タイトルがかなり長くなりました^^;
今日の私は朝からとても忙しく、PM3時頃ようやく一息ついてネット。
愛子さまが8~12日まで体調不良で学校お休みされた
ニュースになっていたとのラッキーさんのコメントに
皇室御一行様を見に行くと産経ニュースに記事がありました。
全国ニュースで流されたそうで見た方、そこそこいるでしょうね。
以下は産経ニュース
宮内庁の小田野展丈東宮大夫は12日の定例会見で、皇太子ご夫妻の長女、
敬宮愛子さまが体調不良を訴え、8日から学習院女子高等科の授業を
欠席されていることを明らかにした。
徐々に快方に向かっているが、侍医らの判断で12日まで大事を取られたという。
ゴールデンウイーク中の3日と5日には、ご夫妻の公務に同行
元気な姿を見せられていた。産経ニュースより
3日はウィーン少年合唱団の鑑賞で
5日は車いすバスケを観戦。
鑑賞は公務に入らない、観戦は半公務のようなもの
どちらも予定外の雅子(サマ)と一緒にドタ出でした。
愛子さまは、幼稚園の時から頻繁に風邪、腹痛、下痢など
体調不良による欠席が多く、小学校になってからは
苛められたを理由に長期不登校、他、体調不良による
欠席は相変わらず多いお子様でした。
中学生になっても同じ、欠席が多く
2016年9月26日から約1ヵ月長期欠席。
山の日などの公務に連れ出された後の欠席でした。
高校に入学してからも、入学当初から欠席し
まだ5月半ばだというのに、もう一週間も欠席している。
皇太子と雅子(サマ)、無理に愛子さまを鑑賞、観戦
公務もどきのものに連れ出さない方がいいですよ。
両親はahoなので、愛子さまの良い評価を受けたくて
同伴させるのでしょうが、その後がこれでは返って
イメージが悪くなるだけですね。
同じことの繰り返し、鑑賞に出てきては
立派に公務したように報道され、数日後には
お疲れ、体調不良による欠席。
私は今回のニュース、失礼と思いつつ「またかよ」で
その後、疲れていたのでガッチリ昼寝しました(^^)
スポンサーリンク
*お花畑=この程度で一週間も休むとは身体が弱い内親王
*分かる人=実は学校に行きたくなくてズル休みした内親王
*東宮擁護=今頃ショックでうろたえている(笑)
お花畑も分かる人も、これでは「女性天皇は無理」の結論に至る。
そして、雅子(サマ)も体調の波があり、まともに公務ができない
雅子(サマ)に皇后は重荷でしょう、愛子さまも身体が弱くて
疲れやすい、鑑賞、観戦して、6、7日の2日休んでも
学校を1週間もお休みになるほどの弱さ。
無理なさらず、どーーーぞ、天皇、皇后は秋篠宮ご夫妻へ
秋篠宮殿下の次は悠仁さまがいらっしゃいますから
安心して筆頭宮家でごゆっくりお過ごしくださいませ~~
の流れになると良いのですが・・・(^^)
ところで、ネットで噂の偽物の愛子さんはお出まし専用で
登校する愛子さまは本物なのでしょうか?
もし、高校進学した愛子さまも偽物影子さんなら
もっと丈夫で元気な影子さんを用意しなさいよ!
偽物、替え玉、影子説をいまいち信じきれないところは
見た目、雰囲気は似ていても不登校、欠席を繰り返すなどの
普段の行いの欠点、負のところなのです。(私は頑固ですね)
高校は義務教育ではないので、欠席日数が多いと進級できない
あるいは、春休み中に補習授業を受けて進級するなどに
なるはずですが、愛子さまの高校欠席を定例会見で
発表したということは、同級生達も大きくなり
隠しきれない状況になりつつあるのかな~とも思った。
とにかく、私は、愛子さま無理しないで行きたくないなら
どんどん休んでください。休めば休むほど
「女性天皇」の話が遠くなりますので、もっと休んで!
海外留学? 身体が弱いのに行けるわけないでしょ~
行くなら御婆様の大好きな韓国、あるいは北朝鮮、中国も海外です。
これらの国に行ってガンガン身体を鍛えて貰うとか?( ゚Д゚)
天皇皇后両陛下 生け花展をご鑑賞 芸術協会創立50年
天皇、皇后両陛下は13日、東京都中央区の日本橋高島屋で開催中の
「日本いけばな芸術展」(読売新聞社後援)を鑑賞された。
会場では、華道の195流派1062人の作品を展示。
天皇陛下は「これはカキツバタかな」などと生け花の材料を尋ねながら
見て回られ、皇后さまは帰り際、「楽しゅうございました」と話されていた。
会場では、主催する日本いけばな芸術協会の名誉総裁を務める
常陸宮妃華子さまが出迎えられた。読売 新聞より
皇后ともあろうお方、生け花展を鑑賞なら着物でお出掛けするべきです。
天皇陛下への腕掴み、これホントに見苦しいから止めてください。
完璧に鑑賞で、やはり天皇陛下元気だな天皇のお努め量が1600件でも
中身と稼働時間はそれほど多くないのでは?と再度思いました。
上皇、上皇后になったらこういう鑑賞系のお出掛けが頻繁になるのでしょう
国民の税金を沢山使って、楽しそうでいいですね(嫌味です)
世の中のお年寄りで年間こんなに鑑賞される方、少ないと思いますよ。