サイトアイコン これでいいのだ日記part2

令和4年 講書始の儀 雅子さまは体調が整わず欠席

まさかねぇ、「講書始の儀」に皇后雅子さまが欠席するとは。今まで皇后が新年の儀式を欠席は高齢と出産以外であったのだろうか。体調が整わないとのことで、風邪のような症状があるわけではない、ダラダラと長期間に渡っての療養生活。何年経ってもドタキャンが多くていっそのこと、かつての信子さまのように軽井沢辺りで本格的な療養生活に入り治療に専念した方が良いのではないかと思いました。

愛子さまが出席されない理由も学業優先、試験だそうですが今の所は大学生で学業優先と理由付けられますが、大学を卒業したら出席されるのだろうか。講書始の儀だけでなく歌会始の儀もあります。公務の担い手不足と言われているのに、天皇家はアテに出来ない状態。スーパープリンセス、大変ご優秀と言われる愛子さまにはこういう儀式には学業さておいて出席して欲しかったですねぇ。

尚、雅子さま不在はキチンと報道して良かったです。テレビで見た人たちが「雅子さまのお姿が見えない、どうしたのかしら」と大変心配されるでしょうから「体調が整わず欠席」と報道して当然でした。

皇后雅子さまは体調が整わず欠席。宮内庁によりますと、熱や風邪の症状があるわけではないということで、今のところ来週18日の「歌会始の儀」には出席される予定だということです。日テレNEWS24

新年恒例の宮中行事「講書始の儀」が14日、皇居・宮殿で行われ、天皇陛下や秋篠宮さまら皇族方が出席された。天皇、皇后両陛下が年頭に学界の第一人者から講義を受ける行事だが、皇后さまは体調が整わず出席を取りやめた。宮内庁によると、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2年連続で
参列者数を大幅に絞るなどして実施。昨年12月に成年皇族となった両陛下の長女愛子さまは学業優先のため、秋篠宮妃紀子さまは服喪中のため、それぞれ出席しなかった。今年の進講者とテーマは、御牧克己・京都大名誉教授(74)=インド・チベット仏教学=の「ボン教研究の新段階」▽大塚啓二郎・神戸大社会システムイノベーションセンター特命教授(73)=開発経済学=の「アジアからアフリカに広がる日本の稲作技術」▽金出武雄・カーネギーメロン大ワイタカー記念全学教授(76)=コンピュータビジョン・ロボット工学=の「人工知能」。記事出典 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fbd1877a018469ec5b4bea54e6a4fe364f6a30



モバイルバージョンを終了