サイトアイコン これでいいのだ日記part2

安倍元首相 秋頃に国葬で行われることに

7月8日に銃弾に倒れ亡くなられた安倍元首相の国葬が秋頃に執り行われると、岸田総理が会見で発表されました。読売新聞は9月と具体的に書いていましたが、他は殆ど秋頃と具体的には書かれていません。

私はTwitterなどSNSをやらない情報弱者で、国葬に反対する国民が多いとコメントで知りましたが、なぜ国葬にするのが反対なのか?これも分かりません。国葬でするなら国葬で良いじゃない、と簡単に考えています。もう私自身はあまり深く考えたくないんです、政治も皇室も。小さい川の流れに乗って落ちないように暮らしていく、それしかなくなりました。

安倍元首相が銃撃により死亡はかなりショックな事でしたし、通夜、葬儀も非常に悲しい事でした。が、私には私の生活があり毎日亡くなられた安倍元首相を思って涙、涙・・・で落ち込んで暮らす事は出来ません。

自分に関わる人間が多いことは、それだけ動く事になり旦那、娘、孫2人、実母、最低でも5人に関わり動いています。加えて暑さに極端に弱いのに、6月からの暑さで7月はかなりヘタレてしまいました。食事の支度をするのも嫌なのに火を使ってやっている、こんな感じで過ごし、今日は久しぶりのエアコン無しの日で、ずーーっと寝ていました。

今週に入るとテレビの朝、昼ワイドショーは盛んに統一教会のことを放送しています。週刊文春、週刊新潮、今週号を購入しKindleで加害者の過酷な生い立ちなども読みました。

合同結婚式、霊感商法でマスコミも大騒ぎで連日報道していた昔を思い出しました。あれから30年経ち、その子供が大きくなってこんな大事件を起こすとは、一体何のための宗教なのかと、いろいろ考えさせられました。また批判のコメントが出てくるだろうと思いますが、私的には一番悪いのは、統一教会、次に母親、次に加害者でした。ただ、母親は今も現役の信者でこの大事件を息子が起こしたからといって洗脳から解かれる事は無いでしょう。

上の画像は「週刊ポスト」に掲載された写真ですが、親子で良い写真です。仏壇は既成の仏壇ではなく、家に合わせて作られた品の良い仏壇。置かれた和家具、飾り物、小物、ひとつひとつが品よくまとめられて、あ~~上級な暮らしなのだなと思いました。安倍元首相は太く短く生きて後世に名を残す人だったのでしょう。



*安倍元首相の「国葬」、9月に…首相経験者では吉田茂氏以来2人目

岸田首相は14日の記者会見で、参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した安倍晋三・元首相の葬儀について、今秋に「国葬(国葬儀)」として行うと発表した。国葬を行うことで、「我が国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜くという決意を示していく」と語った。

戦後、首相経験者の国葬は1967年に死去した吉田茂氏以来、2例目となる。政府・与党関係者によると、葬儀は9月に東京・日本武道館で行われる見通しだ。

首相は国葬とする理由として、憲政史上最長の8年8か月にわたり首相の重責を担い、東日本大震災からの復興や経済再生、外交で大きな実績を残したことを挙げた。外国首脳を含む国際社会からの高い評価や、選挙中に突然の蛮行で逝去したことにも言及した。戦前に首相経験者の「国葬」の法的根拠となってきた「国葬令」は1947年に失効している。首相は、国の儀式に関する事務を所掌として定めた内閣府設置法に基づき、「閣議決定を根拠として行政が国を代表して行える」と説明した。全額国費で負担する方針だ。記事出典 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220714-OYT1T50274/



モバイルバージョンを終了