天皇一家 早くも那須で静養 * 悠仁さまスタイルが良くてかっこいい~!

悠仁さま

おはようございます。

毎日30度超えの暑さと16日からのWindows11にウンザリした日々を送っているところです。昨日、女性セブンの記事を見て天皇一家そのうち静養のはしごに出掛けるのだろうと思っていたら昨日、那須の御用邸に到着したとヤフーニュースで見て「待ってました~!」で行ったんだろうな、早い!と思いました。女性セブンによれば7月那須、8月須崎、那須で静養の予定でいずれも愛子さまが同行されるそうです。
名目では日赤に勤務される愛子さまですが、ほぼ行っていないようだし、日赤の方でも居なくても何の差し障りもありません、でしょう。

去年の1回目、天皇皇后夫妻の2人だけで静養に出掛けた時の、雅子さまのつまらなそうな表情を思い出しました。その後に、また愛子さま同行で静養に出掛けた時は嬉しそうでしたね。あまり仲の良くない夫婦でもペットがいるとそれなりに会話になって楽しめますからね(^^)

愛子さま親離れ出来ないよりも、子離れ出来ない雅子さまではないでしょうか。それと、徳仁天皇より偉そうな態度をしている割には徳仁天皇からも離れられない。要するに一人では何にもできないって事です。何とか1人で出来るもん、の愛子さまも半人前より下の1/4人前くらいでしょうか。「日赤に勤務」と何かにつけて出て来る言葉は、雅子さまの「体調の波」と同じレベルですね(笑)

私としては静養の梯子、どーぞやってください。ゆっくり静養をして加冠の儀を無事に終えればそれで良し。疲労困憊だのハードスケジュールだのとブータレた週刊誌記事を見るよりマシ、こんな感じでしょうか。



【両陛下と愛子さま】那須御用邸で静養に


*天皇ご一家、那須で静養

天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは18日午後、静養のため、皇居から車で栃木県那須町の那須御用邸付属邸に入られた。数日間滞在する。

夕方には、御用邸敷地内の休憩所「嚶鳴(おうめい)亭」周辺を散策。天皇陛下は報道陣に「3人そろって訪れることができてとてもうれしく思っています」と述べ、愛子さまは「大自然の中でゆっくり過ごすことができたらと思います」と話した。皇后さまは、この半年間にあった戦後80年に合わせた各地への訪問に触れ「本当に心に残る体験をさせていただいて」と語った。

ご一家は例年夏に那須を訪れている。日本赤十字社で勤務する愛子さまは休暇を取って同行した。記事出典 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025071800885&g=ryl

 

普段の悠仁さまがカッコイイです!

女性自身が悠仁さま関連で二つの記事を出していましたが、中身はあまり詳しくは読んでいません。ネット限定かと思われるカラー写真を見ましたが、かっこいいですネ。小顔の長身で八頭身、自転車にまたがったまま足をついている写真はカッコよすぎて芸能人みたい。スタイルが良過ぎです。

女性セブンの男子学生6、7人と一緒の写真も良いですね~学生生活を楽しんでいて友人も沢山できている様子、適応能力の高い悠仁さまです。秋篠宮家を誹謗中傷する動画、特に切り抜き動画が多くなりました。宮内庁ーー仕事しなさい!

ここまで女性自身の悠仁さまのグラビア

上の二枚は女性セブンのグラビア。ネット限定かも。

ここからWindows11の愚痴と不満をダラダラ書いてます

先に書いたようにWindows11にはウンザリしています。まだ2日、3日なのでこれからボチボチ慣れるしかない状態です。

パソコンの画面の色は前々回に買った時と同じ、白から薄いベージュが入ったような色になり、設定でいろいろやってみたけど悪くなる一方で元に戻せないような感じ。雅子さまのロイヤルブルーの服が紫色になってしまいました(T_T)

一番は自分自身が悪いのですが、Microsoftアカウント二段階認証を間違えてしまい(今まで二段階認証しなかった)メール送受信が出来なくなりました。昨日はマウスを変にしてしまい、マウスが動かなくなりましたが、Microsoftアカウント二段階認証を何度も失敗しているので、サインインが出来なくなり仕方ないのでUSBマウスを買ってきました。

Windows Media Playerも直ぐには使えません。オーディオ コーデックをインストールして使うのだとか。別に安いプレイヤーを買おうかなと思ったりしています。他にも不便な事が沢山ありますが、ボチボチ慣れていくしかないです。

