自分の高齢化に向けて 老人車、高さ調節こたつテーブルとか

暮らし

ゴールデンウィークの始まり。天気が悪くて肌寒くて、どこかに行く予定もない。娘一家は明日、遊びに来るそうだ。こういう時の暇つぶしにブログを書いてます。

昼のテレビがバイキング MOREが無くなって、変わりのポップUPがつまらなくて、昼にフジテレビを見る事がなくなりました。皇室話題もシツコイくらい放送して、気に入らないコメンティーターもいたけどそれなりに本音を話すコメンティーターもいて、坂上忍のMCも私には面白かったんだけどなぁ。

老人車兼買い物カートのこと

腰痛がある、たまにクラクラっとくる私の散歩のお供によかろうと、母が使っていた老人車兼買い物カートを旦那が自分の実家に保管していたので持ってきた。3、4年使っていない間に錆た所を同系色のペンキで塗装すると意外に綺麗になって使える!と喜んだのですが・・・。

上の画像は母が使っていた老人車・買い物カート、下は楽天で売られているカートで同じものでした。横向きの画像を見ると分かりますが、手押しの所がもっと斜めに角度を変えられると良いのに変えられなくて歩きにくいのでした。150㎝の私より身長の低い超高齢者向きかも。価格は1万5千円くらいです。

1回目、近所をウロウロ散歩してみたら、手押しの長さが短くて返って腰が痛くなるので、三段階の一番上まで伸ばしてもらった。これで大丈夫かと、昨日は車で1分、ダラダラ歩きで約10分程度のところにあるスーパーまで行ってみたが手押しの角度が直角に近くて歩きにくくて駄目でした。ペットボトルなど重たい商品を入れるには便利でしたが。

この角度と高さなら歩きやすいです。価格は約2万円でした。

読者登録している、はてなブログの方が老人車では駄目で買い物カートを買ったと書いていましたが本当でした。私も買い物カートが欲しい~!けど2万円するんです。引っ越ししてから何かと出費が多くて、今の所買い物カートまで手が出ません。それに使うとしても天気が悪い、冬場に雪が降ったら使えない。いろいろ考えてしまいました。やっぱり冬場は車で1分でも車使用になるだろうな。

自転車は30年も乗っていないので怖くて乗れません。いつからなのかなぁ?私の住んでいるところは、自転車の三人乗りどころか、二人乗りも見る事がなくなりました。昔は二人乗り、たまに三人乗りもいたんだけど、今はほぼ全員、車に乗せて保育園の送り迎え、買い物をしています。

車は免許を持っている人数だけ、一家に二台は普通で、かなり高齢になっても運転しているようです。車から降りたら杖をついて買い物する方もいますから(笑)

70才過ぎた旦那は今年が免許更新の年で、最近自動車教習所に予約し高齢者教習に行きました。マニュアル車とAT車を選べるそうで、10人中なんと4人がマニュアル車を選んだそうです。旦那もマニュアル車を選んだとか。軽トラ乗りが多い田舎ならではの現象かも(笑)私はまだ数年先ですが、マニュアル車はもう運転できそうもないです。運動不足解消に歩きたい、できればカートがあれば良い。車もできれば長く運転していたい。

座るから椅子への生活へ、転んだ時対策とか

引っ越した家は純和風の家なのですが、高さ調節のできるコタツを買いました。楽天にも沢山ありましたが、角が丸い高さ調節できるコタツが無かったのでベルーナから買いました。意外と安かったです。

恥ずかしいのですが、こんな感じにして生活しています。パソコンをする時に腰が痛くなるので別に椅子を買おうかと思ってます。

角が丸いコタツに拘ったのは、転んだ時に角にぶつかると痛いから。母が施設の食堂で転倒し、本棚の角に頭を打って市立病院での治療が頭の中をよぎりました。コタツテーブルは最高の56㎝くらいまで高くし、210×230のコタツの中掛けを楽天から買い掛けています。

