天皇皇后両陛下は25日に那須の御用邸に滞在し
静養に入ったばかりなのに、本日26日には
地元の酪農農家を訪問、視察されています。
お年なのですから静養に行ったのなら
静養に徹してくだされば良いのに
これができない、静養に行っても必ずと言っていいほど
地元の方との交流を持たれているのが
両陛下の「平成流」なのでしょう。
————————————
皇太子ご一家は26日夕方、国立新美術館を訪れ、開催中の
「オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展」を鑑賞された。
26日午後、東京都港区の国立新美術館(代表撮影)
なにこの写真は・・・もう少し横幅があるはず。
縦長に加工したとしか思えません(笑)
皇太子の公務日程を見ると、雅子様、愛子さまの
お出ましは書かれていないのでドタキャンの反対
ドタ出でしょうか、今日は体調が整い気分も良い
明日から皇太子は岡山県の国体に行ってお留守だし(⌒∇⌒)
近頃の雅子様、お元気そうなので岡山にも行ったら良いのに
日程が長いからまだ駄目なのかな。
皇太子一家の今年の夏休みの予定はどうなっているのでしょうか。
来月辺りからそろそろ長期間の静養と称する
夏休みレジャーが始まると思いますが・・・
皇太子一家は静養となると徹底して静養なさいますから
次代になったら、地元民との交流も無し
静養、遊びに徹するのが「現皇太子流」になるのかな?
高いとは思いつつ週間文春今週号を買いましたが内容は多分、どの週刊誌も似たり寄ったりなのでは。
スクープしたのはNHK宮内庁キャップ橋口和人記者と
個人名が書かれていましたが、その先の橋口記者に
情報を漏らしたのは誰?との疑問は当然書かれていません。
「雅子妃に皇后が務められるか」これは誰もが懸念することで
文春にもしっかり書かれていました。(極々一部画像にて紹介)
両陛下は皇太子時代から常にお出掛けをし
仕事中毒でジッとしていられなくなったのかもしれませんが
同じことを皇太子と雅子様に求めることは
できない、無理ですよね。
文春は「雅子妃への不安と期待」で
「皇后陛下は、次代につないでいくことでなにか
明るい兆しが時代の中に生れないかしら、とも仰いました。
雅子妃の期待と不安がない交ぜのお気持ちだと
拝察しました。皇太子殿下が次代の天皇として務めを
果たすことができるよう、お支えする存在になってくれることを
切に願っておられるのです」
皇后陛下が・・・だそうです。
今年も8月15日の終戦記念日に全国戦没者追悼者式で
老いていかにもよろけそうに歩いて見せる、演技派女優
美智子皇后さまのお姿を拝見することになるのでしょうか|д゚)
スポンサード リンク
コメントは受け付けていません。