10月半ばまでは、今ブログを書いているパソコンが使えるので、それまでは孫たちには渡さず2台使いながら慣れていくしかないだろうと思いました。

本当に毎回WindowsのOSが変わる度に愚痴ってしまいます。Windows10でお終いだったはずなのに、Windows11どころかWindows12もいずれ出てくるみたいだそうです。ため息。



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. わかくささき より:

    mayuさん、ありましたね。去年、今上と二人のご静養時の雅子さまの表情(笑)。愛子さまとご一緒のおかわり静養では満面の笑みでした。

    世間は子供たちがそろそろ夏休みですが、国民と共にの天皇家がいち早くご静養とはなんとも。それも、今月下旬までっていつまで?8月も2回ご静養予定で、愛子さまはそちらにもご同行予定とか。
    愛子さまって、日赤の「常勤」嘱託職員ですよね。週刊誌には、残業もいとわず、ほぼ毎日フルタイム勤務って書かれていましたが、日赤って、約1ケ月も夏休みが取れるんですかね?
    他所のブログコメントに、愛子さまのご出勤のお見送りをされている方が、月に数回しか確認出来なかったとありましたが、これが本当なら愛子さまキャリアウーマン計画は頓挫したのでしょうか?

    いずれにせよ、ご静養中の天皇ご一家。
    上皇ご夫妻は、静養中も近隣の農家を訪問したり、秋篠宮家も休暇を利用して各地を訪れ住民と交流されたりしたニュースを見ましたが、天皇家はご自分たちのお楽しみしか聞こえてきませんよね。さて、今年はどんなご静養インスタの投稿があるか楽しみです。

    悠仁さま、学生生活が充実されているようで喜ばしいです。でも、大学での様子を知ることが出来るのはうれしいですが、隠し撮りは止めて欲しいですね。

  2. マグノリア より:

    こんにちは。
    まずはパソコンについて焦らずすこしづつ慣らしてください。Win10と11は以前よりかなり異なることはわかっていましたが、実際に使ってみると如実に違いがわかります。本当に使いづらく感じますが、優れている面も多々あります。昭和感覚ですとそもそも生まれたときからパソコンに触れていないので厳しいですね(^^)

    次にビックリしたこと、もう静養ですか。モンゴルから帰国して1週間もたっていません。御所でたっぷり静養しているでしょう。参拝や報告などしなければならないことがたくさんあるはずなのにパス。体調が悪いとか公務で忙しいなら遙拝でも代拝でも納得しますが、お時間はたっぷりあるでしょう。必要不可欠なことを飛ばして、静養一直線。しかも愛子さん、まだ2年目でしょう、日赤勤務。普通はそんなに休めませんよ。まぁ、日頃より行っているかわからない状態ですが。日赤側はほっとしていることでしょう。23歳にもなって親と一緒。あと3人揃ってかりゆしファッション、しかもオーダーメイド?正直似合いません。もし今着るならモンゴルファッションでは?それに今上さんが一緒でないと天皇家としての恩恵が受けられないのでしょうか。あからさまにロケ中の3人が同じ方向を見てポーズしている画像が多いです。

    確かに悠仁親王、とても魅力的です。ご自身できちんと大学生活を謳歌されています。比較してはいけませんが、愛子さんの大学生活はパパとママと一緒に静養しながら動物園、取り巻きと遊園地や学習院イベントばかり。悠仁親王は希望の星です。

  3. クロワッサン より:

    mayuさん こんにちは

    mayuさんの文章の「待ってました!で行ったんだろうな。早い!」や、「あまり仲の良くない夫婦でも、ペットがいればそれなりに会話になって楽しめますからね(⁠^⁠^⁠)」と。
    思わず笑ってしまいました。

    わたしの中で上手く表現出来なくて、モヤモヤしている事を、的確に表現してくれるmayuさんの文章力は最高!です。

    年中、静養ばかりの御一家特に雅子様が、また静養ですか。3回は静養に行く予定だそうです。高齢の上皇が退院したのに、見舞いもせずに、入れ替わるように自分たちは那須へ。思いやりがなく、結構冷たいですね。

    雅子様、トランプと同じ「慢性静脈不全」ではないですか?足に浮腫が出て、皮膚の変色・潰瘍など見た感じがソックリです。高齢や運動不足の人がなるみたいです。雅子様、運動不足のようですもの。