ソファーも従姉妹宅にあるような木枠のソファーに憧れましたが、転んだりぶつかると痛いので家から持ってきた草臥れたソファーにカバーを掛けて色を統一してL字型に配置しました。

お客が来た時、食事の時、パソコン、テレビ、昼寝もソファに横になり大きい中掛け毛布を掛けて寝ています。座る生活から腰をかける、膝の負担を減らすことにしました。テレビが32インチでは離れているので見え辛い時もあるのですが、HDDに録画した番組は著作権の関係で他のテレビで見られないので、HDD、テレビ、どちらかが壊れるまで32インチのテレビを見る事にしました。 今は白枠のテレビが売られていないのが残念です。

自分の高齢化対策、5年前には考えなかったことが年々身近になっていきます(T_T)
たまに勝手に広告が多くなりますm(_ _ )m



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. やしま より:

    ramiriさん、ありがとうございます。同病ですか・・・石持ちの方は多いですね。うちに夫が尿管結石、次男唾液腺結石、私胆嚢結石と、石一家で困っています。次男の手術は結構大変で、今でも首に10cmの傷。石が大きすぎて首切開で取り出すしかなかったんです。先生は本当は舌から管を挿入して石を砕きたかったようなんですが。私の胆石も砕くという選択肢があること、教えていただいたのですが、どうも胆石は一度除去してもまたすぐにできてしまうようで。特に私の体質だとそうかなと。まあとにかく今度行く病院の先生のご意見を聞こうと思っています。
    お引越しなされたんですよね。五階のエレベーターなしは若いときはいいけど、だんだん足腰に来ますね。今日は横浜方面のがけ崩れが朝からニュースになっていますが、崖上のお宅って、かなり高い階段を上ったところにあり、この階段を毎日上り下りするのか!しかも崩れてきているのか!大変だなぁ~と思いました。

  2. さざんか より:

    mayuさん、何度もお節介に来て、ごめんなさい。
    この動画を、ぜひご主人と一緒にご覧になって、
    4回目以降の接種を思いとどまるよう、まもってあげてください。
    ニコニコ動画には、他にも参考になりそうな作品がいろいろありますよ。

    続・元ファイザー職員の内部告発 3回目から本物がくる2021/11/26

    続・元ファイザー職員の内部告発 3回目から本物がくる
    続・元ファイザー職員の内部告発 3回目から本物がくる 【お知らせ】現在、別アカウントで配信しております。
  3. ramiri より:

    mayuさん、こんばんは。
    カート、私も欲しいなあと思った事もありますし、折り畳み式のを買ってみましたが、使い勝手が悪くいつの間にか捨てていたようです。団地の5階まで持って上がるには重量が加えられ「こらあかん」となったのでした。今は近所のスーパーで専用かごに入れてもらって直ぐに帰れるのはよいのですが、あのスーパーのかごと同じサイズのかごって持ちにくいですねぇ。で、またもカートか、自転車が欲しくなっているところです。

    とにかく毎日フラフラでだるい。自分の部屋にもベランダがついていて、掃除もしなければいけないし、ひび割れがあり、修理も必要ということで、旦那が「セメントを買ったよ」とラインしてきたので、昨日、無理して部屋をかたずけ、ベランダに出られる状態にしたんですけど、とにかく疲れました。今日、未明から雨の予報が出て、無駄になりました。ベランダと言いましても面している道は狭く、向いの家が近いので、何の役にもたちませんけど、変な雨水がぼたぼた落ちてきたらいやですしね。「秋になったら、の球根とビオラやパンジーをプランターに植えたいなあ」などと希望を持っています。

    やしまさん、私も胆石があるといわれて数年経っています。
    どうか、やしまさんの身体に負担の少ない安全な方法でお元気になられますように。心からお祈りしています。

    • ramiri より:

