役員をやって良かった、住んでいる町内会が好きです。

雑談

今月は町内会の仕事がいつもより多い。秋の交通安全運動もありました。
昨日は部長と2人で来月行う予定の、お茶飲み会の案内作りをしました。素案を書いてその後、ゆっくり1人でWordで作り印刷。会長がこれで良しとなれば、回覧板に入れる部数を印刷して終わり。

なので部長がいる時の仕事は、それ程時間が掛かりませんでした。それより世間話が多くて、いろんなことを話してしまいます。10時~午後1時まで滞在の間、仕事1時間、世間話2時間。私が涼しくなってから、肩、腕の痛みが酷くなり、毎日旦那からロキソニン湿布を2枚貼って貰っている、もし旦那から早く死なれたら誰も貼ってくれる人がいなくなる~~と、冗談交じりに話しをしたら、部長から「近いから私が貼ってやるよ~いつでも貼ってやるから~」と言われ「わぁ~嬉しい! その時はお願いします」と素直に言いました。

頼む気になれば、娘、友達もいるけど、近くて直ぐ来てくれる人の方が頼みやすいだろう、私が湿布を持って「貼って頂戴~」と行くのもいいし。 素直にお願いする時はお願いしたいと思いました。町内会の役員になって良かったことは、部長、他の部員と親しくなれたことでした。そしてやっぱり、私はこの町内会を離れたくないと思いました。友達と話しをすると「町内会の人達、みんな仲良くて羨ましい」と言われます。キツイ人がいません。役員のすることにクレームもありません。町内会の公民館を持っていないので、掃除当番もありません(笑)ボランティアで町内の公園の草取り、花壇の世話をする方々が数人います。

役員の任期は2年ですが高齢化が進んでいるので、再来年の役員選出で多分部長は総務部に行かされるかもしれません。今の役員メンバーの1人は70代なので、次期は役員を継続しないと思います。私は取り合えず、任期までキチンとやって、まだ元気でやれそうな時に次期もやりたいとは思ってます。来年は隣組長の当番で今年より更に忙しい(笑)

今月、行けると思って楽しみにしていた敬老会は、三密を防ぐため部長だけ参加で、他の部員、私たちは不参加のお年寄り宅に、お弁当とお菓子を配ることになりました。高級ホテルのランチを千円で食べられると思ったのに・・・残念でしたぁ~~(ノ_・。)

地方に住むということは、町内会など面倒な事も沢山ありますが、良い事も沢山あるだろうと思います。独り暮らしの高齢者を孤立させない、外出が億劫になっている高齢者を引っ張り出す、など前会長の「我が町内会から孤独死、数日経って亡くなったの発見は出さない」取り組みは、高齢者に少しでも安心感を持たせるのでは?と思っています。



コメント 【注意】既にコメントしている方に被らないハンドルネームを入れてください。匿名・名無し、通りすがりは承認できません。皇族方には敬称をつけてください。

  1. 狗児 より:

    mayuさん

    町内会活動が楽しいのは良いことですね。遠くの身内より近くの他人と言いますので、2時間も楽しく雑談が出来て、手が届かない所に湿布を貼ってもいいよ、なんて仰る方が近くにいらっしゃるのはとても貴重ですね。

    私は昨年、強制的に役員をさせられて、月によっては毎週末引っ張り出され、ほとほと迷惑でした。そもそも、3,40代の小学生の子を持つ母親が強制的に駆り出されており、皆んな仕事家事育児で手一杯なので強制されること自体がおかしいんですが、いまだに専業主婦前提で組織が出来ているんですよね。

    任期が終わった今年は、コロナのせいで、人が集まるということ自体がタブーになったため、町内会活動が殆ど無かったようです。活動とは、主に地域の子供らの為にリクリエーションをしたりすることですが、そんなことやらなくても困らないんだから、今年以降なくなりそうで良かったと思います。人の生活を犠牲にしてまですることやありません。

    mayuさんの地域のように、ギスギスした人がおらず、楽しいコミュニティとして町内会があるのは、本当に幸せなことだと思います。人は、何か自分の居場所が欲しいですが、お金を稼ぐ為の職場ならともかく、強制的にコミュニティを作らされるのはおかしいですし、上手くいくわけないと思いました。

