3月の予定 病院の歯科治療終わり*義母へ面会に行く

暮らし

こんにちは。早いもので今日から3月です。私の3月は今までより動くことが多くなりそうで今年の復活祭(イースター)が3月31日。今日から毎週金曜日「十字架の道行き」がカトリック教会で行われます。(他のキリスト教会は分かりません)
カトリック教会の聖堂にはイエスキリストの受難から復活までの14枚の絵「十字架の道行き」の絵が飾られています。これは日中なので、1、2回は出席したいと思っています。3月28日の聖木曜日から復活徹夜祭まで夜のミサになるのですが、今は夜は運転しないと決めているので出席せず、3月31日の復活祭に出席することにします。復活祭までは黙想会などそこそこ教会の行事が多い3月です。

他に来週辺りには眼科に行きたいです。左目の視力が衰えているのですが、右目がかなり良く見えるので右目でカバーしているんでしょうね。運転にもかなり注意をしています。

昨日は予約の市立病院に行き抜歯後の状態を診て貰いました。順調に快復しているのでこれで市立病院での診察も終わり。1ヵ月くらい経ったら掛かりつけの歯科医院に戻る事になります。



病院の後は超久しぶりに義母がお世話になっているグループホームに面会に行きました。

頭まで支えられる大きな車椅子に乗り、胸から足の先まですっぽり毛布に包まれて義母が来ました。
目を閉じて顔は下向き、職員が耳元で話しかけてもうるさそうにして面会中もずーっと寝ていました。

手と足がかなりむくんでいると見せてくれました。食事も食べる時と食べない時があり、まともに食べるのは3食のうち1食くらいだそうですが、無理に食べさせていないと言っていました。寝返りも1人では出来なくなり職員が2時間置きに体位を変えているそうです。1日のうちでも寝ている時間が多いのだけど、ベッドには寝させず頭まで支えられる車椅子で食堂で過ごすようにしているとか。自宅での介護は無理な状態で、施設の職員には頭が下がりました。

私の母と義母を見ていると、老衰死までいく過程が長くて本当に長寿も大変だなと思わされます。義母と母を比べると認知症末期の義母の方がまだマシでしょうか。コロナ禍の中で母の方が気の毒な状態でした。

お雛様が小さいので浅い花瓶が欲しい。

先月の大安に何年も飾るのを忘れていたお雛様を飾りました。陶でできた小さな、小さなお雛様で本体は4㎝くらいでしょうか。乗せている台が15㎝くらいの本当にコンパクトなお雛様です。母にも似たような陶のお雛様を買ったのですが、見当たりませんでした。引っ越しと小さすぎてどこに仕舞ったか分からなくなりました。手前に雛菓子を置くとお雛様が見えなくなるので撤収しました(笑)4月3日まで飾っておきます。



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. バンビ より:

    mayuさん

    こんにちわ!
    歯の回復、順調のようで良かったですね!
    美味しいものをモリモリ食べられるように
    なりますね。

    眼の健康も大事ですよね。
    私はコロナが始まった頃、右目がちょっと違和感感じて、世の中の状況が病院にも気軽に外出できなくなりそうだったので
    急いで診てもらい、薬を処方してもらいホッとしました。その後外出禁止の日々でしたので。
    ただ、それからコンタクトレンズが入れられなくなってしまいました。
    ドクターにOKもらってもコンタクトつかうと、あっという間に目が真っ赤になってしまい、もう怖くて一日中メガネになりました。視力自体も悪くなってきて、雨と夜の
    運転は避けたいところです。
    歯と眼は本当に歳を重ねると特に大事ですよね。

    お義母さまの話ですが、とても他人事に
    思えないです。我が母は施設にいるとは言えまたまだ、元気で認知症もないのですが
    歳相応の衰えは重ねてますので
    いつ、認知症を発症するか分かりませんし
    これから先はわからないです。
    色々想定しておくといいのでしょうが
    こちらも歳をとっていきますし
    悩ましいところです。

    最近は友人との会話は、親の介護の話が
    増えました。

    お雛様!もうそんな時期なんですねー
    すっかり忘れて、雛飾りだすの忘れてしまいました!
    せめて桃の花だけ、買ってきて飾ります!

