7月7日は徳仁天皇一人でモンゴル内を視察され、雅子さまは8日の公式行事に備え、終日ホテルで過ごした。どんな風にホテル内で過ごされているのでしょうか。
体調に不安がある方が公式海外訪問とはイギリスへエリザベス女王の葬儀と去年のイギリス訪問の時も思ったのですが、天皇皇后夫妻は度胸があるというか、恥ずかしいとか、そういう事が無いんでしょうね。今後も年に一回は慰安旅行のような感じで海外訪問されると思います。但し欧州王室からの招待は無しじゃないかなぁ。欧州王室の王族って緩いようで厳しい目で見ますよね。
8日には、国賓として歓迎式典に臨んだあと、政府庁舎の中にある賓客応接用の「ゲル」でフレルスフ大統領夫妻と会見し、夜には宿泊先のホテルで歓迎の晩さん会に臨まれます。また、この日の午後には、敗戦後旧ソビエトによって抑留されてモンゴルに送られ過酷な労働などのため命を落とした日本人の慰霊碑を訪ねて、犠牲者の霊を慰められます。(NHKニュース)
夜の晩餐会は宿泊先のホテルなので天皇皇后夫妻はホテル内の移動で済みます。晩餐会の様子は見せてくれるんでしょうね。雅子さまのモンゴル訪問で数少ない出席する公務でもあるし、どんなドレスを着るのか楽しみです。が! 皇后になってからはジャケットを着ないと倒れるのか?失神でもしてしまうのか?と思うくらい晩餐会でもジャケットを羽織るの方なので、イギリス訪問時のようにジャケット無しにするのか、それともジャケット有りなのか、ダサいドレスか、素敵なドレスか、ハイライトになるであろう晩餐会、どんな状態かウォッチングしないと(^^)
徳仁天皇一人の視察、鑑賞はほぼ興味がありませんでした。やっぱり雅子さまがいないとつまらないわ(^^)
チンギスハン国立博物館 赤い絨毯を敷いて歓迎してくれています。雅子さまも体調、体調と言わず博物館だけでも行けば良いのにね。私ならせっかくだから行きたいわ。水関連は行かなくても良いけど・・・(^^;)
モンゴル、チンギスハンと言えば昔ヒットした下の曲。知らない人が多いんだろうなぁ。この曲聞きながら雅子さまがジンギスカン食べていたら笑う~~(≧▽≦)
ジンギスカンは、1979年に西ドイツ(現在のドイツ)のグループ「Dschinghis Khan(ジンギスカン)」が発表した楽曲です。モンゴルの英雄チンギス・ハンをテーマにした歌詞と、キャッチーなメロディーで、日本でも大ヒットしました。AI による概要
【天皇陛下】チンギス・ハーン国立博物館を視察 モンゴルを公式訪問中
天皇陛下 公式訪問中のモンゴルで水関連施設を訪問 日本の支援で建設された井戸などを視察|TBS NEWS DIG
【ウランバートル時事】モンゴルを訪問中の天皇陛下は7日、首都ウランバートルの市上下水道公社など、自身が研究する水に関連した施設を視察された。陛下は同公社でウランバートルの水道事情について説明を受け、「日本の資金協力について評価していただいたことを大変うれしく思います」と述べた。その後、車で日本政府の無償資金協力で整備されたガチョールト水源に移動。市民の約6割が暮らす水道インフラ未整備の「ゲル地区」の給水状況改善に貢献しており、陛下はヘルメットを着用し、トーラ川沿いにある井戸からくみ上げた水の貯水施設の屋上から水源を展望した。
これに先立ち午前中に訪れたチンギスハン国立博物館では、古代国家やモンゴル帝国にまつわる展示を鑑賞。現地の遺跡などに関し、日本との共同調査が行われたとの説明に「日本の協力も入っているんですね」と話した。チンギスハンの肖像画の前ではゲストブックに「徳仁」と記帳し、高さ7メートルの黄金のチンギスハン像も見た。皇后さまは8日の公式行事に備え、終日ホテルで過ごした。
記事出典 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070700533&g=ryl
雑談 寝る時の暑さ対策など
毎日、毎日、猛暑のニュースと選挙のニュースになりました。私の住んでいるところは西日本、関東地方のような35度超えは無いのですが、例えば気温28度でも湿度80で蒸し暑いのです。今年は梅雨明けも早く、来週か今週には梅雨明けするんじゃないかな。これから8月、9月の半ばまでバテバテになるんじゃないかと自分で自分を心配しています。
お蔭様でまだ熱帯夜は無いのですが、寝る前に寝室をエアコンで冷やし、玄関ホールに面した引き戸を全開して寝ています。他にしまむらから、リバーシブルで両面使える冷感敷きパッドと枕カバーを買いました。冷感敷パットはかなり良いです。枕カバーはツルツルしているのでズリ落ちるのでイマイチでした。 寝る時はタンクトップ一枚にしまむらのパジャマコーナーから買ったステテコのような涼しいミディアム丈のパンツを履いて寝ます。 今、欲しいのがあまり大きくない冷感抱き枕です。毎年買っているのに、毎年、上の孫から持って行かれるんです。イルカと恐竜みたいな抱き枕を持って行かれました。そこで次はぬいぐるみ系は止める事にしました。
先週は心療内科、今日は循環器内科に行ってきました。6月に入って血圧が低くなり、立ちくらみ、フラツキがあるので医師に相談し、次回診察まで8週間降圧剤をストップして、引き続き毎日朝晩血圧を測って様子を見る事になりました。
選挙も期日前投票で朝の涼しいうちに行く事にしました。8時半頃からやっているみたいでした。皆さまも猛暑の中、体調に気を付けてお過ごしくださいね。