皇室

皇室

皇室行事 新型コロナのせいであれも見送りこれも見送り 見送り人

全国植樹祭 園遊会 延期と見送り検討皇室行事が中国武漢コロナウィルスの感染拡大により、あれもこれもとお見送りが続いています。 病気療養中の雅子さまは元気に回復されていましたが行事見送りで以前のように療養中と同じ生活に戻って、ここで昼夜逆転生...
世の中のこと

悲報 志村けんさん死去 新型コロナに感染*皇室 雅子さま体調が良ければ神武天皇祭皇霊殿の儀

このニュース速報は大ショックです。29日夜にお亡くなりになりました。高齢とはいえ70才、煙草、肺炎経験があったとはいえまだ70才と思っていました。新型コロナは年齢関係なく重症になったらこういうことになる。私は「志村動物園」の番組を見ていまし...
天皇皇后両陛下

天皇皇后両陛下春分の日の宮中祭祀 雅子さまは18年振り

雅子さまの18年振りは最高記録じゃないでしょうか。他に皇室入りしてからずーーっとやらなかった祭祀、儀式、行事があるかな?ともかく18年振りに春分の日の宮中祭祀にのぞまれました。即位礼関連儀式で何度か十二単を着用されたので、かなり気持ちに余裕...
皇室

愛子天皇、女性・女系天皇議論はあと20年くらいやったら良いと思う。男系男子ブログの紹介

新型コロナウィルスの影響を受けてか、皇室も行事が極端に少ないです。4月国賓で訪日予定だった中国のシューキンペーの訪日は延期になりました。こちらは延期大歓迎です、できれば訪日しなくてもよいくらいですが。雅子さまは相変わらず祭祀は「お慎み」にな...
皇室

「立皇嗣の礼」感染拡大の状況を注視しつつ必要な準備を進めたい 中止はなさそうです。

新型コロナウイルス騒ぎの真っ最中、2月23日の天皇誕生日は一般参賀は中止にしたけど「宴会の儀」と「茶会の儀」は普通に行い、宴会の儀には450名出席、茶会の儀には190名が出席されました。そのわすが3日後の26日からイベント中止が多くなり(そ...