    • mayu より:

      狗児さん

      楽しいのか、新鮮に思えるのか、分かりませんが、そんなに苦痛では無いのは
      やっぱりイベントが少ないからだと思いました。
      干渉されるのが嫌でなければ、隣近所とは親しい方が良い時もありますね。
      若い人より高齢になると一層そのように感じます。

      子供会の役員は意外と大変かも。
      専業主婦が少ないので共働きでも役員はさせられる、仕事も多くて
      私など下の子が中学を卒業するまで、9年くらい子供会の役員やりました。
      中学卒業で子供会から抜けた時はホッとしたものです。

  2. 白雪山羊 より:

    mayuさん、記事更新
    ありがとうございます。

    わぁ~いいな!私もロキソニン貼ってもらいたいです(笑)。
    一人で貼る時って気合いを入れているせいか(?)やたら力が入って余計に肩が凝るんですよ(^^;

    住んでいる所の町内会が良い雰囲気なのは嬉しいですよね!
    きっとmayuさんも含め役員の方々は、人に対して思いやりや心配り出来る方々なのでしょう。
    我が家の周りはどうかな…以前に張り切るのは良いが、張り切り過ぎて時間外もうるさいオッサンの時は(しかも説教付き(涙))キツかったです……

    首と肩、どうか無理せずにお過ごし下さいね。

    • mayu より:

      白雪山羊さん

      母が整形外科に通っていた時は、白くてひんやりベターーっとした湿布でしたが、
      今はロキソニン湿布になったのでしょうか。
      痛い時の効き目は良いのですが、薄くて肩とか腕は1人で貼るのが大変ですよね。

      私は旦那に「先生、お願いします」と言って貼って貰ってます。
      そうですね、町内会の住人は温厚な人達が多いのかもしれません。

      4年くらい前かな、防災副団長になっていた時は、年子で出産、
      母の所へ訪問で疲れたので、副団長休ませて貰いました。
      融通が利くのも良いですね。

      張り切ってやってくれるのは良いのですが、やり過ぎてついて行けない、
      説教されては大変でしたねぇ。

      • 白雪山羊 より:

        mayuさん、返信有難うございます♪

        ロキソニンの湿布ってやはり効きますか?
        私はよくフェイタスを貼っているんですが、(私には)高い!
        あと、スースーするのは嫌なんです。
        …かと言って、友達に勧められた肌色に近いサロンパスのにおいがしないやつは
        速攻くるくるになって取れました(苦笑)。
        肩と首、徐々に調子を取り戻せる様に願っています(^.^)

        町内会のオッサンには困り果てましたよ~きちんと挨拶しろ!と叫んでいるくせに、当のオッサンは挨拶しないんでし
        すよ…朝から嫌な気分になります。
        ※愚痴ぽいメールで
        ごめんなさい…(×_×;)

        • mayu より:

          白雪山羊さん

          整形外科から処方されている湿布で、正確にはロキソプロフェンNaテープ100mgとの
          名称でした。ドラッグストアで売られているのは、ロキソニンSテープのようです。

          整形外科から処方して貰う方がダントツに安いですよね、70枚で580円ですから。
          効き目は個人差があるでしょうが、私にはよく効きます。
          特に肩が痛くても首の後ろに貼って貰うと楽になりました。
          スースーするというより、ジワジワと薬が浸透していくような感じかな。

          タカビーで威張り散らしているおっさんは嫌ですね。

  3. ミラージュ より:

    mayuさん、こんにちは。
    ほのぼのとした町内会、そこに住み続けたいお気持ち等、羨ましいエピソードです。
    ロキソニン貼るお手伝いを仰って下さる部長さん、優しい方ですね。こちらも羨ましい~
    私は一人暮らしなので一人で貼れる道具を買いましたよ。
    でも上手く貼れません(>_<)
    やっぱり人の手が一番!

