mayu

暮らし

ブックマークの整理をしたら・・・元気な80代ブロガーお姉さんたち

今日のように予定がない、敢えて予定を立てないようにする日が必要で、前日の夜から好きな時間に寝て、好きな時間に起きる。朝も昼も各自で食べて、夜は前日の残り物に一品だけ簡単に手作りをする。2人以前より食べれなくなったので、煮物など作ると3日くら...
暮らし

雪が降らないのでアバター2を観に行ってきました。

こんにちは。1月の真冬とは思えないほどの暖かさが続き、雪も降らなくて良いのですが、気の毒なのは旦那です(笑)畑もできない、雪掻きもできない、動くことが好きなので暇で仕方ないようです。12月16日公開の「アバター2」をに観に行きたいから連れて...
皇室

苦行のような講書始の儀 *天皇皇后両陛下が皇宮警察の年頭視閲式に出席予定

テレ東BIZで「講書始の儀」で学ぼう 第一人者の講義を全部見せます、と題して以下の動画をアップしていました。私は講書始の儀全部見るのは初めてです。今まではニュース映像で1分程度の映像を見せられるだけでしたが、こうして入場から退場まで約57分...
皇室

令和五年 講書始の儀 愛子さまは学業優先で欠席と報道される

令和5年 講書始の儀の記事では、毎日新聞、読売新聞、他にニュースなどでわざわざ「愛子さまは学業優先で欠席」と書かれたりニュースで読まれたりしていました。私は多分、出ないだろうと思っていましたが、出るのが当然と思われているから「学業優先で欠席...
暮らし

介護度4の母は老衰死の準備をしていると思った*アナログならではの下手さが良いです(苦笑)

こんばんは。 動画を見過ぎて腰が痛くなってしまいました。ちょっと入れ込み過ぎのようなので自制しなくちゃ~と思いました。介護付き有料老人ホームと違い老健では毎月、請求書に同封して母の近況報告をしてくれます。とても丁寧で写真付き、介護職員、看護...