皇太子、無事にデンマークに到着されました。
今回のデンマーク公式訪問に雅子(サマ)が同行しなかったのは
雅子(サマ)にとって残念なことでした。
なんたって、デンマーク皇太子夫妻がお出迎え。
そして、皇太子などフレデリック王太子から
熱い(?)ハグまでされています。
こういうの雅子(サマ)、お好きでしたよねぇ。
よりによって皇太子がハグされるとは
雅子(サマ)、悔しいわねっ!! 心中お察しします。
スポンサーリンク
これこそ雅子(サマ)の希望であった「皇室外交」ですわよ。
いつまでも体調の波に惑わされることがない
健康な身体になると良いですね。
美智子さまなど、若い時のフレデリック王子と
お会いになっているんです。1998年6月2日デンマーク訪問の晩餐会にて
デンマーク公式訪問だと、王室主催の晩餐会が催され
身長180㎝の豪華絢爛な女王マルグレーテ2世、フレデリック夫妻
ヨキアム夫妻などこれまた華のある面々との晩餐会になり
第一ディアラを被らないと恰好がつかない、ドレスも着回しの
しょぼいドレスでは貧相で、やっぱり雅子(サマ)では無理かな。
2004年に女王マルグレーテ2世と王配殿下が日本に訪問された時の
晩餐会の衣装も凄かったですねぇ。とにかくゴージャスなんです。
以下の画像はデンマーク王室の晩餐会。この場でこの雰囲気。
皇太子さまは15日、外交関係樹立150周年を迎えたデンマークに政府専用機で到着された。
首都・コペンハーゲン近郊の空港では、フレデリック皇太子夫妻から出迎えを受け、
笑顔で握手を交わされた。宮内庁によると、こうした待遇を受けるのは異例で、
両国の王室と皇室との親密度の表れだという。
皇太子さまは16日、両国の交流記念行事に出席。
帰国は21日の予定。読売新聞から コペンハーゲン=小野沢記秀
皇室・王室以外の年金生活、節約、家族のことなどは
こちらのhttp://kokoroo.hatenablog.com/黄昏日記
に移動しました。良かったら見に来てください
スポンサーリンク
いつも思うのですが、海外の王族たちの画像をみると
ヒールが細くて美しい
日本の皇族はみな、ヒールが太いのでどうももっさりした感じがします
皇后は年齢もあるのでしょうがないけれど、紀子様、真子様、佳子様は
ピンヒールで足先まで美しくしていただきたいなぁ、、、
ドレスにもスーツにも
あ、雅子様はたぶん無理ですけどね
ピンヒールだと甲への負担が今以上になっちゃうし、笑
皇后は、この女王マルグレーテ2世のケープ風?のゴージャスなドレスに
「これや!」とひらめいたのかも??なんて、、、
殿下おひとりの公務のほうが、まだ安定感がありますね
あの、ほかの王族がみなペアという中でぼっちなときは
話す相手もなく前のペアにくっついてみっともなかったけど
まあ、こういうお出迎えのシーンなんかは雅子様なしのほうが(^^)
それにしてもフレデリック王太子のスーツ?のしわ具合
麻のスーツだからしょうがないんでしょうけど~~~
R子さん
本当に海外の女性王族達はお互いに負けまいと細くて高い
ピンヒールを履いていますよね。
ヴィクトリア王女などあまり高くして
ダニエル殿下の身長より高くなったこともありました。
日本の女性皇族は伝統のようにお洒落無し。
つまらないです、いつも同じで・・・
晩餐会のマルグレーテ2世のケープ風ドレスに
皇后もケープのドレスだったら面白かったかも( ゚Д゚)
それとも、先を越された!!と皇后が思ったかどうか(笑)
近頃、皇太子一人の公務に見慣れたせいか
雅子(サマ)不在の方が安心感がありますね。
もう不要になったかも・・・雅子(サマ)。
更新ありがとうございます。皇太子さまハグされてうれしそう。私の子どもの中高生の時のとある教科の先生が、皇太子さまと学部は違うそうですが大学が同じだったそうで、進学の部長サンだったですが、同年代には見えません。
デンマーク、女王が国王?なんですね。最近知りました。
主様の前ブログも検索に出てきて勉強になりました。
次代がご夫婦で来日された時覚えています。奥様の桜のプリントのドレス?が素敵だなーと。この方も公式な場での装いトータルで結構なお金かかってますよね。少し貫禄が増した気もしますが着こなしているし、国の代表ですもんね。
個人的にはスペイン王妃が「お洒落番長」だと思ってます。
すごくトータルで美容、エクササイズなど気を使っておられるんだと思います。
金平糖さん
進学の部長さんと皇太子が同年代に見えないのは
皇太子の方が若い、とっちゃん坊やみたいってことでしょうネ
デンマークはマルグレーテ2世姉妹の人気が高くて
女王になったんです、検索すると出てくるよ。
貫禄のある太っ腹な女王で国民の人気も高い女王、素敵ですよね。
レティシア王妃は来日した時の衣装、良かったですね。
私のお洒落番長は、デンマークのメアリー王太子妃かな~?
mayuさん こんばんは(^^)
近頃 宮内庁の言うことなんか信じられません。
皇太子への熱いお出迎えが デンマークと日本の親密度?
私には
「噂はかねがね見知っているが、妻が適応障害とは君も大変だね。一人でも大丈夫。私たちは貴方を歓迎するよ」
と、ボッチ外交の皇太子を憐れんで必要以上のパフォーマンスしてくださったと思いますが、、
見てるこっちは情けないったら ありゃしない。
美智子様は最近 鬼夜叉のように言われちゃってますが
諸外国の王族に一歩もひけをとらないメンタルの強さ。
ある種の功績はあったと思います。
なんだかんだ言っても
国民がお花畑で いられましたから
雅子妃が引きこもりでも第1ティアラを被らなくても
美智子様が豪華絢爛に着飾って (最近、鼠色ばかりで嫌になります)
紀子さまにも第2ティアラ差し上げて
女性皇族 豪華絢爛で いらしていてくだされば お花畑は いつまでも お花畑のままで いたでしょう
に、、(・_・)
桜♪さん、おはよう。
ハハハ、宮内庁も一応持ち上げておかないとね
次の天皇になる皇太子なので・・・
デンマーク王室は意外に日本と親しく交流しているんです。
フレデリック王太子は東日本大震災に単独で駆けつけていますし
その後、メアリー妃と御2人でも訪問されていますので
ちょっと親しい感じでしょうか。
皇太子ボッチ外交も雅子(サマ)同行もどちらも不安だけど
雅子(サマ)が何かやらかすより皇太子一人の方がまだ良いかな(笑)
皇后は皇太子妃の時から頻繁に海外訪問し、晩餐会にも慣れて
皇后になってティアラが被れなくなるまでは抜群の安定感でしたネ。
雅子(サマ)がバリバリ元気で国内外の公務に精を出していたら
私も多分お花畑で昼寝していたと思うなぁ(笑)