9月6日愛子さまは悠仁さまの加冠の儀には出席しましたが、夜の祝宴には出ず、夜に新潟県入りをされました。悠仁さまの成年式にワザと被せたのか、親族の集まる帝国ホテルでのフルコースをいただきながらの歓談には耐えられなくて新潟県に飛ばされたのかは分かりませんが、やっぱり平安絵巻さながらの「加冠の儀」「「朝見の儀」儀装馬車で宮中三殿へ「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」の一連の儀式と見目麗しい装束、「大勲位菊花大綬章」という勲章を着けた燕尾服の悠仁さまのお姿には到底敵いませんでしたね。そもそも張り合うこと自体が間違っていた事にマスゴミも徳仁天皇、愛子さまの周囲の人達も覚醒して欲しいものです。
何しろ40年振りの男子皇族の成年式ですから、NHKも時間を延ばして加冠の儀を生中継していましたし、翌日7日の三重県入り、8日の伊勢神宮参拝、神武天皇陵参拝は荘厳な雰囲気の中でモーニングにシルクハットの悠仁さまが玉砂利の参道を歩く姿は邪悪なものを寄せ付けないオーラに満ちていたのでした。
Xだったかな?どこだったか忘れましたが、上皇陛下、徳仁天皇、秋篠宮皇嗣殿下、悠仁悠仁親王殿下の4人を並べた画像を見ましたが断トツに悠仁親王殿下のお姿が秀でていました。
今日は武蔵野陵を参拝されました。明日の明治記念館で三権の長や閣僚、筑波大学長らを招いた昼食会で悠仁さまの成年式の行事が終わります。
いつから大学が始まるのか調べていないので分かりませんが、悠仁さまはまた大学生に戻りますが、友人達からどんな言葉をかけられるのでしょうか。 一目置かれそうですね。
【悠仁さま】昭和天皇陵を参拝 成年式終えたことを報告
下の画像は9月6日の朝、秋篠宮邸を出発する時の画像ですが、秋篠宮殿下と悠仁さまの身長が同じになりましたね。御2人の目線が平行て同じ高さです。秋篠宮殿下は178㎝~180㎝くらいと言われているので、悠仁さまもかなり高身長の部類に入ります。だからモーニングにシルクハットを持っても様になるし、燕尾服も装束も似合いました。
悠仁さま、武蔵野陵を参拝
秋篠宮家の長男悠仁さま(19)は9日、成年式を終えたことの報告のため、東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇の武蔵野陵などを参拝された。
モーニング姿の悠仁さまは、武蔵野陵の前へと進み、玉串をささげて拝礼。その後、大正天皇の多摩陵、貞明皇后の多摩東陵、香淳皇后の武蔵野東陵も参拝した。
記事出典 時事通信https://www.jiji.com/jc/article?k=2025090900673&g=ryl悠仁さまが昭和天皇陵を参拝 成年式終えたことを報告
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまは9日、東京都八王子市にある昭和天皇陵を参拝された。成年式の主要儀式を終えたことを報告するため。モーニング姿で玉串をささげて拝礼した。続いて、大正天皇陵、貞明皇后陵、香淳皇后陵も参拝した。
悠仁さまは6日に成年式に臨んだ。10日には都内で三権の長らを招いた昼食会があり、一連の行事を終える。【柿崎誠】記事出典毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20250909/k00/00m/040/108000c
愛子さまのヘアスタイルです。加冠の儀では前髪が長くて鬱陶しく見えましたが、新潟県入りされて髪を結い上げた画像を見ると若干前髪が短くなっているようでした。美容師から1cmくらいカットして貰ったのかもしれません。 それと錦鯉を見学に行った時の髪の長さ!超ロングで軽く縦巻きにしているようですが、これだけのロングヘアーをまとめ髪にするとあんなに小さくなるんですか? つけ毛(エクステ)したのかと思ってしまいました。
愛子さまの新潟県入りと鯉に餌やりを夕方のニュースで旦那と一緒に観たのですが、相変わらず旦那の言葉「わざわざ新潟まで鯉に餌やりに行ったのかぁ」でした。( ゚Д゚) 私も愛子さまのニュースはチラっとテレビ、ヤフーニュースのタイトルで見ましたが記事を読む気にもならなかったし、そのうち忘れていました。 これからは悠仁さまには勝てるわけないんだから、ワザと被せるような事はしない方がいいよ。
【来県】愛子さまが初の新潟県入り 「ぼうさいこくたい」出席 山古志も視察《新潟》
【愛子さま】ニシキゴイに餌やり 紅白の品種に「日本の国旗にそっくりですね」園児らとも交流 新潟・小千谷市
愛子さま、防災推進大会に 新潟
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは7日、新潟市で開かれた「防災推進国民大会2025」を聴講された。同大会への皇族の出席は初めて。愛子さまが聴講したのは、能登半島地震に関する二つのセッション。災害時の福祉支援や被災者が抱える課題などについて、現地入りした参加者らが討論し、愛子さまはメモを取りながら熱心に聞いた。
説明役によると、愛子さまは「若い人も参加されているんですね」と感想を話したという。同大会は官民による防災イベントで、今年が10回目。側近によると、天皇ご一家は自然災害の多発に心を痛め、被災地に心を寄せている。
愛子さまは6日に新潟県入りした。8日は04年の中越地震で大きな被害が出た旧山古志村(現長岡市)の復興交流館などを視察する。記事出典 時事通信https://www.jiji.com/jc/article?k=2025090700228&g=ryl
コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。
mayuさん 怒涛の連続更新 有り難うございます。感謝です。
わたしは、パソコンやスマートフォンでなく、タブレットを使っているのですが、一昨日、ちょうどmayuさんのブログへ、コメントしようとしたら、急に固まって、全然動かなくなってしまいました。電源も切れなくなり、フリーズ状態でした。
わたしの毎日の楽しみで癒やしの、mayuさんのブログが拝見できなくなるは、イヤなので、意を決して、外出嫌いで大変ですけど、新しいタブレットを買いにauショップに出掛けました。2時間半も掛かりました。ヘトヘトで、ぶっ倒れそうでした。
申し込みで、マイナンバーカードの写真のコピーを取られましたが、市役所で撮った白髪頭の自分の歳+10歳位の写真映りなので、恥ずかしかったです(^^;)
悠仁様のどの角度から拝見しても素晴らしい、品格のある、透明感のある涼やかな御顔が、見飽きないですね。小顔の均整のとれたスタイルで、どんな衣装でも、着こなしてしまって素敵です。
悠仁様は、老若男女を惹き付けるオーラがあります。人々の心を浄化させ、幸せな気分にさせる青年の若宮です。
天皇家も天皇家応援団も、愛子様を悠仁様の対抗として出さない方が、いいです。勝敗は、丸分かり、歴然ですからね。
世界陸上で、佳子様と悠仁様の御二人での公務があるようです。スタジアムの観客達は、美形の美しい佳子様と悠仁様の姉君弟君が登場したら、うぁ〜と大歓声が沸き上がると思います。
mayuさん、こんばんは。
更新有難うございます。
武蔵野の御陵参拝ですね。
今日も暑さを吹き飛ばしてくれる様な
悠仁親王殿下のモーニング姿です(^^)
歴代天皇、皇后も喜んでおられる事でしょう。
明日で一連の行事が終わりですね。
あと何日か忘れたのですが(すみません)
悠仁さまと佳子さま、世界陸上をご覧に行くらしいですよ。楽しみですね。
愛子さまは鯉の餌をやりにわざわざ新潟までお疲れ様でした。
髪の毛、いつの間にこんなに伸びていたのでしょう。伸びるの早いですね。