サイトアイコン これでいいのだ日記part2

佳子さま ギリシャ公式訪問のため羽田空港発の民間機で出発

今日25日午前10時前に佳子さまがギリシャ公式訪問の為、民間機で羽田空港を出発されました。鮮やかな濃い目のピンク色のスーツに、いつもの明るい笑顔でお見送りの挨拶を受けられていました。

出発の時のピンクのスーツは2019年オーストリア訪問で着用されていたスーツです。

アテネ到着は日本時間26日午前の予定とのことで、約24時間の長時間フライトになります。政府専用機で機内ではゆっくりのんびりできる天皇皇后夫妻とは違いますが、1日遅れで到着したペルー訪問の時も全日程をこなした佳子さまですから、今回も笑顔でギリシャ国民を魅了されることと思います。

日テレNEWSは相変わらず【速報】と出していましたが、愛子さまの【速報】に比べるとスケールが違います。佳子さまギリシャへ公式訪問、愛子さま園遊会出席が決まった程度でも【速報】と出しているので(笑)

訪問国の世界遺産へ出向くのは当然の事で、訪問しない方が失礼に当たると思っています。天皇皇后夫妻も行っていますから。あ、インドネシア訪問では雅子さまはホテルで静養でしたね。私は佳子さまと一緒にギリシャを楽しめたら良いな~と思っています。



【速報】佳子さま、羽田空港を出発 ギリシャを公式訪問へ

アテネでは、ギリシャ初の女性大統領であるサケラロプル大統領への表敬訪問を行うほか、外交関係樹立125周年と観光年記念の式典や行事に出席してお言葉を述べられ、文化大臣との昼食会も予定されてます。

画像出典 世界遺産倶楽部・産経新聞

また、在留邦人や元留学生との懇談やろう者施設などへの訪問も予定されています。さらに、世界遺産パルテノン神殿や第1回の近代オリンピック会場となったパナシナイコ・スタジアム、日本が壁画の修復に協力したサラミナ島のファネロメ二修道院なども視察される予定です。

【佳子さま】ギリシャに向けて出発

佳子さま、ギリシャへ出発 125周年祝う式典参加

秋篠宮家の次女佳子さまは25日、ギリシャを公式に訪問するため、羽田空港発の民間機で出発した。
今年、外交樹立125周年を迎えることに合わせ、ギリシャ政府から招待された。来月1日に帰国する。ピンクのスーツ姿の佳子さまは25日午前、空港の搭乗ゲート前で、見送りの宮内庁職員らに「行って参ります」とあいさつした。

居合わせた人から「いってらっしゃーい」と声が上がると、佳子さまはにこやかに手を振って飛行機に乗り込んだ。滞在中、125周年を祝う式典に出席するほか、パルテノン神殿やアクロポリス博物館を視察したり、聴覚に障害がある人たちのための施設や孤児院を訪れたりする予定という。佳子さまが国際親善のために外国を訪問するのは、2019年のオーストリアとハンガリー、23年のペルーに続き、3回目。(力丸祥子)
記事・画像出典 朝日新聞



モバイルバージョンを終了