっちの責任になるなと、年齢が上になると心配になります。97歳の男性の事故、すごいなと思います。さすがに75歳になったら辞めようかなとも思っているのですが、都会と違い、運転しないと不便だなと思うことも確かです。医者も遠いしね。
やしまさん
実家通いご苦労様です。年々大変になるはずです。
90才過ぎまで生きられるのは、確かに胃腸が丈夫、癌にならない、
この二つは長生きするでしょうねぇ。他に心臓が丈夫も入るのかな。
義母は96才で全身麻酔で大腿骨骨折の手術をしても元気に三度の
食事を取っているとか、見た目も元気そうでした。
私の母の方が早く逝くかも・・・と思いました。
体質が旦那と義母は似ているみたいです。
ボケる前までは畑仕事をしていたし、日光を浴びる人は丈夫だと思いました。
問題は84才くらいで認知症になり1人暮らしが出来なくなったことでした。
魚は高くなりましたねぇ~それでも、週に2回~3回は魚を取るように
努力はしているんです。肉も食べないとチカラが出ないし。
私は80才まで生きる自信も無くなっているこの頃です。((+_+))
私も80才まで生きる自信が無いと言いつつ、80才まで運転できたら、
とは思いますが、買い物も歩くのも大変になるんですよね。
70代で運転出来なくなったら、電気で走るシニアカーを買おうかなと
考え始めました(^^;)
それにしても97才で運転は常識の範囲を超えてます。
mayuさん こんばんは。
寒くなって来たのもあるのでしょうか。
お身体ご自愛くださいm(_ _)m
干し柿枝付きですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
デパートで売ったらすごく高く売れそうですね。
美味しそう〜柿大好きなんです(笑)
外で食べるより家の白いご飯が好きだと思う今日この頃です。
ルンルンさん、おはようございます。
体調は寒さなのか、今一つなところがあります。
腰も痛いしアチコチ不都合が出て嫌ですねぇ(T_T)
干し柿にする時は枝付きにしないと干せないので
面倒だけど一個、一個枝をつけて採るみたいです。
柿が好きなのは良いですね。
私は柿は干し柿しか食べられないんです(^^;)
外食はラーメン食べるくらいで、定食すら食べなくなりました。
私たち夫婦も家であったかいご飯に納豆が良いみたい(笑)
食にお金が掛からなくなってきたみたい。
こんにちは。
体調が思わしくないようですね。
いろいろ考えることが多いように見受けられます。
何も考えないのんびりタイムが少しあるといいですね。
お大事になさってください。
食事の支度は負担です。(私は料理が得意でないのでそう思うのかも。)
mayuさんのお宅はお魚やお野菜が主のようでうらやましいです。
私も車必須のところに住んでいたときは、車で現地集合現地解散のランチやお茶をしました。
気が楽ですね。
マグノリアさん
慢性的な疲労があるのか、寝込む程ではないけど
何となく体調が悪い、こういう日がたまーーにあるんです。
考える事、そうですねぇ、考えないようにはしているのですが
無意識に考えてしまうのかも。
何かに熱中する事が無いのも悪いんだろうな~。
食事の支度も嫌ですね。
メニューを考えるのが面倒だし、旦那に食事の支度を退職したいと
言いましたが、変な事を言い出したぁ~~と言われました。
今回は鱒とスズキと魚類の頂き物がありましたが、普段は肉類の方が
多いかもしれません。 ハンバーグ、肉団子など作ってます。
野菜は煮物と炒め物で簡単に作って終わり、手抜きが多くなりました。
現地集合は楽で良いですね。送迎が当たり前と思われるのはちょっと・・です。
友達とはいえ事故った時の責任もあるので、今後は近場だけにしたいものです。
mayuさん、こんにちは。
更新有難うございます。
冒頭のドウダンツツジ、綺麗ですね。
体調の方はどうですか?
季節の変わり目、どうかお大事にして下さい。
野菜を買わなくてもあるというのは羨ましいです。
干し柿もお魚もお米も。
最近は何でも値上げして、嫌になります(>_<)
白雪山羊さん
写真のドウタンツツジは フリー素材ですが綺麗ですね。
お隣とお向かいのドウタンツツジ写真に撮りたかったけど(^^;)
体調はそこそこ良くなりました。
気晴らしに呉服屋さんとドラッグストアに行ってきました。
野菜は少しづつ安くなっているのですが、旦那が作ったり貰いものは嬉しいです。
魚も貰いものが多くて、近頃は貰いものと自家製で食事しているみたいな感じ。
値上げが凄いですねぇ・・そこで私はお菓子、パンなどは
スーパーより安いドラッグストアーから買ってます。
車で5分程度なので近くて良いんですよ。
mayuさんこんにちは。
たしかに60を過ぎるとあちこち身体のガタが目立ってきて、面倒や億劫なことはしたくなくなります。
私は今年初目眩に悩まされ、脳MRIを撮ったり結局未だに耳鼻科へ通っています。
良性発作性頭位めまい症と言われましたが、日によっては歩いた時にフラッとすることもあるし。
前はこんなことなかったのに〜ですよ。
胃カメラはきついけどやってた方が安心ですね。
私はピロリ菌除菌後も年一回誕生日月にやっています。
mayuさんは車の運転続けているのですね。
うちは公共交通機関が便利なので、夫婦ともにほとんど運転しなくなりました。(と言うよりできないかも?)
逆に車で出ると停める場所探すのが面倒です。
かと言ってまだ免許返納はしたくないし。
昨日97才のおじいさんが車の運転で死亡事故を起こしたニュースを見ましたが、運転していること以上に97才で一人暮らしに絶句です。
今後も超高齢化を通り越して、超・超・超高齢化社会になっていくのでしょうか?
コワイ。
向日葵さん
私は5、6年前に比べると母は施設に入所でお任せ、孫たちも大きくなり、
旦那も仕事を辞めて家の事、あれこれやってくれるのでかなり楽になったのですが、
季節の変わり目なのか、どこかが悪いのか、体調がイマイチの時が多くなりました。
やっぱり年かもねぇ・・・70才を超えると元気になるらしいのですが(笑)
向日葵さんも目眩で良性発作性頭位めまい症と診断されたのですね。
私もメニエール症候群と言われたり、良性発作性頭位めまい症と言われたり、
MRIの検査も何度かやっています。
疲れると眩暈が出てくるみたいです。
生きているだけで疲れるのかも((+_+))
胃カメラ検査は今年内にできれば良いな~と思ってます。
97才のお爺さんが孫のような42才の女性を轢いて死亡の事故は
亡くなられた方が本当にお気の毒でなりません。
97才まで生きているのも凄いけど、更に運転している事に驚愕でした。
私は認知症がない、目が悪くないのであれば80才までは
運転したいとは思っているのです、先の事はわかりませんが
80才過ぎたら運転は止めます。
医者通いはタクシー、買い物はチンタラ歩いて7分程度のスーパーか
生協でやっている宅配サービスを利用します。
他の買い物はネット通販を利用するとか、娘が休みの時にたまーーに頼むとか。
隣のお爺さんも向かいのお爺さんも80才は超えていますが
運転しているんですよねぇ~~スーパーには運転席から
杖をついた高齢者が出てくることもあります。
運転できると便利なんです、地方の田舎は駐車場に困る事もなく
店舗より広いのが当たり前みたいな感じですからねぇ。