      わあ、すみません。
      の球根とは、チューリップの球根の事です。絵文字が出てきたので使ってみましたが反映されないようです。

    • mayu より:

      ramiriさん

      私は昔々に有ったスーパーが閉店してから、何十年もスーパーに歩いて
      買い物に行ったことがなかったんです。
      ところが今は車で1分、ダラダラ歩きで10分の所にスーパーがあるので
      運動不足でもあるし、散歩兼買い物しても良いかな~と思ったのですが、
      買い物するとつい重たい物まで買ってしまうのと、クラクラッとした時の為に
      手押し車のようなカートが欲しくて、母が使っていたカートが良かったけど
      歩きにくくて旅行用キャリーカーのように横にして歩くことにしました。

      団地の5階はエレベーターがないと足腰悪い、体調が悪い、高齢になると
      住むのに無理ですね。一軒家に引っ越しされて良かったです。

      毎日フラフラしてだるいとは・・・近頃、体調不良の方が多くてどうしたんでしょ。
      元気溌剌な高齢者も多いのに。具合悪い時に無理して動くのは辛いですね。

      ramiriさんも胆石持ちなのですか。痛くならないと分からないのかな。
      チューリップの球根って秋に植えるのですか。
      今、チューリップが良く咲いて良いですねぇ。

  4. やしま より:

    ワクチン4回目は私も打たないだろうなと。先週息子が3回目を打ち、微発熱でした。結局3回打って一回も発熱しなかったのは私だけなんですが、私もさすがに嫌になりました。切りがないんだもの。

    実家に行くと、45ℓ袋5袋以上草むしりを半日させられます。それで腰痛がひどかったのですが、「インナーマッスルを鍛える」という接骨院の新しい施術に参加したら、腰痛がピタっとおさまりました。これはいい!と熱心に通っていたんですが・・・
    29日の夜に胆管症の発作に初めて襲われました。1時間七転八倒。ブスコバン飲んでもダメなのが、ある瞬間に痛みがスーッと引いていくんです。本当に結石の痛みの世界だなと。自宅だったからよかったけど、外とか運転中だったらと思うと、これはもうダメと。昨日主治医にかけ合って、評判のいい先生のいる外科病院に紹介状を書いてもらいました。初診察は来週になります。私は胆嚢を摘出してもらうつもりですが、胆嚢を石ではなく癌のため摘出した友人の話によると、胆のう摘出後の予後がよくなくて大変な人がいるという話で、ちょっとブルっています。しかしあの痛みを外出中やら運転中に襲われたら命も落としかねない。もう摘出の方向で行くので仕方がないと思っています。

    実は胆管症発症の二日前には右耳の低音感音性難聴も発症しておりまして、こちらも医者と鍼灸院通いをスタートした直後の話でした。しかし不思議なことに、胆管の痛みでのたうち回った翌日、耳はすっかり音を取り戻しており、こちらは薬だけ飲んで、後は様子見に。
    薬の種類が多過ぎて、全部飲むと気持ちが悪くなるんです。「クスリはリスク」まさにワクチンもそのまんまだと思いました。

    • やしま より:

      すみません。胆管症→胆石症
      の間違いです。 胆管は管のほうで、胆石は胆嚢です。

    • mayu より:

      やしまさん

      ワクチンも半年に3回接種は多過ぎです、それに承認して日が浅く
      副反応、後遺症もあり嫌になりました。
      自分は無症状だからと、ワクチン接種につき合わせる旦那は
      モラハラだと思うようになってきました。

      私の腰痛は痛い時と痛くない時があり、痛い時はロキソニン湿布で乗り切ってますが、
      最近、貼ったあとの皮膚が痒くなりました。顔も口の周りが荒れて
      油気が無くなったのかな~。

      胆石は石が転がっていくと痛くなるとか?いろいろ聞きました。
      義弟が数年前に開腹しない胆石の手術をしましたが、予後は良かったようでした。

      胆嚢摘出手術だと開腹手術になるのでしょうか。
      あ~~なんだか緊張しますね、頑張ってください。

      私の眩暈、フラツキは睡眠時間が長くなったら大分改善しました。
      飲み薬の量、種類は私の場合は3種類で、あまり増やしたくないです。

      • やしま より:

