追加 NHK総合 9月6日 午前10:00~10:20 まで ニュース「悠仁さま成年式」が放送されるので録画予約しました。あとは土曜日なのでCSのTBS NEWSとか、 日テレNEWS24 を眺めているしかないのかな? テレビ東京で生中継、youtubeでライブなど放送の情報がありましたら教えてください。m(_ _)m
こんにちは。来週は悠仁さま19才の誕生日、成年式が行われますね。どこかのテレビ局で中継してくれるのでしょうか。テレビ東京では見られないのですが。youtubeで配信では録画ができません。どうなるのか当日まで分からないのが何ともです。
下のFNNプライムオンラインのニュース動画を見ると、小室夫妻が欠席は前々からそうだろうと思っていたので「遠方のアメリカに住んでいて小さな子どももいることから出席を見送った」これは正当な理由になるので良いと思います。
小室圭氏は眞子さんにとっては良い夫で良い父親のようです。マメに動いてNYでも英語ペラペラの小室圭氏がいるので眞子さんも安心です。「いいじゃないの幸せならば」の感じです。それと、眞子さんも子供を授かりました。秋篠宮家には不妊がいないと思われるので悠仁さまも結婚したら順調にお子様が授かるでしょうね。
注目したのは、
「私的な行事として催される6日夜の食事会は、帝国ホテルで行われ、天皇皇后両陛下や祖父母の上皇ご夫妻も出席されます。」の部分でした。場所は帝国ホテル、上皇夫妻も出席、天皇皇后夫妻も祝宴に出席するとのこと。
欠席するのは皇族では89才と高齢の常陸宮殿下と23才の愛子さまの2人だけ。常陸宮殿下の欠席は高齢でもある御体に負担が掛かるので分かるのですが、若い愛子さまがパパママも出席する、上皇夫妻も出席する、他、三笠宮、高円宮家の面々も出席、他の親戚たちも出席する祝宴に1人だけ夜の祝宴を避けるように、夜に新潟県を訪問。それも春頃から決まっていました~の訪問でもなく、皇族の参加は初めてだという「ぼうさいこくたい」にドタバタと出席を決める。
9月6日に被せた疑惑より寧ろ、恐らく洋食フルコースで約2時間の歓談しながらの食事に耐えられない、マナーがまだ覚えられないので、愛子さま省かれたんじゃないか?の方向に私的には大きくなってきました。パソコン、スマホ用語なら不要なので「削除しました」のようなもの。
愛子さま本人はどう思っているか分かりませんが、従兄弟の成年式の後の皇族方や親戚方が集まる祝宴に省かれるのは屈辱ですけどね。
秋篠宮ご一家、三笠宮、高円宮の皇族方は分かっているでしょうが、その他の親戚方の目が気になる、マナーに欠ける行動を取るかもしれないとの危惧が天皇皇后夫妻に有ったのかもしれません。
晩餐会を開かないのも愛子さまが理由だったりするのでは。だから新年祝賀の儀でしか使用しないティアラも作らないのかも。
マスゴミがどのような報道をするか分かりませんが、悠仁さまの成年式の方が大きくニュースに取り上げられ、愛子さま新潟県訪問は地元の新潟県だけは当日ニュースにはなるでしょうね(笑)
愛子さま担当職員2名増員要求 宮内庁が来年度予算にインスタなど広報費約5300万円計上もティアラ製作は見送り…概算要求で。
今まで日赤勤務を理由にロクに公務もしない愛子さまに愛子さま担当職員2名増員要求って、今後はガンガン公務をしたいところでしょうが、公務依頼があればの話です。しかし、インスタの露出を気にして今回の新潟県「ぼうさいこくたい」のような押しかけ公務もどきを作るかもしれませんね。
公式インスタグラムなどの広報費なんて、素人の方が映える写真を投稿したり上手いんじゃないですか。私など宮内庁のインスタなど滅多に見る事がないです。
ティアラは今年も作らない。借りっぱなしで返さない人っているんですよね。私の愚弟もそうでした。遅刻するとか、借りても返さないとかだらしない人に多いです。お金はあるんだから立派なティアラ作ってあげたら良いのに。
皇室のご活動発信さらに強化へ 宮内庁、概算要求で広報強化に5300万円計上
宮内庁は29日、交流サイト(SNS)への情報発信強化などによる広報の充実や、施設の改修・防災工事の費用など197億7700万円を盛り込んだ令和8年度予算の概算要求を発表した。
宮内庁は昨年4月、インスタグラムの公式アカウントを開設し、天皇、皇后両陛下のご活動を中心に広報。ご活動を撮影する機会を増やす委託費用などとして、計5300万円を計上した。また、皇居・宮殿の故障したブラインドシャッター改修に1億7000万円、皇居のライトアップによる生態系への影響調査で1300万円を計上。両陛下の長女、敬宮(としのみや)愛子さまのご活動を支える専従職員を2人増員し3人体制に強化する。
記事出典 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250829-CVHCB5B675PY3HXCBHT65T6ZBY/愛子さま、那須で静養 日赤勤務のため両陛下に遅れて合流
天皇、皇后両陛下の長女、愛子さまは29日、静養のため栃木県那須町の那須御用邸付属邸に入られた。日本赤十字社(東京・港)での勤務のため、26日から滞在中の両陛下に遅れて合流された。数日間を過ごされる予定。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2943J0Z20C25A8000000/