サイトアイコン これでいいのだ日記part2

公明党 自公連立離脱しました * 佳子さま京都を訪問「人間国宝」の作品視察

こんばんは。

今日は公明党が連立政権から離脱するという大きなニュースが出ました。公明党は高市氏が総裁に選ばれた時から「連立離脱」を言い出していましたが、私は半信半疑で駆け引きをしていて結局は連立するのだろうと思ったのですか、公明党は本気で連立離脱しましたね。

高市氏だったから連立解消をしたのか?と聞くと『総裁選挙で誰が選ばれていても同じです』『誰が総裁になっても、前執行部のもとでの約束が果たされて来なかった』だそうですが、裏金議員の萩生田光一が幹事長代理に決まったこと、麻生太郎が公明党大嫌い、右寄りな高市総裁と、これでは無理だと悟ったのか、公明党の方から連立離脱を言い出したことだし、26年の長きに渡って双方不満も出てきて「去る者追わず」でいいんじゃないですか。

今後は自民党と連立する野党があるかどうか?政治に疎い私には全く分かりませんが、今後の動向に注目しています。

【速報】公明党と連立解消 自民・高市総裁が取材に応じる



佳子さまは昨日から京都を訪問し、昨日の9日は京都市にあるパナソニックホールディングスの迎賓施設「松下真々庵」を訪れ、花瓶や蒔絵箱などの工芸品を鑑賞されました。国民スポーツ大会閉会式では目の覚めるようなロイヤルブルーのワンピースでしたが、9日は渋赤のフレアースカートが綺麗なラインで揺れるシックなワンピースでした。こういうワンピースは私は大好きです。

今日は「第72回日本伝統工芸展京都展」などをご視察されているのですが、明日投稿することにします。

今日の午前中に今まで使っていたWindows10のパソコンをWindows11にアップデートしました。時間は約2時間程度で出来ましたが、メモ帳のフォントを直したり少し手間が掛かりました。今、アップデートしたパソコンでブログを書いています。 まだまだ慣れないので以前よりは少し時間は掛かるのですが、この調子だと新しくパソコンを買う必要が無かったなぁ~と思うくらいスムーズに使っています。

そして午後からは孫たちを迎えに行きました。こういう時にパソコン2台あると喧嘩をしないので便利、2人それぞれ向き合ってパソコンをしているので良いです(笑)

佳子さまが「人間国宝」の作品視察 京都の「松下真々庵」を訪問

*佳子さま、京都ご訪問 松下真々庵で工芸品ご鑑賞 人間国宝の森口邦彦さんの説明お受けに

秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは9日、京都市にあるパナソニックホールディングスの迎賓施設「松下真々庵」を訪れ、花瓶や蒔絵箱などの工芸品を鑑賞された。日本工芸会の総裁に就任されている。友禅作家で人間国宝の森口邦彦さんから着物の説明を受けられた。佳子さまは「ずっと見ていたくなる引き込まれるデザインですね」と感想を述べられた。1泊2日の日程で、10日は京都市で第72回日本伝統工芸展京都展を視察される。

記事出典 産経新聞https://www.sankei.com/article/20251009-4NRLB34TEJNFPIZC2XBTNDAI4U/



モバイルバージョンを終了