    悠仁様、イケメン度が増しているようです。手足も長いです。アッチ界隈は、ズルボンがあんなに逞しい訳がない。あれは影武者でニセモノだぁ!と、訳のわからない事を喚いて口惜しがっていました。愉快愉快。

    悠仁様と佳子様の画像を拝見すると、若くて美形の皇族って、見てて楽しくて清々しい気持ちになると思いました。

    mayuさんのパソコンが大変そうです。順調に使いこなせるようになればいいですね。

  4. 彩夏 より:

    静養3回がモンゴルに行くための条件だったのかと思ってしまいます。帰国して間もないのに静養ってモンゴルの方に失礼では? この時期にしか取れないのではなく来月も…… そして今上さまはいつもの荷物席、宮内庁からも何か言えないのでしょうか? 
    上皇さまにお見舞いもせず、公務もドタキャンが当たり前で本当に情けないです。
    慰霊の気持ちもないでしょう。
    この時期は京アニややまゆり園の事件を思い出しますが、御三方にはそんなの知らないわ〜で、加冠の儀についても面倒だなぁ、って考えていそうです。令和って本当にイヤな時代

  5. Marilyn より:

    こんにちは。令和の呪いで、日本のどこで地震、水害が起きるか戦々恐々です。
    悠仁様、日に日にカッコ良く男っぽくなられてますね、天皇陛下がお手本?
    やめてくれ〜〜〜!!!
    あんな風にだけはならないで下さい!!!
    天皇さんってロンドン行くまでお財布の使い方分からなかったんですよね?
    天皇一家、静養には行くとは思ってたけど、モンゴル観光旅行から帰ってきて、こんなすぐに出かけるとはびっくり仰天です。
    もうすっかり武蔵野陵にも仙洞御所にもご報告はしないことを慣例にしてしまうつもりのようですね。
    今年は3回も静養に行くんですか?
    毎日静養してるのに、必要あるんですかね?
    皇后さんは皇居にいるとご病気になられるようだから、お外に出かけたいんですね。
    愛子さんの7月の那須は20年ぶりに唖然。
    いつも秋や冬に行っていて、夏は20年ぶりなら理解できるけど、毎年毎年夏に行っていて、20年ぶりとはいかに???
    知能レベルがバレますね。
    天皇さんは相変わらず、荷物番、ペット扱いですね。
    それでもニタニタって、信じられない。
    私もWindows11のPC買おうと思っているのですが、そんなに使いづらいとは。
    10の有効期限切れるのに、12を出さないMicrosoftの小賢しさ。かりゆしを着て私たちは沖縄を思ってますをアピールする天皇一家の小賢しさ。双方共々の小賢しさは本当許せないです。

  6. 月の砂 より:

    mayuさん
    色々と楽しい?記事をありがとうございます。

    天皇家はもう静養ですか?少し早いなぁと思いますし
    静養の場所も何ヵ所もあるんですね。

    動いているのだって秋篠宮家の方がずっと多いのにこの暑い中
    皆さまがんばられてますよ!!

    悠仁様はお小さい頃は小柄さんでしたがその後めきめきと大きくなられ
    お父上を超える勢いですね。
    9月の加冠の儀を首を長くして待っております。

    mayuさん、パソコン頑張ってください。

  7. 白雪山羊 より:

    mayuさん、おはようございます。
    更新有難うございます。

    天皇御一家は夏のご静養ですか。
    陛下と雅子さまのかりゆしがお揃いに見えるのですが、どうなのでしょうか。愛子さまは昨日のニュースによると、日赤で休暇を取ってご静養らしいです。

    悠仁親王殿下、かっこいい!!
    大学生活を楽しんでいるみたいですね。あの小さかった悠仁さまが…なんて、また親戚のおばばの様な心境になってしまいます(笑)。

    パソコン、色々大変みたいですね。
    どうか根を詰めない様にして下さいね。

    昨日、こちらは梅雨明けしました。
    今日は熱中症警戒アラートが出ています。この夏を乗りきる事ができるのか自信がなく、心配であります(T_T)

  8. 白萩 より:

    「モンゴル行って疲れたのー。涼しいところで静養するのよー」という雅子さんの声が聞こえてきそうです。
    何がどう極限状態なのでしょうね?真にお疲れなのは秋篠宮両殿下と佳子様でしょうに。
    そんな中でも加冠の儀まで1ヶ月半ほどとなりました。悠仁様の凛々しい装束姿が今から楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました