サイトアイコン これでいいのだ日記part2

記録 天皇陛下の退位と新天皇の即位に伴う一連の儀式の細目

小室、小室と小室親子にばかり関心を持っている場合じゃないです。
着々と即位・退位関連の儀式の予定が決められています。
今回の毎日新聞の記事に書かれたことで、物凄く変!と思ったことは
「退位礼正殿の儀」は皇居で4月30日午後5時から行われ、首相が「国民代表の辞」を
述べた後、陛下が最後のおことばを述べられる。陛下が自らの意思で退位したと解釈
されると、天皇の政治関与を禁じた憲法に抵触する恐れがあり、発言の順序に配慮した。
この部分でした。 陛下自らの意思で退位したと解釈されると・・・って・・・
事実、陛下自ら退位したいと仰ったから退位することになったんじゃないですか。
公共の電波を使って「お気持ち」を述べ、国民の80%の皆様が
賛成した為に、その後退位に向けて「有識者会議」も何度か開かれました。
このブログでも生前退位は憲法違反ではないか、なぜ皇室典範にある「摂政を置かないのだ」
生前退位には反対だと書いてきましたが、摂政では駄目な理由は未だにわかりません。
「天皇陛下の強いお気持ち」が述べられれば、なんでも通る、これだけはわかりました。
今さら、天皇の政治関与を禁じた憲法に抵触する恐れがあり、とのことで順番を変えるとは、
茶番、猿芝居のような退位と即位の儀じゃないですか。
が、ここまできた以上は仕方ないと諦めましたけど。
2日続けてお出ましが大変な病気の症状の重い雅子さまは、出られるんですかね?
以下に退位・即位の儀の予定表を載せています。

「退位礼正殿の儀」最後に天皇陛下がお言葉 退位・即位式典委員会

政府は19日午前、皇位継承に関する式典委員会(委員長・安倍晋三首相)の第4回会合
を首相官邸で開き、天皇陛下の退位と新天皇の即位に伴う一連の儀式の細目を決めた。
「退位礼正殿の儀」は皇居で4月30日午後5時から行われ、首相が「国民代表の辞」を
述べた後、陛下が最後のおことばを述べられる。陛下が自らの意思で退位したと解釈
されると、天皇の政治関与を禁じた憲法に抵触する恐れがあり、発言の順序に配慮した。

退位礼正殿の儀の参列者は、首相や閣僚、衆参両院正副議長、最高裁長官、
都道府県知事代表ら338人を見込む。陛下と皇后さまが「松の間」に入室した後、
新天皇に引き継がれる「三種の神器」のうち剣と璽(じ)(勾玉)を侍従が安置する。

新天皇への「剣璽等承継の儀」は5月1日午前10時半から行い、三権の長や閣僚ら
26人が参列する。
続いて同日午前11時10分から、新天皇が国民の代表に即位を宣言する「即位後朝見の儀」が
行われる。退位礼正殿の儀とは逆に、新天皇がおことばを述べられた後、首相が国民代表の
辞を述べる。参列者は退位儀式と同じ338人。

新天皇が内外の参列者に即位を宣言する10月22日の「即位礼正殿の儀」には、日本と
国交のある195カ国から元首や祝賀使節の夫妻、駐日大使らを招待する。

式典委では、新天皇即位を祝う10月23日の首相夫妻主催夕食会での文化行事について、
狂言師の野村萬斎さん(52)が総合アドバイザーを務めることが報告された。
野村さんは2月22日付で就任した。毎日新聞


画像 日経新聞

◇皇居での退位・即位儀式の主な流れ

4月30日

<退位礼正殿の儀>

午後4時40分 参列者が参集

45分 皇太子ご夫妻ら皇族が参集

午後5時   天皇、皇后両陛下がお出まし

侍従が剣と璽(勾玉)を安置

首相が国民代表の辞

天皇陛下がおことば

5月1日

<剣璽等承継の儀>

午前10時15分 参列者、皇嗣(秋篠宮さま)、親王が参集

30分 新天皇がお出まし

侍従が剣と璽を安置

<即位後朝見の儀>

午前10時50分 参列者が参集

55分 皇嗣ご夫妻、親王らが参集

午前11時10分 新天皇と新皇后がお出まし

新天皇がおことば

首相が国民代表の辞




【お願い】
*今まで匿名、名無し、通りすがりなどの名前でのコメントは
承認しませんでしたが、その時の気分によって承認することにしました。
特に、酷い中傷コメントはIPアドレスと共に公開しますので宜しくネ(^^)
HNを入れないと匿名になるので気を付けてください。
*非公開のコメントには表でもお返事メールしませんのでご了承ください。
*コメントが多い、多忙、疲れている時はコメ返しを省略することもあります。
*別館はリンクコーナーにあります。


モバイルバージョンを終了