        ありがとうございます。
        開腹しない胆石の手術というのは、腹腔鏡による胆嚢摘出術だと思います。私もそれになると思いますが、まあとにかく先生と話してみないことには今は何もわかりませんね。主治医はまだ初発なので、そんなに焦らなくてもいいとは言ってくれましたが、あの痛みを経験したら、もうこれは無理!と。私も友人と同じく最初はポリープと言われていて、途中から結石に変更になりました。友人はポリープがどんどん育って腹腔鏡による胆嚢摘出。生検により後日ガンと判明。私のほうは三つの石が胆嚢の中にあるそうです。嫌ンなります。。

        • mayu より:

          やしまさん

          腹腔鏡手術、多分それだと思います。

          全身麻酔だったと聞きました。
          全身麻酔だと分からない間に終わるし、胆石を持っているより
          良いと思います、私はなったことがないので分かりませんが。

    • ミラージュ より:

      やしまさん、橫から失礼します。
      胆石症、痛いんですよね。
      母が時々発生します。時間が過ぎるとケロッと治ってしまい、認知症なので痛かったことさえ忘れています。
      処で、胆嚢摘出手術ですが、摘出しないで胆石だけ爆破させて体外に出すことが出来ると聞いたことがあります。
      臓器はどれも無駄な物はなく、他の臓器と連携して様々な役割を果たすのですから摘出しなくても良い方法があるようでしたら残した方が良いかと。

      大量の服薬、仕方ないかもしれませんが、十種類位に収めるのが良いそうです。
      私は毎日呑むのは3種類で1日5錠。プラス週1回が1錠。
      朝に3錠でお白湯を300cc位で飲むのでお腹がパンパンです。

      身体に様々な異常が出てくるのは、お年頃だから。
      上手く付き合っていくしかないです。
      お大事になさって下さいね。

      • mayu より:

        ミラージュさん

        薬3錠に300CCの白湯で飲むんですか、多いですねぇ。

        私は夜に2錠半ですが、二口、三口の水で飲み込んでしまいます。
        薬を飲むときに多めに水分摂取するのは良さそうです。

        • やしま より:

          >mayuさん、ミラージュさん

          いろいろありがとうございます。参考になりました。頭によく入れておきます。
          私も基本的な薬は1日3種類ぐらいなんですが、今はそれに耳の薬がプラス3種類。これ全部飲むと気持ちが悪くなります。耳のほうは大分よくなったので、1種類に減らしました。あと数日飲んだら耳の薬は止める予定です。92歳の母が一切薬を飲んでいないのがすごいです。
          ミラージュさんのお母さまも時々お痛みになられるのですね。お気の毒です。「時々」ってどのぐらいのスパンなんでしょうか?私、次が来ないといいなとビクビクしながら暮らしているところです。

  5. 月の砂 より:

    mayuさん
    あなたもクラクラ来るのですか?
    歳も関係しているのかとは思いますがワクチン打って
    その後の発熱に体のだるさにはホトホト困りました。
    今でもクラクラ、ユラユラおまけに気持ち悪い
    と来るのはもう沢山と言う感じです。
    ワクチン打つ前の体のレベルに戻りたいと思います。
    政府は4回目本当に実施するようですね。
    国会議員の中にだって3回目打って私の様になっている
    議員さんはいる筈です。
    いなければ本当は議員は打たなかったと言う事になるかも。
    mayuさんもどうぞお大事になさって下さい。

    • mayu より:

      月の砂さん

      クラクラ眩暈がすることが多くて、地震のせいかと思いましたが
      あまりに頻繁で、それも今までに経験した事のないようなクラクラッとなるんです。
      いつも見ているブログ主さんが3回目接種後に同じような状態と書いていて
      他にもフラツキと眩暈がする人が多いとTwitterで見たとか、ワクチン後遺症だと
      確信したと書いていました。

