2023-02

週刊誌の皇室記事

女性週刊誌記事 秋篠宮ご夫妻チャールズ国王3世戴冠式に出席決定?? *愛子さま旧宮家ご子息と御所で逢瀬

女性週刊誌の皇室記事は10%の本当を書き、残り90%は創作と希望と天皇家アゲアゲと秋篠宮家サゲサゲで毎週、毎週、よく書けるものだと思うくらい記事にしています。「女性自身」2023年2月28日号では、秋篠宮ご夫妻 英チャールズ3世の戴冠式にご...
秋篠宮皇嗣ご一家

紀子さま熊本県での結核予防全国大会、佳子さまに公務依頼が多くなっているそうです

紀子さまの熊本県での結核予防全国大会での公務と佳子さまの「青年の船」参加者とご懇談、現代女流書100人展ご鑑賞と、秋篠宮家では公務と鑑賞のお出ましが続いていました。皇室にとっては一番重要な祭祀にも出ています。秋篠宮家は成年されている3人が時...
天皇皇后両陛下

天皇皇后両陛下 フィリピンマルコス大統領夫妻とご会見 *令和初の園遊会、今春の開催検討

令和初の園遊会、今春の開催検討令和初の春の園遊会を実施する方向で検討、とは良いニュースです。規模を小さくして開催して欲しいです。佳子さまの園遊会デビューが楽しみです。できるなら春らしく着物でよろしくお願いします。宮内庁の西村泰彦長官は9日の...
高円宮家

高円宮妃久子さま世界らん展開会式出席、 次女典子さんは実行委員会の名誉顧問

久子さまは首輪のようなチョーカーが好きなようです、全身の画像がないのでわかりませんが、まだ膝頭が見えるスカート丈なのでしょうか。久子さまも7月10で喜寿、古希70才になるんですね。精力的に動かれるので体は実年齢より若いのでしょうが、見た目は...
天皇皇后両陛下

秋篠宮ご夫妻、若手研究者の授賞式ご臨席*皇室御用達藤井 寛さんの作品を白鳳断髪式でお嬢様が着用

秋篠宮ご夫妻、若手研究者の授賞式ご臨席日本学術振興会賞」と「日本学士院学術奨励賞」の授賞式は毎年開催され、秋篠宮ご夫妻が出席、その後の懇談にも出席されています。美智子さまから引き続き、紀子さまも毎回お着物です。立春も過ぎました、薄い若草色に...