サイトアイコン これでいいのだ日記part2

自分の高齢化に向けて 老人車、高さ調節こたつテーブルとか

ゴールデンウィークの始まり。天気が悪くて肌寒くて、どこかに行く予定もない。娘一家は明日、遊びに来るそうだ。こういう時の暇つぶしにブログを書いてます。

昼のテレビがバイキング MOREが無くなって、変わりのポップUPがつまらなくて、昼にフジテレビを見る事がなくなりました。皇室話題もシツコイくらい放送して、気に入らないコメンティーターもいたけどそれなりに本音を話すコメンティーターもいて、坂上忍のMCも私には面白かったんだけどなぁ。

老人車兼買い物カートのこと

腰痛がある、たまにクラクラっとくる私の散歩のお供によかろうと、母が使っていた老人車兼買い物カートを旦那が自分の実家に保管していたので持ってきた。3、4年使っていない間に錆た所を同系色のペンキで塗装すると意外に綺麗になって使える!と喜んだのですが・・・。

上の画像は母が使っていた老人車・買い物カート、下は楽天で売られているカートで同じものでした。横向きの画像を見ると分かりますが、手押しの所がもっと斜めに角度を変えられると良いのに変えられなくて歩きにくいのでした。150㎝の私より身長の低い超高齢者向きかも。価格は1万5千円くらいです。

1回目、近所をウロウロ散歩してみたら、手押しの長さが短くて返って腰が痛くなるので、三段階の一番上まで伸ばしてもらった。これで大丈夫かと、昨日は車で1分、ダラダラ歩きで約10分程度のところにあるスーパーまで行ってみたが手押しの角度が直角に近くて歩きにくくて駄目でした。ペットボトルなど重たい商品を入れるには便利でしたが。

この角度と高さなら歩きやすいです。価格は約2万円でした。

読者登録している、はてなブログの方が老人車では駄目で買い物カートを買ったと書いていましたが本当でした。私も買い物カートが欲しい~!けど2万円するんです。引っ越ししてから何かと出費が多くて、今の所買い物カートまで手が出ません。それに使うとしても天気が悪い、冬場に雪が降ったら使えない。いろいろ考えてしまいました。やっぱり冬場は車で1分でも車使用になるだろうな。

自転車は30年も乗っていないので怖くて乗れません。いつからなのかなぁ?私の住んでいるところは、自転車の三人乗りどころか、二人乗りも見る事がなくなりました。昔は二人乗り、たまに三人乗りもいたんだけど、今はほぼ全員、車に乗せて保育園の送り迎え、買い物をしています。

車は免許を持っている人数だけ、一家に二台は普通で、かなり高齢になっても運転しているようです。車から降りたら杖をついて買い物する方もいますから(笑)

70才過ぎた旦那は今年が免許更新の年で、最近自動車教習所に予約し高齢者教習に行きました。マニュアル車とAT車を選べるそうで、10人中なんと4人がマニュアル車を選んだそうです。旦那もマニュアル車を選んだとか。軽トラ乗りが多い田舎ならではの現象かも(笑)私はまだ数年先ですが、マニュアル車はもう運転できそうもないです。運動不足解消に歩きたい、できればカートがあれば良い。車もできれば長く運転していたい。

座るから椅子への生活へ、転んだ時対策とか

引っ越した家は純和風の家なのですが、高さ調節のできるコタツを買いました。楽天にも沢山ありましたが、角が丸い高さ調節できるコタツが無かったのでベルーナから買いました。意外と安かったです。

恥ずかしいのですが、こんな感じにして生活しています。パソコンをする時に腰が痛くなるので別に椅子を買おうかと思ってます。

角が丸いコタツに拘ったのは、転んだ時に角にぶつかると痛いから。母が施設の食堂で転倒し、本棚の角に頭を打って市立病院での治療が頭の中をよぎりました。コタツテーブルは最高の56㎝くらいまで高くし、210×230のコタツの中掛けを楽天から買い掛けています。

ソファーも従姉妹宅にあるような木枠のソファーに憧れましたが、転んだりぶつかると痛いので家から持ってきた草臥れたソファーにカバーを掛けて色を統一してL字型に配置しました。

お客が来た時、食事の時、パソコン、テレビ、昼寝もソファに横になり大きい中掛け毛布を掛けて寝ています。座る生活から腰をかける、膝の負担を減らすことにしました。テレビが32インチでは離れているので見え辛い時もあるのですが、HDDに録画した番組は著作権の関係で他のテレビで見られないので、HDD、テレビ、どちらかが壊れるまで32インチのテレビを見る事にしました。 今は白枠のテレビが売られていないのが残念です。

自分の高齢化対策、5年前には考えなかったことが年々身近になっていきます(T_T)
たまに勝手に広告が多くなりますm(_ _ )m



モバイルバージョンを終了