    • mayu より:

      バンビさん

      まだたま~に痛くなるのですが、抜いた所が段々狭くなっているのかな~と。
      美味しいものモリモリ食べられるようになるには差し歯?何か
      治療をしないと無理ですねぇ~早く難無く食べられるようになりたいです。

      コンタクトレンズで目が傷付いたとかよく聞きます。
      私の娘も15年くらいコンタクトレンズを使用していましたが
      目が痛くなり今は眼鏡を掛けてますが、眼鏡の方が楽だと言ってました。

      私の母など、総入れ歯、眼鏡、補聴器を使って(笑)
      年を取るとこういう風になるんだな、と思いました。

      義母は84才頃から変で典型的な認知症でした。
      義姉が介護すると言っていたのに出来なくて
      グループホームに入れてくれたので私は助かりました。

      バンビさんは私より若いので親の介護の話題が出て来るでしょうね。
      私の年齢で義理でも実でも親が健在は少なくなりました。

      スーパーでも桃の花を売っていました。
      良いですよね~春を感じさせてくれて。

  2. 彩夏 より:

    こんにちは。
    お雛様、可愛らしいですね。
    山梨は月遅れの4月がひな祭りなので実価から離れてもずっと3月はひな祭りの感覚がなくて不思議な感じがしています
    ご自身の体調のことの他、お義母さまのことなどもいろいろ大変だと思いますが、どうぞ無理はなさらずに。
    今月もよろしくお願いいたします。

    • mayu より:

      彩夏さん

      普段こういう人形、置き物を飾る機会がないので
      たまには良いものですね、私も何年振りかで飾りました。

      私の雛人形も可愛かったのですが火災で無くしてしまい
      かなり惜しい事をしました。

      昔は4月に雛人形を出す地域も多かったと記憶しています。
      近所の雛人形を見に歩いた記憶もあり、のんびりして良かった時代でした。

  3. マグノリア より:

    こんにちは。
    復活祭って毎年日程が異なるのですよね。
    確か春分の日のあとの最初の満月の日曜日?かな??
    私のような普通の人間には、バニーちゃんとかイースターエッグとかが先に浮かびます。
    今年は3月31日ですか?お天気が良いといいですね。

    歯の治療が一段落ですね。
    かかりつけ医に戻る事はいいはずなのに、ん~。。。
    それに他の病院が良いもありそうなのですね。

    義母さんはお元気そうですが、本当に施設の職員さんには頭が下がる思いでいっぱいになります。でもきっと本人も辛い思いをされているのでは、とも思ってしまいます。

    私には幼少の頃から家にはひな人形はありませんでしたので、お雛様の日が近づいてもピンときません。
    今回はちょうど3月3日は東京マラソンがあるそうですね。

    • mayu より:

      マグノリアさん

      そうなんです、復活祭は毎年違うので教会報を見て分かるような感じです。
      春分の日以後の満月より後にくる最初の日曜日と検索したら出て来ました(苦笑)
      キリスト教以外の人達には全く関係のない日で、特に日本人には
      殆ど関係のない行事です。

      歯医者は一応掛かりつけ医に行く事にしていますが、
      治療の仕方によっては変えるかもしれません。

      義母はどうなんでしょうね~殆ど寝ているそうです。
      介護職員の給料はどんどん上げて欲しいと思いました。

      私のお雛様は火災で焼けてしまい、娘のお雛様は安っぽい。
      孫に買った真多呂の雛人形は良いな~と思うのですが何しろ高くて自分用のお雛様は買えないです。

  4. 白雪山羊 より:

    mayuさん、こんにちは。
    更新有難うございます。

    お雛様、可愛らしいですね(^o^)
    チューリップと菜の花(?)も春らしくて素敵です。
    花粉症で気が重くなってましたが、少し明るい気持ちになりました。感謝です。

    歯医者さん、お疲れ様でした。
    順調に快復している様子、良かったですね。

    • mayu より:

      白雪山羊さん

      もう少し大きいお雛様が欲しいのですが、今から買ってもねぇ。
      桃の花(桃の枝)も売っていたのですが丁度良い花瓶が無くて
      百均に行って買ってこようかな。

      花粉症ですか、春が過ぎるまで大変ですね。

      歯医者の次は眼科と整形外科、いろいろと故障が多くなりました。

タイトルとURLをコピーしました