悲惨な事故です*タコ足配線

暮らし

昨日から大きな事故の報道が出ています。北海道・知床半島沖で23日から消息を絶っている観光船。午後1時頃頃救助要請 2時か3時頃船首が30度傾いている。行ったら駄目だと言ったが行った。過去に2回事故を起こしている。海水温は2~3度波の高さは1・9メートルだったが、午後1時半時点で約3メートル。気象台は当時、強風・波浪注意報を出していた。乗客乗員26名が乗った観光船、全員救命胴衣装着。10名の方が救助されたがお亡くなりになったとのこと。

これ人災に入るのではないでしょうか。次から次へと今回の観光船のずさんな運航状態が露呈されています。1時に救助要請があった時点で素早く救助に向かう事は出来なかったのか、2時に傾いていると連絡があるまでの1時間の間に救助に迎えたら。悪天候で無理だったのか、連絡が行き届かなかったのか。水温2、3度など普通に手も突っ込めない冷たさで・・・ぁ・・ぁ・・家族連れで乗船した方も多かっただろうに、悔やんでも悔やみきれない。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

令和になってから暗いニュースが多くて一体どうしたたんだろ?と思う事ばかりです。



気持ちを変えて、転居してから1週間経ちました。15日からここで暮らしたので10日程経ったことになりますが、だいぶ慣れてきました。

変わったことは、朝6時頃に目が覚めてトイレに行く。今まではその後も寝られて、遅い時は8時頃まで寝ていたのが、今は6時に目覚めると寝られなくなりました。7時頃までぐずぐずして起きる。午後から眠くなり寝られる時は寝ますが、寝られない時は、早い時は9時、10時頃に就寝することもあります。

それでもひと山超えて、やるべき事も少しづつ減っていってます。

昨日は孫たちが遊びに来ました。縁側が広くて長い純和風の平屋なので、襖や引き戸を開けて通り道を作ると、一周25メートルはあるかもしれません。そこで、以前ならパソコンをしたり、人形やブロックで遊んでいた孫たちの遊びが変わり、今は鬼ごっこをして走り回っています。鬼は私だったり旦那だったりですが、歩いてあちこちから顔を出して「捕まえるぞぉ~」と言いながら追いかけると、二人キャーキャー言いながらあちこち逃げ回ってます。
案の定、障子の一部分が破け、立てかけて置いたイラストを落とし額縁の角が壊れました。そしてジジババは草臥れるのでした。GW中も「走りたい」と言って遊びに来るだろうな(笑)

新築の家なら電話線やパソコンの沢山の線が見えないようにコンセントを作るのでしょうが、茶の間(居間)の地袋の上のタコ足配線の凄いこと。電話、ルーター、モデム、水槽の為の配線、スマホ充電、水槽だけで4つ、合計9個の配線がクネクネとクネってますが、お洒落な家を目指していないのでこのまま放置です。私の部屋が無いので、居間兼食事をする場所兼昼寝もする、この部屋で過ごしています。


コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. バンビ より:

    mayuさん

    こんばんは!お引越しのお疲れでてませんか?
    ブログの更新ありがとうございます!

    知床の観光船事故!
    衝撃を受けました。

    私は知床に2回旅行していまして
    まさに、あの観光船に乗るツアーにも
    参加したことがあります。
    で、船を乗るところに行ったところで
    添乗員さんから、風が強く波が高いので
    船が出せなくなりました!と。
    で、結局、私たちのツアーは船に乗れず
    別の観光に切り替わったのです。
    バスの中ではそんなに海が荒れてるとも
    思えず、どうして?と思っていましたが
    今思えば、やはりその判断は間違いないこと
    だったんでしょう。
    海を侮ってはいけないんですねー。
    実感しました。

    船に乗っていた方の待っているご家族の
    コメントを耳にすると、普通の市井の人にも
    それぞれのドラマがあることがわかったりして
    本当にせつないです。

    一部報道を見ると、人災かも、とも思えて
    なんとも言葉がありません。

    今もコロナ、ウクライナや暗い話ばかり。

    明るくすごしたいものですね。

    • mayu より:

      バンビさん

      引っ越しも一段落して、段々暇になりました。

      いやはや~バンビさん、今回事故を起こした観光船に乗る予定だったのですか。
      コロナ過前、まだ解雇前の船長がいる時期だったかと思います。
      今回の事故はコロナ過で収入減を取り戻そうと無理に出航した可能性も高い、
      船長も経験が浅かった、社長の考え、いろいろ複雑に絡み合っているようですが
      安全第一で中止も必要な選択でした。この事故は人災と言ってもいいと思いました。

