サイトアイコン これでいいのだ日記part2

雑談 年金生活者の生命保険料、年金が増えたと錯覚、他 人形など

皇室話題から離れて雑談。

年金生活者の生命保険料、我が家の場合。

我が家では私が65才になるまで、月に約6万円の生命保険を支払っていました。ネットで検索すると60代の生命保険料支払いは月に平均3万円で比べると2倍の保険料の支払いは多いのでした。

旦那、医療保険2つ、終身保険1つ、掛け捨て保険2つ
私、医療保険1つ、終身保険1つ、で合計6万円でした。

旦那が仕事をしていた時はさほど気になりませんでした。旦那が支払う分と私の通帳から引かれる分がありましたが、私が65才になるまで加給年金が年間約40万円、旦那の年金にプラスされていたので年金額もそこそこ多かったこと、少額だけど個人年金も2ヶ月に1回振り込まれていたこともありました。旦那は仕事をしていたので自分で支払っていました。

私の終身保険は65才で支払いが終わりましたが、65才になったら加給年金が無くなり個人年金も終了してしまいました。まだ1つ旦那の医療保険が私の通帳から約1万1千円引かれています。( ゚Д゚)

去年は旦那、3月31日までフルタイムで働きましたが、今年はいよいよ無職で年金しか収入がありませんが、旦那が今まで支払っていた保険金は旦那が現役時代にへそくった(貯金した)お金から支払っているそうです。

先日、今月を入れて後10回で自分の保険支払いが全部終わる~と言いました。誕生月より早く支払い終了で5月で終わり、残るのは私が70才で満額になる医療保険と掛け捨て2つだそうです。では、私が払っている保険も5月で終るのか聞くと終わって、旦那が生きていたら数ヶ月後に旦那の通帳に振り込まれるそうです。あと10回か・・・年々生命保険の支払いがバカバカしく思っていたのは、幸いなことに今まで2人大きな病気をしなかったことで、生命保険からお金を頂いたのは1回だけでした。(先のことはわかりませんが)だから保険なんだよ~と旦那には言われるけど、貯金した方が良かったと思う時も多々ありました。

旦那70才になると医療費も2割負担になるので、掛け捨ても止めたら~と言いました。すると残るのは、私の医療保険で私が70才で満期を迎えます。あと3年半くらいの支払い。

今の時代は生命保険に入っても利率が悪いので、掛け捨てで充分ですね。叔母が亡くなった時100万円の終身保険を138万円で受け取りました。40年くらい前までは、そこそこ貰えていましたが、今は雀の涙くらいでしょ。

テレビで80才からも入れる保険のCMをよく目にしますが、掛け捨てでも生命保険はこりごり。それに私は飲んでいる薬で保険に入れませんでした。多分、80才からの保険もはじかれると思いました。



年金が増えた錯覚

年金機構からのお知らせ葉書を見ると、旦那完全無職になり年金が少し増えた、と思ったら年金から引かれる介護保険料が少なくなったのでした。私の年金も引かれる介護保険料がかなり減ったので年金が多くなっていました。他の市民県民税と国民健康保険も去年より少ない支払いで、2つ一年分一括で支払いました。忘れっぽいので毎回一括払いです。

何才から年金から自動的に引かれるようになるのかな。自動的に引かれるようになると、「年金が減った~!」ような感覚になるだろうな(苦笑)

オマケ  夏服の人形と那須ステンドグラス美術館にて

10数年前(忘れました)に那須のステンドグラス美術館に行った時の画像。一番上の画像もステンドグラス美術館の画像です。ピンクハウスのニットのセットを着ているのですが、バックが服と合いませんが、旅行に行くときはこういうバッグが便利でした。雅子さまも行きたかったでしょうね。私もまた行きたいのですが、2人の超高齢者がいるので急な呼び出しが怖くて行けません。



モバイルバージョンを終了