mayu

皇室

令和初の園遊会4年半ぶり開催 雨降りでした、女性皇族は着物で振袖卒業された方々も

夕方のニュースで令和初の園遊会の様子を見ました。少しづつ雨が降ってきたのか、歓談の時にはかなりの雨で傘をさしての歓談になってしまいました。平成最後の園遊会も雨でしたが、令和初の園遊会も雨。女性皇族方や女性の招待者は着物をお召しだったので気の...
週刊誌の皇室記事

女性誌は秋篠宮ご夫妻の戴冠式出席はほぼ無視、貶め記事しか書けないのかも

週刊文春、週刊新潮の有料記事はここ何か月も読んでいないので、秋篠宮ご夫妻の戴冠式出席の記事は分かりませんが、紀子さまの着物姿をグラビアに載せたのは、週刊文春だけ。それもややカジュアルと表現していました。週刊新潮はグラビアに紀子さまの着物姿は...
暮らし

秋篠宮ご夫妻、王族達の着席の様子など *アテにされて動けるのは良い事ですね

秋篠宮ご夫妻は帰国しても休む暇もなく8日は上皇夫妻、天皇皇后夫妻に帰国の挨拶、10日は武蔵野陵へ帰国の参拝、11日園遊会と多忙な日々を送られています。戴冠式での秋篠宮ご夫妻が聖堂に入る映像はBBC放送では流さず、パレードの様子を放送していた...
秋篠宮皇嗣ご一家

秋篠宮ご夫妻、すべての日程終え英国からご帰国 お疲れ様でした!

ハードスケジュールを恙なくこなして秋篠宮ご夫妻が無事に帰国されました。お疲れ様でした。行くまで散々難癖をつけてきた各週刊誌はどのような記事を書くのでしょうか。着物を批判するなら、他国の民族衣装を着た参列者をも批判することになります。紀子さま...
秋篠宮皇嗣ご一家

戴冠式での秋篠宮ご夫妻の席、長時間の式典でした*7日 帰国される両殿下

お疲れさまでした!昨日の戴冠式は長かったですねぇ。録画していた時間を見ると260分でした。これでも遅く録画し早めに録画を終わらせたのです。出席者で長い方は5時間くらいは教会で座っていたと思います。式典も長かったです。チャールズ国王夫妻が退席...