    肩・腕が痛いと被って着る服は大変ですよね。
    自粛期間に太ってしまい以前に買った服を着る時に難儀しているので、痛みがあったらさぞお辛いだろうなと。
    リハビリに行かれていらっしゃらないのなら軽い運動をされると宜しいですよ。
    ユーチューブには様々な投稿があるのでご自分に合った運動をされると良いと思います。
    無理をなさらないでお大事になさって下さいませ。

    処で、今朝からブログ体裁を変更されましたか?
    新着記事一覧や新着コメント投稿欄がなくなっています。
    スマホだからかしら?

    • mayu より:

      ミラージュさん

      世帯数が少ないので、何かしらの役員経験をするので役員の大変さが分かる為、
      クレームが無いこと、温厚な方が多いのでしょうね。

      昔の湿布、白くてひんやりベターっとした湿布なら、何とか貼れそうですが、
      ロキソニン湿布は薄くてバントエイドのような湿布なので、
      手の届かない所は凄く貼りにくくて、自分では貼れませんね。
      独り暮らしでは誰かに頼まないと無理だと思いました。

      先週末は痛みが強かったので、リハビリは休みましたが
      連休が明けたら再開の予定です。
      自宅では軽くリハビリをしていますが、なっかなか運動が続かなくて(^^;)

      ブログですが、夜中に目が覚めて寝られなかったので、もっとお洒落な
      デザインが無いかな~?といろいろテストして遊んでいました(^^;)
      元に戻したつもりてしたが、スマホを直すのを忘れてしまいました。
      元に戻しましたが、あんまり長くスクロールは面倒じゃないかと
      新着記事と新着コメントだけにしました。

  4. イリス より:

    mayuさん、アップありがとうございます(^^)
    お痛みが強い中、感謝です。町会のお役目も、お疲れさまでした。

    mayuさんの町会は、皆さま良い方でキャビネットになられていて、理想的ですね!この人間関係が左右しますよね〜。良い距離感のお親しさがあって、仰るように孤立感とも無縁ですね(^。^)湿布友も、ホッコリします☆
    敬老のお祝いなどが、一流ホテルのランチ会というのも、おしゃれ空間で良いですよね(*^^*)皆さまおしゃれされて、美味しいお食事とおしゃべり…気分も華やぎますよね〜。

    我が家はマンションで、独自の自治会があるのですが、全容を未だに判っていないという(笑)。理事は持ち回りが原則らしいのですが、高齢のお一人住まいや賃貸マンション感覚で他人に貸して住んでいない方は無理なので、同じような方がグルグル受け持ってくださっているようです。マンションによってはあるあるの、お祭りやBBQ的なイベント系はないので助かります。ゴミ出しが24時間365日OKなのも、仕事が不規則の私は朝に寝ている日もあるため、ありがたいです(笑)。

    • mayu より:

      イリスさん

      総会でもクレーマーがいないのが良いです(笑)
      他の町内会は友達から聞くだけでしか知らないのですが、これがもっと
      田舎になると結構大変らしいです。消防団に参加、婦人部では御詠歌の練習、
      地元の神社の祭り主?に一年間、聞いただけで私はそういう土地に住むのは
      無理だと思いました。
      お隣の奥さんも今の所、仕事をしているので多忙なのですが
      「お互い高齢者夫婦世帯、助け合いましょう~」と、言われています。
      二世帯住宅が少なくて、20年後の町内会はどうなっているのか心配です。

      マンションは独自の自治会があるんですよね。
      マンション内のことは分からないのですが、敬老会、お茶会などの
      回覧板は回しています。

  5. やしま より:

    和気あいあいとした町会話、ほっこりしたし、うらやましく思います。
    町会は全体で何世帯ぐらいなのでしょうか?

    我が家は、去年自分の町会を脱会しました。ゴミ当番はそれまでと同じにこなしていますが、回覧板等は一切来なくなりました。
    うちの町会は東西南北、各3~5班に分かれており、全部で15班、1班20~25世帯なので、全部で300世帯超、1,000人超の大町会なのですが、途中の行政区割り変更で、うちの1班だけが他地区となってしまったのです。そのため回覧板が回ってきても地区的イベントが違い、小・中学校も校区が違って子供会も別。

