サイトアイコン これでいいのだ日記part2

女性セブン最新号は最低、各週刊誌の悠仁さま記事* 信子さまは祝宴にドタキャンでした

こんにちは。

悠仁さまの40年振りの「加冠の儀」「朝見の儀」など一連の成年式の儀式を週刊誌、特に女性誌はどのようなグラビアを載せるか、記事にするのか、と注目していました。

まずは今日の「女性セブン」には驚かされました。悠仁さまの加冠の儀など成年式のグラビアが全く無し、その替りに愛子さまの新潟県訪問の表紙にグラビアを載せているんです。そして記事が酷いものです。そのうちNEWSポストセブンに全文載るでしょうが、お祝いをする気が無しの女性セブンです。

分かった事は
「直前になって三笠宮信子さまが欠席を発表された。体調がすぐれなかったとの理由、儀式は出席された上での直前での祝宴欠席」(女性セブン)
「当日になってご体調の関係で欠席された皇族もいらした」(週刊新潮)

このように、信子さまの画像が無いと思ったら体調を理由にドタキャンされていました。信子さまの祝宴のドタキャンが本当に体調が理由なのか?甚だ怪しく思っています。例の全国赤十字大会でのお見送りの時の態度と表情。ブログにも以下のタイトルで書きました。

全国赤十字大会 お見送り動画を見て 紀子さまを見送る時の信子さまの仏頂面https://koredeii.com/archives/29835



ただ、悠仁さまが加冠の儀を終えて賢所参拝の為に儀装馬車に乗って行く時の、お見送りの画像を見ると、瑶子さまのこれまた口をひん曲げた仏頂面。祝宴に出席する時も彬子さまに比べるとこういう表情。瑶子さまはいつもこんな感じだから・・と思えばそうなのですが、信子さまと瑶子さま、信子さまに何かチクリと刺さる事を言われたのかな?2人口喧嘩でもしたのかな?なども考えました。

信子さまは年齢的にも悠仁さまが即位するところを見る事は無いかもしれませんから、先の事まで考えず好きなように振舞えますが、彬子さまと瑶子さまは悠仁さまとは親戚関係無しのような立場ですが悠仁さまが即位し天皇になっても皇室に居座るでしょう。先々事を考えると秋篠宮家、悠仁さまを蔑ろには出来ません。

とにかく信子さまに対しては5月の全国赤十字大会から「我が侭な年取ったお嬢様」良い印象は持たなくなりました。

 

女性セブン 2025年9月25日・10月2日合併号
配信開始日:2025/09/11

女性セブンがこのような記事とグラビアにするのは、成年式当日の祝宴までは何とか我慢はしたものの、愛子さまが新潟県入りした事があまり話題にならない。マスゴミは想像以上の悠仁さまの所作の良さ、振る舞い、なんと言っても絵になるビジュアルの良さにかなりの画像も出しているし、宮内庁も速攻でインスタに上げている。これを見た雅子さまが相当暴れたのではないか。そこで関係者は雅子さまをなだめる為に「女性セブン」にお願いした??

 

女性自身 9月23・30日号
配信開始日:2025/09/10

女性自身は一枚だけですが、悠仁さまのグラビアを載せています。もっと載せろよ~~!

週刊女性 2025年09月23日・30日合併号
配信開始日:2025/09/09

週刊女性はギリギリでグラビアを載せたのかな。成年式前の悠仁さまの記事も悪くないです。

週刊新潮 2025年9月18日号
配信開始日:2025/09/11

女性自身と並ぶ秋篠宮家批判をしている週刊新潮はグラビアの下に記事を載せていました。

週刊文春は悠仁さまの記事無し。無視したのか、週刊新潮でさえ載せているのに。ムカつくけど女性セブンのように無視したあげく記事で難癖つけるよりはまだマシか。

女性セブン・週刊ポスト 出版社 小学館
女性自身 = 株式会社光文社 × 株式会社Speee
週刊女性=主婦と生活社
週刊文春 = 株式会社 文藝春秋
週刊新潮=新潮社

悠仁さまの成年式関連の写真集が出るのを楽しみにしているのですが各新聞社でしょうか。佳子さまの写真集は週刊女性の主婦と生活社、宝島社、講談社が多いようですが、小学館には秋篠宮家の写真集は出して欲しくないです。



モバイルバージョンを終了