寒くなってからのタイヤ交換は嫌だと、車二台を普通タイヤからスタッドレスタイヤに交換していました。お隣のお爺さんの家にも車屋さんかな?タイヤ交換にきていました。これでいつ凍結、雪が降っても安心です。
越してから、春、夏、秋を過ごし、これから長い冬の季節を過ごすのですが、今年から灯油を使わずエアコン暖房にするのでどのくらい電気料金になるのか分かりませんが、もっと高齢になると灯油を運んだり詰めたりも大変になるので、暖房はエアコンとコタツにするのも良いと思いました。
外回りは旦那が全部やるのでお任せで、私は少しだけボチボチとクリスマス小物を飾りました。もっとゴテゴテに飾った時期もありましたが、今はそれも無くなりました。玄関に置いておいた観葉植物の替りに、シクラメンを買って置きました。
しずかなしずかな 里の秋おせどに木の実の 落ちる夜はああ かあさんと ただ二人栗の実にてます いろりばた~♪童謡「里の秋」が鼻歌に出てきました(^^)
今年はどんな冬になるのかな、あまり雪が降りませんように・・・。でも少しは降って欲しい気もするのでした。
コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。
mayuさん お久しぶりです。
南天とひいらぎは魔除けの植物ですね(^o^)
どの植物も家を守ってくれていると思いますが。
シダ科も涼しげで大好きです。
私もこの前気分が塞いでいる時にホームセンターに行ったら
モンステラの葉が笑っている様な気がして買いました。
本当はユッカという植木を買おうと考えていたんですけど。
(上向きの鋭い葉が魔除けになると何処かで目にしたので。
でもうちはそこまで必要ないのかな?とも思っていました笑)
気持ちに余裕がない私に必要だったのはユーモラスな形の
モンステラだったようです(笑)
ルンルンさん
南天とひいらぎは魔除けの植物なのですか、知りませんでした。
南天は正月の門松にも使われるので良い木だとは思ってました。
この家、中古で買った時からいろんな木が植えられていて、
旦那が結構面白がって、他に紫陽花や多年草を植えたり手入れをしてます。
ホームセンターに行くと観葉植物が沢山あって欲しくなりますね。
モンステラは大きく育つみたいです、葉の形、中抜きが垂れ目で
笑っているように見えるのは、微笑ましくて良いですね。
mayuさん、記事更新
ありがとうございます。
冬支度、サンタさんの置物など可愛らしいですね(^o^)
南天の実の赤色も、とても綺麗です。
私は冬支度の前に、まずは片付けです~(涙)。
こちらは今日は生温い風が吹いて、少々蒸し暑いです。
白雪山羊さん
かなり日が短くなりましたね。
春は短く感じましたが、今年の秋は意外と長いようで
まだ冬まで期間はありそうですが、冬支度しています。
高い南天の木に赤い実がいっぱい、春、夏とは違う風情で
雪が降るとまた違った風景になるので、また写真撮りますね。
クリスマスの小物、もっと沢山買って飾れる楽しいんだろうけど
今年はお金を使ったので自制してます(笑)
生温かくて少し蒸し暑いのですか。
日本列島は長いですよねぇ~~(^^)
こんにちは。
最初に何度か申し上げておりますが、ここはあくまでも個人のブログ、ブログ主さんの負担になる、意に反するようなコメントはお控えください。
コメントを差し上げる方の多くは、mayuさんのお気持ちを汲んでいます。
そしてmayuさんもいただいたコメントに対して丁寧に応対されます。
加えてHNをかえて投稿している人もチラチラ見受けられるようです。
我が家はハロウィーン後即クリスマスイルミネーションになっています。
でもmayuさんのように小物のデコレーションで季節感を醸すのもステキですね。
サンタさんがかわいいです。
あと、mayuさん植物の育て方がとてもお上手です。
秋なのに葉が生い茂っていて、冬支度もされているのでしょうか。
私も断捨離継続中です。(ただ単になかなか片付かないだけですが。)
マグノリアさん
万人に受け入れられるブログを書くのは無理ですね。
暮らし、年金生活のような事でもケチをつけたい人は一定数いるでしょうし、
更に皇室の事となると、天皇家、秋篠宮家だけでなく、他の宮家も
それなりの問題を抱えているだろうし、皇族方に高望みをしないのが良いのだと思いました。
四方八方からなんだかんだ言われる(書かれる)ので今後は控えます。
マグノリアさんのお宅、ハロウィンの飾りつけをしたのですね(^^)
我が家はハロウィンは何もなくて、今月に入ってボチボチですが、
電飾ピカピカのゴージャスなツリーを飾りたい気持ちもあるかな(笑)
玄関、縁側に置いてある植物で、冬に弱い植物だけ室内に入れましたが特に何もしていませんが。
水やりだけでなく、たまに葉っぱに霧吹きしてやってはいます。
他、外にある植木、植物は旦那が手入れしています。
植物も引っ越しの際に減らして、旦那の実家に地植えしたそうです。
私の従姉妹も子供たちの負担になるからと、断捨離したいと言ってました。
余計な物は増やさない、お金は残す、これが良いみたいですよ(笑)
心豊かな暮らしをなさっておられるなと、とても羨ましく感じます。東京の実家は広いけど、今や妹の孫たちのプレイルームと化して、そこにもあそこにも遊具だらけ。私は実家に行くたびに、だんだん自分の居場所がなくなるようで、居心地が悪い思いのときもあります。でも自分の家ではないですから仕方がありません。
私は芸術的センスが壊滅的なので、「物が極力少ない暮らし」のほうを選んでしまいました。昔から捨てるのが大好きな性分で、飾り心がありません。寂しいことだと我ながら思います。さらに飾っても見てくれる人がいない、というのもあります。旦那は社会人現役のせいもあり、いや、もともとその辺りは全く疎い。何しろ旦那も私も息子たちも全員「美術2」のお墨付き才能なさっぷりです。mayuさんのお暮らしは目の保養です。すばらしいです。
やしまさん
年齢的にもあまりイライラしない暮らしをしたいと心がけてはいるのですが。
私は母が亡くなったら愚弟とはキッパリ縁を切るので、
愚弟がどこに住んでいるのかも分からないし、知りたいとも思わない、
私に実家は無いと母が脳梗塞で倒れ、施設に入所した時に気持ちを切り替えました。
愚弟が離婚しないで、家を繋いでいたら実家はあったのでしょうが。
寂しいですよねぇ~~。
でも娘、息子の実家になった、世代交代だと思うことにしました。
「物が極力少ない暮らし」これは良いと思い、私など断捨離して減らし
今も継続しているんです。飾るのも昔は色々飾りましたが、断捨離したので
残した物だけで自己満足で飾っていて、百均が多いみたい(笑)
家が和風なので、もっと和風な物を飾りたいとは思うけど無いんです(^^;)
ウチの旦那、娘、息子、インテリアには全く興味無しで、娘の家など凄いです。