      私はちょっとした観光船にしか乗ったことが無いのですが、
      海は怖いとつくづく思いました。

      明るい話題が無いです・・・

  2. やしま より:

    船上でサプライズプロポーズ予定の方もおられたそうですね。私も知床観光船は過去2回乗っているので、最初にニュースを見たときには、(>_<)。。という心境でした。
    私が乗ったのは大型観光船で1時間ほどの観光船でしたが、いずれにしろ結構リスクが高い観光なんだなと改めて思いました。私が行ったのは6月と8月でしたが、大晴天ながらどちらも船上では上着が必要なほど寒かった。救命胴衣を身につけていても、今どきの海水温では低体温症で20分で気を失うのだそうです。海を甘く見てはいけませんね。山もだけど。

    アンペア数は40にしておいたほうが無難かもしれません。パソコン作業中にブレーカーが落ちるのは怖いですよね。お孫さんに関してはお疲れさまでございます。おうちが広いと楽しいんでしょうね。

    • mayu より:

      やしまさん

      知床観光船に2回も乗られたのですか。
      乗った経験のある方は今回の事故で身震いしたでしょうね。
      船上サプライズプロポーズ予定の方もいられたとニュースで見て
      カップルで乗船して事故に遭われた、気の毒としか言いようがないです。

      知床の海上では8月でも肌寒いのですか。
      寒さで身が持たなかったようですね。

      40アンペア考えてます、ブレーカーが2か所にあり落ちたら迷いそうです。
      坪数では娘宅と変わらないと思うのですが、総二階と平屋の違いで
      平面は走りやすくて走ってますねぇ(笑)

  3. 白雪山羊 より:

    mayuさん、記事更新
    ありがとうございます。

    知床の船の事故は、本当に痛ましく悲しいです。
    船の会社は天候不純なのに
    何故出たのでしょう。

    お孫さん達は、新しいお家を走り回って楽しそうですね(^^)
    早速障子や額縁が…(汗)
    でも元気なのが一番ですね!

    • mayu より:

      白雪山羊さん

      観光船会社の社長が変わってからベテラン船長がいなくなったとか、
      会社の責任も大きいみたいですが、乗船していた方々の当時の心境を思うと
      本当に痛ましいです。親子連れもいたようですし。

      孫たちは2、3時間は走り回ってました。
      こちらヘトヘトでついて行けません。

  4. おきうと より:

    おはようございます
    余り 人生で移動が無かった方は お気づきじゃあ無いこと
    私は結婚以来 5件目の家です
    コンセント問題は 電機機器が 格段に増えた事
    大昔は 「ヒューズがとぶ」と言ってましたが
    配電盤の スイッチが 落ちる
    何故か、リビングと 台所が 一緒なんですよね
    アンペアが小さいと、クーラーつけて、電子レンジ使うと…なんて よくありました
    もし、居を変える事があれば 配電盤の部屋の合わせ方、コンセントを増やすMASTに 考えます

    • mayu より:

      おきうとさん

      5件目の家ですか! 動いてますねぇ。

      今でも「ブレーカーが落ちる」がありますね。
      特に電子レンジと電気釜、エアコン稼働すると30アンペアでも落ちました。
      ここも30アンペア、冬場もエアコン使用する予定なので40アンペアに上げようかな。

      古い家の割にはコンセントは多い方なのですが、私があれこれ使うので
      追いつかないみたいなんです。

  5. マグノリア より:

    おはようございます。
    お引っ越しあとの睡眠の変化はよくあります。
    環境の近いから来るものだと思います。
    北海道の観光船の事故は気がかりです。
    天候がよくないのに出港したことからまず問題です。
    身内の方、関係者の方、心配です。
    他にも水上バイクの事故があったり、日本国内だけでも事件事故が絶えないです。
    我が家もたこ足配線がいくつかあります。
    電化が進み、電子機器関連だけでも進化すればするほど配線が増えます。
    しかも、コードが長くてまとまりにくいですね。
    お孫さんも新しい家の探検がうれしいのだと思います、が大人は・・・(>_<)

    • mayu より:

      マグノリアさん

      引っ越し経験の多いマグノリアさんから睡眠が変わったことを聞いて
      環境の変化だろうと分かり安心しました。

      今回の観光船の事故、救助と言いつつも絶望的になりました。
      山の遭難と違い海は厳しいですね。

      パソコンの無かった時代には考えられないほど、コードが絡まって
      ワケわからなくなる時があります。
      テレビ台の下もタコ足になってますが、もういちいち気にしなくなりました。

      引っ越す前の家は「おばあちゃんの家」引っ越し後は「おじいちゃんの家」と
      呼び方が変わり、おばあちゃんの家は解体で無くなりました(^^;)

タイトルとURLをコピーしました