      私は眩暈しやすい人なのですが、こーんなに多いのは変だと思うようになりました。
      ウチは旦那がワクチン接種したい人で、私が付き合わされるのですが
      4回目は無理です。2回目から発熱したのに3回目は打つべきではなかった。
      プールに行くのも億劫になるし、車の運転もかなり気を使ってます。

      月の砂さんも体調に気をつけてくださいね。

  6. 白雪山羊 より:

    mayuさん、お早うございます。更新有難うございます。

    同じくGW予定ありません。
    今年はお天気はあまり良くないみたいですね。
    昨日は急に肌寒くなって、気温差に身体が追い付きません(涙)。

    高さ調節こたつ、良いですね~♪カートも色々種類があるのですね。
    我が家で使っている買い物カートももうボロボロで買い直そうかなと思いました。

    そう言えば、バイキングMOREは終わったんですよね。
    坂上忍はK氏関連の話題の時
    「…いつまでやるんだよ!」みたいな表情があって(苦笑)
    勝手に同情したりしていました(^^;

    • mayu より:

      白雪山羊さん

      コロナ過のGWで騒げる人は若い人たちなのかな。
      小さい子供もいないし予定なしの人も多いですね。

      昨日は肌寒かったです、雨も降って退屈な日でした。
      気温差には気を付けたいです。

      高さ調節できるコタツは思ったより良いです。
      コタツが大好き、だけど座る生活から椅子の生活へ変えたい、
      こういう人にピッタリです。
      できれば60㎝まで高くなると良かったのですが、角が丸いのに
      拘ったらこれしか見つけられませんでした。
      地元では絶対に売っていないだろうとも思い、ネットで探しました。

      白雪山羊さんも買い物カート使ってますか。
      母のお下がりも持ち手の角度が調節できると良いんだけど。
      横につけて歩くことにしました。

      バイキングMOREはシツコク小室圭、眞子さん、やりましたねぇ。懐かしい。
      後番組が全然面白くなくて見る気もなくなりました。

  7. ミラージュ より:

    mayuさん、こんばんは。
    私も世の中の浮かれとは関係なく年中無休ならぬ、サンデー毎日です。

    老人車って、老人用の自動車があるのかと思ってしまいました。いわゆるシルバーかーのことですね。
    写真のようなタイプのカートを母が使っていましたが、まっすぐなので腰が伸びて良さそうでしたよ。(母は150cmなかったです)
    下の写真のタイプは余り容量はなさそうですね
    Tペーパー入れたら一杯になってしまいそうです。
    でもまだ早くないですか? 我が家周辺地域では80過ぎたようなお年寄りしかみたことないです。

    腰痛は国民病と言っても良いほど中年以降誰でも悩まされますね。
    私も30代から腰が痛くなり、一時は目が覚めてから
    起き上がるまで五分くらい掛かってました。
    道路を渡る時は青信号になってから少し経っていたら渡りきれないので必ず信号が代わるまで待ちました。小走りも出来なかったんです。
    針治療で多少良くなりましが椎間板がすり減っている箇所が3ヵ所あり、治ることはないので一生with腰痛です。
    なので買い物は重たい水物、嵩張る物を中心にコープを利用しています。多少割高ですが仕方ないです。
    スーパーでも今は配達してくれるサービスがありますから重い物は
    そういったサービスを利用して軽い物だけお店で買われては如何ですか?
    実際に見て買い物をする楽しみは失くしたくないですからね。

    炬燵にソファーは腰に良くないですよ~。高さが大事ですから是非専用の椅子を用意して下さい。

    高齢化対策、備えあれば憂いなし。貯筋も大切だそうなので身体作りも同時になさって下さいね。

    Kk、週三回しかLWに通っていないそうですね。
    試験の前もかなり休暇を貰えたようですし、パラリーガルとは思えない厚遇ぶり。
    やっぱりロイヤルパワーの恩恵多大ですね。手繋ぎデートなんかしてフラフラしてるってことは録に勉強もしていないでしょう。
    次落ちても安定した生活が保証されているから真剣に勉学に取り組むなんて馬鹿らしくて出来ない?
    腹立つわ~。

