【厳重注意 無断転載しないでください】
≪本文掻い摘んで紹介 利用契約により全文転載できません≫
● 年間学費250万円超のインターナショナルスクール
小室圭さんが卒業したのはカナディアン・インターナショナルスクール東京。
カナダのプリンス・エドワード・アイランド州教育省の認可を受けて
カナダのカリキュラムに沿って教育を行っている2000年に開校された
共学校でインターの中では比較的新しい
カナダの高等学校卒業資格と同時に日本の高等学校卒業と
同じ資格を受けられると同校は説明している。
グローバル化に伴い国内の大学も多様な生徒の入学を望んでおり
国際的な評価団体の認定を受けた教育施設や国際バカロレア等
外国の大学入学資格を得ているものの入学を許可するところが多く
実際に小室圭さんは国内のキリスト教大学に進学したが
多くは海外の大学に進学する。
インターの学費は諸経費含めて年間250万円超。
その理由は少人数制の学校が多いということ、また国からの助成金がないので
施設を維持するのも全て終えになるといったことがあげられる。
進路としてはボーディングスクールや海外の大学に進学するケースが多いが
その先は当然自分次第 。
●少人数による対話型授業で人材を輩出するICU
このコーナーはネットで検索すると 出てくるので割愛します
●弁護士補佐パラリーガルの専門性と収入
こちらも簡単に。
日本ではパラリーガルの知名度は低くその言葉を耳にする機会は少ない一方
パラリーガルが誕生した訴訟社会と言われるアメリカでは
パラリーガルサービスのニーズ増加に伴い、アメリカ放送協会による
パラリーガル認定の養成講座、大学においても養成のための専門プログラムがある。
日本では知名度が低いパラリーガルだが、今後日本はアメリカのような
訴訟社会に移行し法律事務所の需要はさらに高まると予想されている。
パラリーガルの給料はパラリーガルの職務内容や事務所の規定で
変わってくるため千差万別である。
パラリーガルの能力はもちろんのこと、事務所の規模や方針、勤務年数、
弁護士との信頼関係など様々な要因が関係する場合もあるので
一概に給料を示すのは難しい。
スポンサーリンク
●当面は「賃貸マンション暮らし」将来は海外生活を希望?
※結婚後の生活費
結婚後は一般人になり皇族としての公務は一切なくなる一方で
生活費は自ら工面しなければならない。
法律事務所に勤めている小室さんは関係者によると
「同年代の人が得ている同じくらいの月収はある」と言う。
しかし同時に夜には一橋大学大学院国際企業戦略研究科経営法務を専攻しており
弁護士事務所の給料を全て生活費として、消費できる状態ではないようだ。
元皇族の住まいはセキュリティーや交通の便、等考慮したそれ相応のものが求められ
住宅などの初期投資にはまとまった資金が必要になってくる。
現状を考えればお二人の結婚後の生活は、独立して生計を営むには共働きを
したとしても財政的には厳しい状況であることは想像できる 。
眞子さまの一時金は紀宮さまと 典子さまの間の1億2000万円前後になるのではないか
と想定されている。この他に、両殿下やご両親である秋篠宮ご夫妻から
お祝い金もあると思われる。
※賃貸マンションを希望
「今年の春頃から、問い合わせを頂いており、その後、秋篠宮家の眞子さまの
結婚の動きが伝えられ、もしかしたら眞子さまのお住まい探しだったのかな、
と思いました」こう語るのは都内の大手不動産会社の賃貸マンションの担当者だ。
国のある省庁を通じて賃貸マンションの照会があったという。
官公庁からの問い合わせは日常的にあり、その担当者は特に違和感はなかったという。
しかしその後、問い合わせの資料の送付先が宮内庁だったことがわかり
眞子様の婚約内定に向けた動きだったのではないかと、その担当者は推測したと言う。
賃貸マンション物件の条件は都心三区(千代田・港・中央区)が第一で
新宿・品川・文京・渋谷区などの都心3区の周辺区でも可としたものだった。
新築中古を問わないが、最大のポイントはセキュリティーがしっかりしていることが
必須要件としてあげられていた。
また間取りは2LDKあるいは3DKとし、家賃は1ヵ月30万円~40万円
条件によっては「50万円等も可」などの条件を提示していたという。
眞子さま、小室さんは今のところ賃貸物件を希望しているようだ。
そのことは、お二人が、将来にわたる生活設計をどう描いているのか
示唆しているようだ。
皇室担当の記者の中には、お二人は結婚後いずれ海外で活動する方向で考えており
そのために当面賃貸マンションで生活する方針ではないか、
という見方をする人もいるという。
確かに弁護士事務所の事務の仕事をしながら、小室さんは一橋大学の大学院で
国際経済について学んでおり、お二人ともに海外留学の経験があり
海外での生活に支障はないということも、このような見方が出てくる
根拠の一つになっている。 画像で終わり。
【お願い】
*どんなコメントでも匿名、名無し、通りすがりなどの
名前でのコメントは承認しません。
HNを入れないと匿名になるので気を付けてください。
*非公開のコメントには表でもお返事
メールしませんのでご了承ください。
*コメントが多い時、多忙な時はコメ返しを
省略することもあります。ご了承ください。
皇室・王室以外の年金生活、節約、家族のことなどは
こちらのhttp://kokoroo.hatenablog.com/黄昏日記
に移動しました。良かったら見に来てください。
スポンサーリンク