冷たいけど雨が降っています、これで一気に積もった雪が解けます。今年は思いがけない大雪と冷え込み、感染力の強いオミクロン株もあり、私は最低限しか動かない状態になってしまいました。体力不足がどんどん加速してしまい、町内一回りするだけで息切れがしてしまい、マスクを着けて歩くのもしんどくなりました。友人は冬季うつ病になりそうだ、と言っていました。
元気なのは旦那ですね、3軒の家の雪掻きで多忙で充実した冬を過ごしています(笑)疲れたら寝ながら、今はまっている韓ドラ時代劇を録画して見ながら休んでそのままうたた寝をしているようです。
私の住んでいる県もなかなかコロナ感染者が減りません。いつかは来るだろうと思っていましたが、いよいよ孫たちが通っている保育園でも感染した園児が出て、一昨日急遽半日で帰宅の連絡があり3月1日まで休園になったと、娘から連絡がありました。
丁度、友達から沢山の総菜を頂いたので、お裾分けに娘宅に持って行こうと思っていたので、孫たちとは組が違うので(年長組らしい)マスクをして娘宅に行きました。娘宅でも万が一感染すると嫌なので、ずーっとマスクを着けて「おばあちゃんのうちに遊びにいきた~い」と言われましたが断りました。少し前に従姉妹の娘さん一家が全員感染したと聞きましたが、症状が軽いこともあり、アッケラカーンとコロナになったぁ~と言っていました。
オミクロン株以前、特に新型コロナ発生した一昨年は、一人でも感染者を出した家は批判され、仙台に転居した家族もいるらしいと聞いたのですが、オミクロン株の今は誰でも感染する可能性が高く、地方の田舎でも批判する人はいなくなりました。これだけは良い事ですねぇ。
随分前から「スローライフ」の言葉をネットで見るようになりましたが、加齢と共に嫌でも私と同年代、あるいは少し年上の人達はスローライフになっていて、私も今の所多分スローライフなんだろうなぁと思いました。義母も母も施設で過ごしているので、介護はしなくて済んでいるので。
自分の年金、貯金で施設に入所し子供に金銭的な負担がないだけでも有難いことで、友人たちとの電話でも果たして自分たちはどうなるだろう?の話になる事が多くなりました。
町内会役員の同じ部員の旦那様が去年亡くなったのですが、痰を機械で取るのが怖くてできない為、施設に4年間お世話になり葬式を出したら貯金ゼロになった、施設に5年、6年・・・長く入所していたらどうなっていたか、恐ろしくなった、等々話を聞いて、いやはや他人事じゃないと思いました。
旦那から余計な物は買わなくてもいいとか、新しく買わなくてもいいと言われますが、確かに自分の年齢と体力、体調を考えると新しく買う必要は無いだろうと思うこの頃で、子供たちに迷惑を掛けない為にも老後資金は必要だと実感しました。もう老後なんだけどね(^^;)
コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。
mayuさん、アップありがとうございます⭐︎
雪!東京は昨日今日と少し春を思わせる空気です。寒いと、mayuさんのお友達のように気分もサガリ気味になりますよね。
私も寒いと、ウォーキングは一万歩行かない日が増えます(笑)。ご主人さま、さすがタフでいらっしゃいます〜٩(^‿^)۶
保育園は、どうしても生活の場的な面も多いので防ぎづらいですよね。皆さまご無事でありますように。
先日はご返信、そして誤解を招くような書き方をお許しくださって、本当にありがとうございます(><)
ピアノの移動は、神経がすり減る思いですよね〜。ご無事に終わって、本当によかったです☆置き場所にすごく悩まれたこと、わかります!私も相談を受けたことがありました。
知人がイタリアのピアノを入れたのですが(1000万弱だったそうです)、レッスン室に落ち着くまで神経衰弱になりそうだったと言っていました(苦笑)。私のは中古で高価な代物ではないのですが、ドイツから来てくれました。受験もこれで乗り越えた相棒で、愛着があります(^^)
介護…先の見えないトンネル、と言われますよね。実両親は70代&60代ですが、元気でいてくれてありがたいです。共倒れ防止のためにも施設があるとはいえ、人気のところは◯年待ちとか、経済的なことも出てきますよね。
…両親は万が一の時はケア付きのシニアマンションなどを考えているようですが、慣れた自宅が良い思いも伝わってきますσ(^_^;)
おはようございます。
そろそろ花粉症の症状が出始めました。
今日お薬もらいに行けたらいいな、と考えています。
よく母に旦那は元気が一番、と言われます。
それはそうですが、口を開くたびに嫌みを言われるとムカムカしてしまいます(^_^)
先日とある講習会に参加したとき、保育園に携わる方々のお話をお伺いすることができたのですが、保育園事業に関わっている人のなんと多いことに驚きました。
表面に出る保育士さんはもとより、園長先生、調理する方、お道具を消毒したりお布団などの管理をする方、場所に寄りますが看護師さん、公立ですと運営する役所関係の方、他たくさんの方々が関わっていることを知りました。。
園児のみならずコロナなどの感染症が出ると、その影響は無限大に近いものを感じました。
園長先生がおっしゃっていましたが、保育園は厚生労働省の管轄なのでマニュアルも膨大でそれを読破されることや、様々な事情で通える園児が少なくて寂しいと言うお話も聞けました。
コロナ前に老人ホームやデイケアやサ高住や様々な施設見学をしましたが、共通して感じたのはお金がないと前に進まないと言うことです。
無駄遣いしない心がけが必要ですね。
マグノリアさん
もう花粉症ですか、早いですねぇ。
まだ花粉も飛ばない、ようやく雪から雨に代わりました。
旦那は元気ですねぇ。
義母も元気な人だったので体質が似たのかも。
年金暮らしだけど呑気に暮らせてストレスが無いのでしょう。
口を開くたび嫌味、同じです~~(笑)
幼稚園より保育園の方がやることが多くて大変だと思いました。
保育に加えて、幼稚園ほどではないだろうけど、それなりに
園児に教育もしているみたいだし。
共働き家庭が多いので感染者が出ると大変なんです。
そうなんです、老人施設に入所させられない家庭は
自宅で介護になってしまうんですねぇ。
その場合でも、あらゆるサービスを酷使しての介護じゃないと
長期間に渡る介護は無理だろうと思います。
mayuさん、記事更新
ありがとうございます。
このまま順調に春が来ればいいですね。
こちらは今日は暖かいです。
が、花粉が飛んでるのか~?