    そして数年前に交代した町会長はやたら張り切る方で、町内のイベントを劇的に増やしました。ということは、この1,000人をまとめるイベントに役員は奔走するわけですが、これが本当に大変で。
    特に夏祭り。神社もないのに山車も神輿も繰り出し、その世話係。これには近隣町会からも参加するので、参加者1,500人位になってしまいます。
    古くからの伝統で仕方がないと思っていたものの、「1日」だから耐えられたものが「2日」になり、38度の猛暑の中、これ私参加したら熱中症で絶対やられるなと。うちの班は60歳以上の方が多くて。みんな怖くなったんだと思います。1世帯脱会したら、雪崩のように他の方たちも脱会。うちもその中で抜けてしまいました。

    私は長年、町会参加は義務だと思っていました。実家の町会はもっとほっこりしていて、こんなにイベントが多くなければ続けるのにと。
    ちなみに町会費年間4,200円なんですが、これも他地区と比べると高いと思いましたが、いかがでしょうか。(私の実家の町会費は1,800円です)

    • mayu より:

      やしまさん

      いつも頭に入れていないので総会資料を見たら、㊙な部分もあり
      正確なことは書けないのですが50~60世帯でした組数11組(11班)
      この他にに10年くらい前に出来た小規模マンションが入りますが、
      マンションは独自でやっていることもあるので、マンションを入れないでの世帯数です。

      町内会費は1年6.000円で、医院、商店はもう少し高いです。
      友人達と町内会のことも話をしますが、会費6.000円は普通の金額なので
      高いとは思わず、ほぼ全世帯年に1回で支払っています。
      町内会を抜けると、ゴミ出しも気が引ける状態になるので抜ける人はいないですね。

      イベントは少ないです。夏祭りは商店街の人達がやってくれる。
      子供会は子供会役員で決めてキャンプに行ったりしています。
      隣組長は80歳以上はパスですが、輪番制なので全世帯やっています。

      町内に公民館が無い、建てる気は無いとのことで、その分お茶会などは
      料亭を使ったり、敬老会でもこの土地では一流のホテルを使います(笑)
      イベントが少ないのが良いのかも。公民館を持っている町内会では
      毎月公民館でお茶のみ会をする町も有って、役員は用意、掃除が大変らしいです。

      若い人達は郊外に出来た新興住宅地に家を建てるので、町内会員も多く
      世帯数もやしまさんが住んでいる地域と同じくらい多いみたいです。
      同じ町名でも、3区画に分けたり凄い所は沢山あります。

  6. マグノリア姐さん より:

    おはようございます。

    町内会役員のお仕事、お疲れ様です。
    もう秋の交通安全の季節なのですね。
    今年はコロナで季節感もなく、行事もことごとく中止になってしまい、何が何だかわからない日々です。

    私は自分の町内会のことは全くわからず、実家の母の町内会の話はよく聞きますが、めんどくさそうという印象があります。
    当然どこでも高齢化が進んでいますね。
    若い人は自分の仕事で忙しいのでしょう。
    でも、人と人との交流が薄くなりつつある今日この頃、地域活動に取り組みいろいろな人と関わることができるとよいですね。

    昨日高齢の女性からスーパーマーケットで、ウインナーの賞味期限が見えないので見て欲しいと言われ、全部見てお伝えしました。
    そのときにその方はお一人暮らしなので云々というお話を伺ったのですが、人って会話できる環境が必要ですね。

    • mayu より:

      マグノリア姐さん、おはようございます。

      早いですね~秋の交通安全運動で、23日に登校する子供たちの
      交通指導だそうですが、子供たちはキチンと歩いているので
      やらなくても良さそうなものですが、町内の行事の1つなのでしょうね。

      私の住んでいる町内会は人数が少ないので、子供会の時から
      一世帯役員一人出る必要がありました。
      子供たちが中学卒業してからは、隣組長くらいしかやらなかったのですが、
      7年くらい前から、防災副団長などやって、いよいよ今年から役員が当たりました。
      仕事をしている若い人達では出来ないので、役員も60代が多いですね。

      自分も後期高齢者で1人暮らしになったら・・・と思う時があります。
      電話でも会うのでも、会話が無いと寂しいので、友達、知り合いは
      沢山作った方が良いんだな~と思いました。

タイトルとURLをコピーしました