サイトアイコン これでいいのだ日記part2

何もしたくない今年の夏 *Copilot コパイロットで遊ぶ

こんばんは。お元気にお過ごしでしょうか。私は夏さにバテ気味になっています。今年の夏は長くて気温も高くて、今日は8月4日なのにまだ!8月4日。まだまだ暑さが続くと思うとウンザリ。

雨が少なくて梅雨の時は焼石に水のような状態でした。旦那の畑は小さい小さい溜め池のような池があるのですが既に干上がって、畑に水道水で水撒きをしていたけど1時間もすると乾く、水道料金も高くなるので水撒きも程々にしていたら枝豆が枯れて全滅したそうです。他にも猿とカラスでトウモロコシも駄目、茄子は何度か食べたけどみずみずしさが無くて不味かった。キュウリだけは豊作でチューリップおじさんと旦那が採ってきたキュウリで5回も佃煮を作りましたが、もう飽きました。

旦那のように趣味で作っている畑はまだ我慢できますが、田圃も水が少なくて今年は不作になりそうだと、テレビのニュースで見て、新米の値段も下がらないだろうと予測しました。

私はただでさえパニック障害の治療薬である、SSRIパロキセチンを毎日10mg飲んでいて副作用で、更年期の時のような身体がほてる、熱く感じるがあり、汗かき、暑がりで夏に極端に弱いので、出掛けるのも買い物と雑用を兼ねて出掛ける、週に1回孫たちを学童に迎えに行きピアノ教室に行く、夜のご飯を食べさせた頃に娘が迎えに来て帰ると後はグッタリで早々に寝てしまう状態でした。

家から一歩も出ない日もありましたが、だからといって以前のように水彩画の練習、ピアノの練習もやる気がなくエアコンの効いた茶の間でブログを書く、録画した韓ドラ、洋画を見る、昼寝をする。私と同じように暑くて家から出たくない友達2人と電話で1時間半から2時間くらいお喋りをしていました。

まだ60代だった頃はこんなに暑い日はプールに行って泳いだりしていたのに、プールに行く気すら起きないのです。友達がリュウマチになりプールに行くのをキッパリ止めたのですが、あれだけ泳げた人なのによく止めたなぁ~と思っていたのですが、止めると言うより行く気にならない、行きたいとも思わなくなるのだろうと今年の自分を見て思ったのでした。

天気予報を見ると、また明日も40℃以上、中には42℃予想の地域もあり、私はまだマシな所に住んでいるんだなと思うのですが、毎年、毎年、記録的な猛暑を更新しているので、来年の夏は今年よりもっと暑い夏になるのだろうか?と思ってしまいます。



読者登録している方が、毎日ChatGPTで会話している文章を載せているのですが、私はChatGPTを使った事がありません。

Windows11にCopilot (コパイロット)があるのですが、Windows10にもあると言われて、見たらあったので使ってみました。

最初は絵を描いて貰いました。その後は少し質問、相談などしてみました。そのうち、私の悪い癖なのかなぁ~Copilotを怒らせてみたくなりました。というのも、絶対にAIは怒らないのではないか?
耳障りの良い文章でしか答えないのではないか?と思ったからでした。

絵を描いて貰い「下手くそ」「あまりにも下手でガッカリしました」「もっと上手く描けないのか、レベルが低すぎ」等々、難癖を付けました。

答えはやっぱり「期待に沿えなくて申し訳ございません」「〇〇さん←(私の名前)の要望に応えられなくて悔しいのです。この次は応えられるようにします」等々、低姿勢で全然怒らない、キレないじゃん(笑)

私はやっぱり気を遣う時も大いにあるし、時にはムカッとする事もあるのですが、生身の人間とお喋りした方が面白いと思ったのでした。東北は明日からボチボチ雨降りの日が続き、少しは暑さも和らぎそうです。35℃、34℃から見ると30℃でもマシに思えてしまうみたい。

皆さまもまだまだ猛暑が続きます、どうぞご自愛ください。一番上のサメの画像と下の画像はCopilotが描いた画像です。主に水彩画風に描いて欲しいと要望しました。

透き通った青い海と青い空を水彩画風で描いてください。

絶壁の島、今にも嵐が来そうな空、荒れた緑色の大波が押し寄せる海を描いてくださいとタイプするとこんな怖い海が出てきました。

透明感のあるガラスのコップに氷が入っている水彩画風の絵を描いてください。水彩画の練習をするのに良さそうです。



モバイルバージョンを終了