何だかフガフガします。
休みつつ、雪掻きをしているご主人、元気ですね!
私も見習って片付けをしなくては……と部屋を見渡して、ちっとも片付いていない部屋に溜め息が出ました(苦笑)。仰る様に物も買わない方がいいかも知れないです。
保育園は臨時休園ですか。
こちらの地域も幼稚園・保育園共に臨時休園が増えているみたいです。
お孫さんは遊びに行けなくて寂しいだろうな~と思いました。
白雪山羊さん
雪の降らないところは良いですね。
生活するのが楽だろうな~と思いました。
早くのんびり花を眺めながらの生活をしたいな。
旦那は今日も元気で、実家の雪掻きで5000歩歩いたとか。
そのパワー1/10欲しいと言ったら、動かないからだと言われてしまいました。
確実に私の方が先に逝くだろうと思いました。
臨時休園で娘も有給で休んでます。
私は昨日から体調いまいちで、今日も遊べないと言いました。
mayuさん、返信有難うございます。
今年は(これでも)雪、多かったかも(^^;
こちらは少し降っても、交通機関がパニック&翌日のガチガチの凍った雪で歩く時に力が入って、筋肉痛になります(苦笑)。
お花か~いいですね。
本当にコロナさえなければ、お花を見てのんびりお茶でもしたいです。こちらは梅の花が咲き始めています。
体調いまいちだとか。大丈夫ですか?どうか無理せずにお大事になさって下さい。
コロナ感染すると、引越さねばならないご家族がおられたとのこと。でも本当にそうだったんだろうなと思います。私、しばらく鍼灸院に通っていたのですが、そこの先生は中国地方出身で、お母さまがすい臓がん。せめて生きているうちに一目と先生は何度も両親に頼むも却下。そんな生活2年目でお母さまはお亡くなりになり、しかし葬儀にも参列できずという。聞いているこっちが泣けてきました。行けない理由は「お前が来たことで万が一我々がコロナに感染したら、ここにいられなくなるから」でした。確かに以前はコロナ感染者の少ない地域でしたから・・・でも今はもう、そんなことはなくなりましたね。それって良いのか悪いのか(-_-;)
昨日息子が来たのでしたが、これまたびっくり。会社の隣の席の人がコロナ罹患で息子はもろ濃厚接触者となり、2月7日から翌週月曜日まで自宅だったそうです。ただし待機ではなくて、普通にリモート勤務していたそうですが。もし罹患していたら、我々に知らせてくれとそのとき息子にも言いました。(でも言わないんじゃないかなぁ~)
昨日義母の面会でしたが、えらくハイテンションでした。話は義母の頭の中の夢物語で、話自体が全くかみ合わず、それはもう仕方がないんですが、施設の方に「最近独語が増えました。どんな世界が見えているのでしょうかね」と。一人でブツブツ言い続けているそうです。人の頭って壊れるときはすぐなんですね。私の父もそんなでした。
生きている間は「人間らしく」生きていきたいなぁ~と切に思いました。私の父、主人の母、みんなぼけて長生き。あ~あ(涙)。
やしまさん
毎日三桁の感染者がいて、子供の感染が多い、コロナ慣れもあるのか、
比較的症状も軽いからか、一昨年のように家に石を投げられたとか
そういう状態は無くなったようです。
去年までは関東地方に住んでいる人達は親の死に目にも会えないような
状態でしたからね。
息子さん、濃厚接触者になったのですか。従姉妹も1回食事しただけで
濃厚接触者と言われ、PCR検査したとか。
息子さん、大事にならなくて良かったですね。
私は息子に連絡しなくなって2か月経ちますが、あっちからも連絡なし。
コロナになっても連絡は無いだろうと思います。
認知症にはなりたくないけど、義母が認知症にならなかったら
それはそれでいろいろ動かされるんだろうな~と思いました。
今はただ生きているだけのような状態です、97才になるんですから長生きです。