サイトアイコン これでいいのだ日記part2

雅子さま実は羨ましいのでは? コロナ禍でも行動する彬子さま、軽井沢静養の信子さま。

女性皇族、コロナを気にせず何度も地方に 誰も止められず

女性セブン、今週は批判の矛先を紀子さまから、信子さま、彬子さまに替えました。毎回、紀子さま、秋篠宮家ではマンネリと感じたのか、新型コロナの影響で皇室ネタが不足しているので、重箱の隅を突くように宮家の粗捜しをしているようです。

雅子さま、美智子さまは新型コロナの影響で「おこもり生活」でストレスを抱えているのに、彬子さまはNPOのご活動のため、不要不急の移動の自粛が訴えられている間にも、何度も地方に出かけられている。
彬子さまは7月、団体が行う米作り活動の一環である「草取り」と「紅花摘み」に参加するため、数回にわたって新潟県と三重県へ出かけられている。今現在は京都にお住まいだという彬子さま、祭祀があれば都内に戻られ、両陛下、他の皇族と接触することもあるだろう。皇族方の護衛を担う皇宮警察の護衛官が、4月と7月に1人ずつコロナに感染したこともあり皇族方は極力外出を控えている。

また傍で彬子さまを見守るはずの、母親の信子さまは、この夏静養の為軽井沢の別荘に行かれた、以前療養生活を送られた別荘に行かれたのでは。ひとりでの静養でも県警の警備が付くので感染リスクは避けられないだろう・・・・等々書いているけど、信子さまと彬子さまは満足に会話をしているんでしょうか。ただでさえ都内と京都で離れて暮らしているのに、2人が和解した様子は無さそうに見えるのですが。

それに、38才にもなる気が強くて母親の言うことなど聞きそうもない彬子さまですから、自分の自由にNPO活動をしているのだと思いますよ。

彬子さま、オンラインでセミナー参加

上皇夫妻は後期高齢者なので、無駄に出歩かない方が良いのです。しかし、海外王室の王族方はマスクをして積極的に外に出て、国民と交流を重ねています。 特に国民が「おこもり生活をしてくれと、頼んだワケでもないし、勝手に宮内庁が天皇皇后、上皇夫妻が感染したら怖い、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル   これで「おこもり生活」をさせているんじゃないかな。

今上夫妻は美智子さまのように「強いお気持ち」で、国民に存在感と慈愛アピールをすることもなく、宮内庁の言いなりで過ごしているだけのように思えます。

雅子さまは毎年恒例の夏の静養を取り止めると18日に発表され、ご一家で「おこもり生活」をしているのに、なんという親子だと雅子さまが唖然としてもおかしくないだろう、というより出掛けられて羨ましいと思っているんじゃないの?

スキー旅行にも行けず、夏の静養の梯子も出来ず、ストレスが溜まってストレス太りになってしまうじゃないか、と御所の中でイラついているかも。

気持ちはよーーく分かります。庶民だってコロナ感染怖いと言いつつ遊び歩いている人達も多いし、皇室って本当に不自由ですよね。皇室を出るチャンスは有ったんたけど、結局出なかったのか、出られなかったのか。小和田夫妻は毒親ですから~~お気の毒ではあります。


彬子さまはこういう田舎の風景が似合いますね、田圃に入っていた写真も似合っていました。もう38才ですか、このまま皇室に居座るようですネ。


全文は以下のURL
https://www.news-postseven.com/archives/20200822_1587720.html?DETAIL

美智子さまは、敷地内のお庭を散歩される以外の外出はされず、部屋の中でお過ごしだという。どうしても連絡の必要な上皇職以外とは接触を控える徹底ぶりだそうだ。「お引っ越し前には定期的に会われていた娘の黒田清子さんにも会われていないと聞いています。家族とも会えないこもりきりの生活で、ストレスがたまっておられるのではないでしょうか」(皇室記者)

国民との直接のふれあいを大切にされてきた天皇皇后両陛下、上皇上皇后両陛下にとって、おつらい日々が続く。しかし、そうしたお姿とは対照的に、この状況下でも足繁く地方に通われ、熱心に活動されている女性皇族がいるという。故・寛仁親王の長女の彬子さま(38才)だ。ある皇室ジャーナリストは、声を潜めて次のように言う。「彬子さまはNPOのご活動のため、不要不急の移動の自粛が訴えられている間にも、何度も地方に出かけられています。もちろん、ご活動自体は素晴らしいことなのですが…。ほかの皇族方が自粛されている中でたびたび出かけられることを、疑問視する声もあるようです」
中略
彬子さまを、傍で見守るはずの母・信子さま(65才)も東京を出られていたという。「信子さまはこの夏、ご静養のため、おひとりで長野県の軽井沢に行かれたそうです。かつて療養生活を送られたという別荘がありますから、そこでお過ごしではないでしょうか」(前出・別の皇室記者)
両陛下は夏になると、ご家族で栃木県の那須御用邸を訪れ、静養されるのが恒例だった。しかし、今夏は見合わせられた。「出迎えの人や警備の人の感染リスクを考慮された」(前出・宮内庁関係者)という。上皇上皇后両陛下にも秋篠宮ご夫妻にも、夏の静養のご予定はないようだ。今年の夏は、いつもの夏と違う。そう判断し、雅子さま(56才)は愛子さま(18才)とともに“おこもり生活”を選ばれた。その一方で、コロナを「無視」したともいえる母娘のお振る舞いに、あ然とされていてもおかしくないのではないだろうか。※女性セブン2020年9月3日号



モバイルバージョンを終了