天皇皇后両陛下 天皇皇后両陛下 全国戦没者追悼式に参列 * パソコン買い物雑談 戦後76年になったのか。あと4年で80年になり戦争体験者も年々少なくなり、コロナ禍が収まっても追悼式典への参列者も少なくなっていくんでしょうね。今年は生中継があったのか? 見ないでしまいましたが、youtubeで天皇皇后両陛下の部分だけを見... 2021.08.15 天皇皇后両陛下
雑談 同じ2人暮らしで~と電気光熱費を比べられて険悪になる 五輪が終わり関東圏内や都市部からジワジワと地方もコロナ感染者が増えてきました。デルタ株の感染力は恐ろしい。そしてテレビのニュース、ワイドショーはコロナ感染特集がまた始まりました。尾身会長の会見を聞くと、ここまで言わなきゃならないの?子供相手... 2021.08.13 雑談
雑談 雑談 今年の暑くて長い夏に疲れました。 ようやく涼しい朝を向えた。去年より梅雨明けが早くその後は30度超え、時には35度超えの日もあり暑さに弱い私には、まだ8月10日だというのにここまで来るのに長い夏でした。7月下旬から毎日血圧を測る、tenki.jp で住んでいる市の天気予報を... 2021.08.10 雑談
世の中のこと 東京オリンピック閉会式 無事に終えてホッする。カメラ目線の秋篠宮殿下、オリンピック雑感など 始まった時から早く無事に終わってくれ、と思っていた東京オリンピックがようやく今夜閉会式を行い終わった。開会式と同じように秋篠宮殿下、バッハ会長、菅総理、小池都知事は着物でした。バッハ会長より身長の高い秋篠宮殿下は見た目が良いですね。秋篠宮殿... 2021.08.08 世の中のこと
小室親子 佳代さん3年前に適応障害で1年半健康保険組合から支給、今年4月上旬は顎の手術、今回はアキレス腱断裂 デイリー新潮に載った週刊新潮の小室佳代さん、勤務先の洋菓子店で“無断欠勤”トラブル 労災請求に社長は困惑、松葉杖をつかないでスタスタ歩いていた、など8月5日にブログに書きましたが、その後のまだネットにアップされていない、仰天する続きがありま... 2021.08.06 小室親子