皇室 歌会始の儀 2025年 愛子さま初めて出席されました こんばんは。今日は午前と午後に出掛けたので、今年の歌会始の儀は録画して観ました。愛子さまが初めて歌会始の儀に出席されましたが、大人しく静かに座っていたので良かったのではないでしょうか。信子さま、彬子さま、瑶子さまが喪中で欠席されていましたが... 2025.01.22 皇室
皇室 天皇皇后夫妻 神戸入りで斎藤元彦知事とご対面*他 中居正広解決金問題など こんばんは。12、13日の連休中は何処にも出掛けず引きこもっていましたが、火曜日の連休明けから今日まで連日出掛けていました。年末年始のお金使い過ぎにより生活費全般引き出ししている通帳に早々に入金をしました。いやはや~来年はもっと絞めて年末年... 2025.01.16 皇室
皇室 講書始の儀 雅子さまテーラードカラー、愛子さまマオカラーのモンタント 毎年、毎年、凝りもせず書いています。皇室の新年の儀式のひとつ「講書始の儀」が1月10日行われました。講義は1人約15分くらいのようですが、3人から講義を受けると約50分くらいでしょうか。私など自分の興味のある事なら耳を傾けられるだろうけど興... 2025.01.10 皇室
皇室 新年の皇族方 お笑いだらし内廷皇族 遅れましたが皇室の新年の儀式をまとめてみました。突っ込みどころ満載の内廷皇族、笑っていいとも、笑ってこらえて、2025年の幕開けから笑わせる、期待を裏切らないグダグダヅッコケ振り。三笠宮妃百合子さま「墓所五十日祭の儀」は別に投稿します。新年... 2025.01.07 皇室
皇室 5年振りに文化勲章受章者ら招き茶会 愛子さま初出席 洋装でガッカリ 今年度の文化勲章受章者と文化功労者を皇居・宮殿に招き、茶会を催されたのはなんと~5年振りだそうですが、去年も茶会は無かったんですね。愛子さまの始めてシリーズは延々と続きますが、5年振りなら女性皇族は和装にして欲しかったのでガッカリしました。... 2024.11.05 皇室