サイトアイコン これでいいのだ日記part2

トランプ大統領来日 高市総理と近しい友人 機嫌良く韓国へ向かう

10月27日トランプアメリカ大統領が6年振りに来日しました。今回の来日は国賓ではなくトランプ「公式実務訪問賓客」で来日のため、歓迎式典、宮中晩餐会などは無しでしたが、大統領専用の航空機「エアフォースワン」はともかく、専用ヘリコプター「マリーンワン」、専用車両「ビースト」を持ち込んでの来日で、27日の予定は皇居で徳仁天皇と会見する為に皇居訪問時も「マリーンワン」と「ビースト」で移動でした。

皇居では徳仁天皇一人がお出迎え、約30分と言われる会談も雅子さまの姿は無しでした。なので、”愛子さまも同席しました゛この文言も無くて返ってスッキリでした。

「この女性は勝者だ」6年ぶり来日のトランプ大統領が高市総理を賞賛 対面で初の会談、共に米空母視察も 「我々は親しい友人になった」|TBS NEWS DIG

28日、トランプ大統領と高市総理

迎賓館でトランプ大統領をお迎えする高市総理はやや緊張しているようでした。握手をして挨拶のあと、儀仗隊の栄誉礼を受けその後、会談に臨みましたが、その前にトランプ大統領と高市総理は一緒に米大リーグ・ワールドシリーズのロサンゼルス・ドジャースの試合を見たそうです。これで少し打ち解けたでしょうか。

会談では双方、故安倍元首相の話が出ていましたし、トランプ大統領へのお土産も、安倍元首相のゴルフバックなど安倍元首相にゆかりのあるものでした。

安倍元首相が暗殺されて3年経ち、トランプ大統領来日でこーーんなに安倍元首相の事が会話や言葉に出て来るとは、トランプ大統領にとって「親友」だったそうで、今更ながら惜しい方を亡くしたものだと改めて思いました。

お迎えした時の高市総理の衣装は、ふくれ織で渋い白い光沢のあるジャケットに落ち居たグレージュのワンピース。とても大きいパールの一連ネックレスと揺れるパールのイヤリングでとても品格のあるセットでした。

どうしても雅子さまと比べてしまいうのですが、なぜ雅子さまのジャケット姿はダサく見えるのでしようか。

高市総理は横須賀に行く前に秋の園遊会にも少し出席をして天皇皇后夫妻に挨拶をしています。
この時はロングドレスでした。多忙を極めていますねぇ。



自衛隊の儀仗(ぎじょう)隊の栄誉礼を受ける両国の首脳ら

園遊会の後には黒のパンツスーツに着替えでトランプ大統領と一緒に「マリーンワン」に乗り、米海軍横須賀基地に停泊中の米原子力空母「ジョージ・ワシントン」に乗艦。高市総理も午前中の緊張感が無くなったようでした。 今回のトランプ大統領の来日での日本、高市総理の対応は120%の出来との記事も見ました。トランプ大統領が機嫌良く日本を後に出来るのは良いですね。

高市総理で良かったです。これが石破、小泉ではこんな状況にならなかったでしょうね。高市総理の支持率も70%超えと発表するメディアがあります。テレ朝、TBSなど左派系マスメディアは悔しくて悔しくて左派系コメンティーターは重箱の隅を突くような批判コメントをしているのですが、批判すればするほど惨めになっていく様子が面白いです~~(^^)

トランプ米大統領は28日午後、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に停泊中の米原子力空母「ジョージ・ワシントン」で演説し、在日米軍兵士に対して「日米同盟は世界で最もすばらしい関係だ。太平洋の中で平和と安定の土台となっている」と語った。トランプ氏は「勝者だ。本当に近しい友達になった」と高市首相を紹介し、首相も演説で「日本の防衛力を抜本的に強化し、この地域の平和と安定によりいっそう積極的に貢献していく」と強調した。記事出典 読売新聞https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251028-OYT1T50140/



モバイルバージョンを終了