    • mayu より:

      ミラージュさん

      今はシルバーカーと呼ぶのですか、母に買った時は老人車だったので(^^;)

      私の場合、散歩のお供にシルバーカーなのです。
      投稿にも書きましたが、クラクラっとした時の為に掴まって歩いて帰れる物が必要で、
      散歩しながらスーパーで買い物も良いかな~との思いもありました。

      今までは車で買い物でしたが、幸い大きくはないけどダラダラ歩きで
      10分程度の所にスーパーがあるので、天気の良い日は散歩がてらに買い物しても
      いいかな~と思いました。

      高さ調節できるテーブルとソファは意外と心地良いのです。
      引っ越ししてから保険屋など家に来ましたが、来客にも良いです。

      パソコンするにはテーブルが低いので、ソファより低い椅子を買う事にしました。

      生協の宅配は便利ですね、私、旦那が運転できて動けるうちは
      出来るだけ動いて買い物したいと、動けなくなったら宅配頼みたいですね。

      小室圭氏は1回目の試験は本気出したかもですが、もうやる気無さそうに見えますね。

  8. マグノリア より:

    こんにちは。
    私もGWだからといって予定はありません。
    今年はお天気も微妙ですし、世の中値上げだらけ、なのに収入はそこそこ状態なのでとにかく節約の2文字が常に横切ります。
    老人車兼買い物カートのお写真を見て思い出しましたが、以前バス停でバス待ちをしていた時、高齢女性の方が段差のあるバスに乗せようとしていたのでお手伝いしたことがあります。
    カバー付だったからでしょうか、結構重くてビックリしました。
    角が丸いこたつにこだわるお気持ちわかります。
    私も子供が生まれたあとにテーブルを買ったのですが、角が丸いテーブルにしました。
    理由は同様で、いまだに使っています。
    現代は椅子社会ですので、高さ調節ができるこたつは重宝しますね。

    • mayu より:

      マグノリアさん

      我が家は年金暮らしの年中休みのようなもので
      帰省する子もいないし毎年予定無しです。

      スーパーに行くと値上げを実感しますね。

      母はいかにも老人車が嫌で買い物カートにも見えるのを買いましたが軽いです。

      中に何か入っていたのかな? 重い老人車だと安定して歩けるのかもしれませんね。
      しかし老人車に掴まってバスに乗る方もいるんですねぇ。

      角が丸いテーブル、まだ使っているのですか、物持ちが良いですね(^^)

      コタツ型ダイニングテーブルもありましたが、家はダイニングが無いんです(笑)
      高さ調節コタツの存在を知って、これはいい~と買いましたが、もう一回り
      大きいサイズにすれば良かったと後悔してます。

      • 真夏の夜の夢 より:

        Mayuさんへ  私は股関節が悪いので、リトルターンと言うカートを使用しています。これはスグレモノですが買うと高いです。私は(要支援1)なのでひと月¥300で借りています。もしもmayuさんが病院(整形外科などで)で腰や足がとても悪い状態と診断されて要支援1が取れたら借りることが出来ます。一度 ダメ元でお医者さまにご相談されたら如何でしょうか? カートは私はリトルターンに落ち着いたのですが、そこに至るまでに色々と試すことが出来ます。良い方向に進みますように!

        • mayu より:

          真夏の夜の夢さん

          リトルターンを検索してみましたが、私が使用したいカートではなかったです。
          それと腰痛はあるのですが、とても要支援1にはいかないと思います。
          母も腰痛があったのですが、姿勢の良い歩き方をする人で、私も母に似たのか
          姿勢が良いと言われます。 湿布をして普通に歩ける程度では無理ですねぇ。

          カートの脇に立ち、片手でカートを押しながら歩いたら、正面から押して歩くよりは
          早く歩けました。当分はこの状態で使おうかと思います。

          真夏の夜の夢さん、股関節の方、お大事にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました